Archive for the ‘棚田市場’ Category

静大祭~カレー編

水曜日, 11月 21st, 2012 投稿者:しず大棚けん

静岡でも紅葉が深まってきて、学校の銀杏もとてもきれいになっています。そんな中、先週の週末に静大祭が行われました。棚けんはカレー屋とたいやき屋を土、日の2日間出店しました(^^)土曜日はものすごい雨でしたが日曜日は快晴でにぎわいをみせていました。

棚けんといえばたいやきっというイメージの方も多いと思います。しかし今回はカレーにも挑戦し2店舗出店しました。今日はカレー屋での2日間をお伝えします^^

ではでは1日目。

みんな雨対策&防寒対策。さらにこのあと嵐のような天気になるのですが…(^^;カレーは仕込み時間が大切です。仕込み中の看板も制作しました

完成のカレー&ナン。いい感じですw 受付担当の2人も張り切っています!
2日目。いよいよ数日かけて作った看板のお披露目です(^o^)

時間をかけて作った看板。みんないい笑顔です(^^)/

女性陣は主に受付やカレー作り、男性陣は呼び込みをしました。みんながんばっています!!

今回、何もかもが初めてづくしのカレー屋でしたが、準備段階から棚けん全員が協力し成功することができました。みんなの協力に感謝です(*^^*)

明日はたいやき屋での2日間をお伝えします。ではでは。

莉彩子(*^^)

ミーティング&試作会&POP作り

土曜日, 11月 10th, 2012 投稿者:しず大棚けん

おはようございます。久しぶりの投稿となります、莉彩子です。今日は棚けんのメンバーは青空農園に静大祭で使用するさつまいもの収穫に行ってきます(^^)その内容はのちのち投稿するのて、お楽しみに~

さてさて、本題にはいります。今週木曜日の棚けんの活動をお知らせします。

昼から大学でミーティングが行われました。ズバリ内容は来週にせまった静大祭の出店についてです。棚けん初の2店舗出店(たい焼き屋とカレー屋)ということで、2店舗出店をどう活かすのか。新規出店となるカレー屋をどのような店にしていくのかなどを話し合いました。

そのあと、広報班長たーさんの家で試作会とPOP作りを行いました。


カレーは実際に作ることでどのような形態で売るのかを考えました。おいしそうです(^o^)

たい焼きは餡と生地のレシピの考案です。卵・牛乳などが使用できない中、おいしいたい焼きを作るためにはどのような材料・分量でするのかを考えました^^

そのあとカレー屋のPOP作りをしました。

何を作っているのでしょうか??それは来てのお楽しみです(^^)静大祭は今月の16日~18日に行われ、棚けんは17,18日に出店します。ぜひ遊びにきてください。

ではよい週末を~

莉彩子(*^^)

収穫の秋 ~棚田市場編~

水曜日, 10月 24th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。気が付いたら10月もあと少し。この頃時間が早く過ぎるのを実感しています、ひろこです(^^)

前回の稲刈り編に引き続き、今回は棚田市場編!ということで皆さんにお伝えしていきます!それでは早速スタートです♪

今回の棚田市場では地元のおいしい野菜やお茶はもちろん、棚けんの方からも出品させていただきました。

カボチャのあんのたいやき、ヨーグルトケーキ、クッキーの3品です。試作会で作られたチーズケーキはヨーグルトケーキに変更されました。ヨーグルトと聞いて意外に思われると思いますが、案外おいしいんです(^ω^)

この日のために前日から気合を入れて準備しました!私は試作会に引き続きカボチャあんを作ったんですが、大量につくるので大変でした~               けど楽しくできてよかったです^^

たい焼きづくりには欠かせない存在のゆうげんさん。慣れた手つきで油を塗っていますw

たい焼きの生地を作り中。これがなかなかうまくいかず苦戦しました。これから改善していきたいところですね!

稲刈りのあとはおいしいおいしいお昼ご飯!婦人部の方々が作ってくださった豚汁とおべんとうを木々に囲まれて食べました。とてもおいしかったです。ありがとうございました(^^)

またこの日はせんがまちで収穫されたもち米を使ってきなこもちが地元の方たちによりふるまわれ、棚けんもそのお手伝いをさせていただきました(^^)

もち米を杵と臼を使って潰していきます。杵がけっこう重く、私もやってみたんですがなかなか大変でした。餅つきおつかれさまでした!

ついたもちは小さくちぎって丸め、きな粉もちに。つきたてのお餅は熱々のふわふわで絶品でした♪

今回棚田市場は大成功に終わったとは言い難いんですが、大祭や来年の棚田市場に活かしていきたいです(^0^)

収穫が終わった今、田植えから収穫までを振り返り、稲を育てることを通して人と人との輪がつながり広がっているんだなと学びました。棚けんに入って、この環境にいれることは幸せなことだなと実感しています(^^)

来年もたくさん稲が実ることをみなさん一緒に願いましょう!

収穫が終わると今度はいよいよ大学祭!今からとても楽しみです(^ω^)追々お伝えしていきます♪ではでは!

ひろこ(^0^)

 

 

 

 

試作会 ~カボチャのあん編~

月曜日, 10月 8th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!みなさんこの3連休はどうお過ごしでしたか??わたしは浜松へ遊びに行ってきました^^

さて、今月いよいよせんがまちにて稲刈りが行われます!それと同時に棚田市場が開かれるのですが、私たち棚田研究会からは2品を出させていただきまーす(^^)その1つがカボチャあんが入ったたいやきです。もう一品のほうは追々お知らせできると思います。お楽しみに~

それで当日に向けて試作しよう!ということになり、今日カボチャのあんの試作会をしました。たいやきを焼く器具は当日にお借りするということで今日は中に入れるあんだけを作りました。今回はわたしを含め1年生4人でやりました。1年生だけだったので少々心配ではありましたが、みんなでわいわい作ることができました(^^)2人とも一生懸命お芋を潰してます笑

 

カボチャのあんのレシピを見てみたところ、簡単にできそうだったのでさつまいもあんも作ってみました。両方秋には欠かせない食材ですよね!ところで餡を作ったはいいけどどうやって食べる??という話になり、ホットケーキを焼いて上にのせていただきました~おいしかったですよ~ぜひお試しください!

 

突然ですが、10/31といえば…ハロウィン!ということで、今回カボチャあんを作ると同時にジャックランタンも作ってみました!中の種をとるのに少し手こずりましたがなんとかできました~

 

なかなかの出来栄えではないでしょうか?!?これは1枚目の写真の左に写っている彼が手がけましたっ本人は自分の数少ない女子力を発揮し尽したと言っていましたが…笑

ということで試作会は大成功でした!また、今回は自分がまとめ役として務めさせていただきました。普段は先輩方から連絡が回ってきて受け取る側だったのが逆に発信する側になったので自分にとっていい経験になりました。一緒に作ったメンバーも楽しかったのではないかと思います(^^)

少し長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございます(^^)季節の変わり目ですのでみなさん風邪をひかないようにお気を付けください。ではではまたの投稿をお楽しみに~

ひろこ(^0^)/

最高のモノを!販売班

月曜日, 7月 30th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。
現在26時を迎えます、静岡から記事を書いております
この度、販売班の副班長になりました、こうたです!
料理勝負の結果?広報班の班長は奪えませんでしたが販売班の副班長になれたようですので、今回は自分が販売班の記事をかかせていただきます。

販売班について

販売班は、棚田市場で販売するものの試作
今後の古代米の展開について考えています!
突然ですが、販売班からブログ閲覧者の皆さんへ、お願い?があります。
現在、販売班で地区祭りやちょっとしたイベントでの古代米たい焼きの販売
青空農園でとれた作物の販売を行いたいと考えています。
しかしながら、地区祭りなどをうまく探すことができていません><
こんな地区祭りがあるよーや、この地区祭りやイベントに出店してほしい!
などがありましたら是非教えていただきたいです。
連絡はコメントまたは部長、広報班を通してしていただければ嬉しいです。

次は、販売班員の紹介から!

他の班とは異なり、今回はこうた目線からの紹介とさせていただきます。
まずは今回配属された1年生からです

鈴木規世ちゃん(人1)
農学部が多い棚けんですが、なんと人文学部からの入部の鈴木ちゃんです。
第一印象はおとなしそうな子だなー、と思いましたがまったく違います!
大分前の棚田市場での売り物作りでは、器具を家から持ってきて
率先してお菓子作りに励むアクティブさ!
今後の販売班に欠かせない人材でなるであろう、一人です!

神田朋香(農1)
鈴木ちゃんと異なり第一印象はアクティブ!
その印象通り、棚けんでの元気印になりつつある、神田ちゃんです。
持ち前の元気さとコミュニケーション能力を活かして
棚田市場ではお客さんと積極的に接していってくれると信じております!

ちなみに今回配属された鈴木ちゃんと神田ちゃんは先ほどかいた棚田市場の
売り物作りの際に組んだコンビです!
その場に自分もいたのですが、息がぴったり。
この二人が販売班にいる間は販売班は正直安泰でしょう!
続いては3年生、2年生の紹介に移ります!

永嶋由香(農3)
この人が居なければ棚けんではない!ボスこと、永嶋さんです。
冷静沈着な出来女な頼りになる先輩です!
しかし、変なきのこのキーホールダーをつけたり、たまに変な行動を起こします
そして、なんと、本日7月30日は永嶋さんの誕生日!
おめでとうございます!
皆さんも祝ってください(笑)

皆川直(人3)
タイ焼きの師匠、なおしさん!
なおしさんが作るタイ焼きはプロです。
静大祭でも、なおしさんがタイ焼きを焼くと思いますので
みなさん是非食べに来てください!
怒らせたら怖いので一年生は注意してください(笑

村川卓也(人3)
いわずと知れているムラムラさんです。
チャラさでは部内一!!!
春フェスでは、持ち前のチャラさで、女子高生を呼び込んでくれました!
次回もお願いします(笑

祐源宏行(人2)
神出鬼没、ゆうげんです!
ここ2,3か月彼をみていないのですが、大丈夫でしょうか?
なおしさんの弟子のゆうげん!
前回の棚田市場では、タイ焼きを上手に焼いてくれました。
目指せ師匠超え!

林田こうた(農2)
自分です!販売班兼広報班ですがガンバリマス。
天野部長と部内一の怠け者を常に争っています

他の班同様個性的なメンバーが勢ぞろいの販売班ですが
頑張っていきたいと思います!
次回の棚田市場はまだ未定ですが、積み重ねるたびに良い作物等を
皆さんにお届けしたいと思ってますので今後ともよろしくお願いします!

最後に
二日に一回を目標に書いている棚けんブログですが
今日からテスト期間が始まるということで、金曜日までお休みさせていただきます><
ブログの更新を楽しみにされている方申し訳ありません!
次の更新をお楽しみお待ちください

こうた

新歓・あぜ道アート!

月曜日, 6月 11th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!
長い間ごぶさたしておりました。棚けんの料理長ことこーたです。
土曜日について、たーちゃんも更新しましたが、別視点から更新させていただきます!

始めに新歓にお世話になった、西洋食堂PaPaさんで食べたニョッキについて説明したいと思います。

まず、皆さんニョッキについて知っていますか?

はい、知らないようですね。そんなんじゃ、棚けんになれません!

ニョッキとは、パスタの一種で、ジャガイモと小麦粉から作れます。
イタリアが発祥地で古代ローマ時代からある歴史ある料理です。
イタリアでは滋養のあるものや重い食べ物を木曜日に食べる習慣がある。ニョッキは結構腹に溜まる料理なので木曜日に食べることが多くなり、「木曜のニョッキ」と呼ばれるようになったそうです!
初めて食べたときは今まで食べたことのない食感でした。
チーズや牛乳、バターで合わせたようなソース、トマトソースと、どのようなソースと組み合わせても美味しく、味の幅がとても広いです!

皆さんわかりましたか?
是非みなさんに食べていただきたいです!

そして新歓の後は棚田市場!

自分はたーちゃんとは別行動で、棚田市場(たい焼き)の準備をしていました。

今回のたい焼きは春フェスとは異なり、古代米を使用しませんでした。
しかし、大問題が。

棚けんのたい焼きの師匠皆川さんがこの日はいなかったのです。
ということで代打代打ー代打代打代打ーで、ゆうげんが焼くことに。
最初の方は、どぎまぎした動きで焼いていましたが、最後の方にはベテランの手つきに・・(驚)

次回の静大祭では皆川さんとゆうげんの二枚看板でたい焼きはやることになりそうです。
肝心の、たい焼きの味は上々、売れ行きも絶好調で目標の100個以上を達成しました!

部長ずいぶんお疲れのご様子でしたが、手伝ってくれました!

そして、畦道アート・・・

ですが、想像以上に人が来て、想像以上に綺麗で感動しました!
写真でみるよりも実際に見た方が感動すると思いますが張らせていただきます。

 

こーた

新歓・畦道アート

土曜日, 6月 9th, 2012 投稿者:しず大棚けん

遅くなりました、こんばんは。広報班たーです。

本日は西洋食堂PaPaさんでの新歓、その後は菊川に向かい、畦道アートの手伝い、棚田市場(たいやき販売)を実施しました。
午前中、静岡は少し雨が降っていましたが、畦道アートに向かうときにはその雨もすっかり止み、今年の棚けんには晴れ男or晴れ女がいるのではないかと疑ったほどです(笑)

新入生歓迎会@西洋食堂PaPaさん

まずは新歓、PaPaさんでの昼食の様子をば。
PaPaさんはみなさんご存じ、新静岡セノバ近くにある手造りニョッキ&生パスタのお店です。

今回もサラダにニョッキ、ローストビーフそしてデザートまで、とっても美味しくって会話も弾みましたね!
棚けんの新歓ランチタイム、最高の時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!

写真は「ずんだニョッキ」
枝豆をすりつぶしたものがニョッキに練りこんであるそうです。
このニョッキが実に美味!色も鮮やかにキマっていて、ニョッキと枝豆・トマトの食感コンビネーションもよく、ついつい食べ過ぎちゃいました(笑)

畦道アート@せんがまち

畦道アート・・棚田の畦道にろうそくを灯し、ライトアップするというイベント。
今年は先日、新聞などでも取り上げられ、知名度もかなり上がっていて、去年にもましてたくさんの人たちがカメラを片手にせんがまちに訪れているようでした。

棚田市場(たいやき販売)に群がる人たち。
今回の棚田市場も成功で、予定通りたいやきは順調に(時には行列も!)販売することができました。

日が沈んでくると、せんがまちは幻想的に。
この時期の棚田は水面に光を遮るものがないので、ろうそくの灯が反射して光の数が増える。
今年は2回目でしたが、この景色は何度見ても感動モノです。

たー( ゚ω゚)

6/2 田植え・棚田市場準備

火曜日, 6月 5th, 2012 投稿者:しず大棚けん

おはようございます、たーです。
今日は静岡にしては珍しくはっきりしない天気ですね(大阪でははっきりしない天気がほとんどで、静岡ははっきりした天気が多いっていうイメージがあります)。

本日のブログは『ビックイベント・6/3田植え』の番外編、影の立役者とでも言えるでしょう、前日の6/2の様子をお伝えいたします。

6/2は、田植え手伝い班と棚田市場の準備班に分かれて活動しました。
田植え手伝い班は部長と2年生の合計5人。レンタカー1台の人数でせんがまちに出発。
棚田市場の準備班は3つのグループ(古代米 クッキー・パウンドケーキ・あんドーナツ)に分かれての製作作業。

棚けんメンバーが増えてきたからこそできる役割分担ですよね!

まずは僕が参加していた田植え手伝い班の様子について。
6/2の田植えは、6/3のビックイベントに参加できないオーナーさんと静岡銀行菊川支店のみなさんに田植えの指導、付添が主な内容でした。

 

特に静銀のみなさんは田んぼに入ったことのない方も多く、恐る恐るという感じでした(笑)

2組のオーナーさんはテキパキ作業されてました。
棚田に綺麗な苗のラインが出来ていました!

そして、6/2の田植えではせんがまちで獲れたもち米を使ったお餅が振舞われました。
棚けんメンバーや、静銀の方々も餅つきを体験していました。(餅つきには居合わせていなかったので準備の時の写真・・・)

 

作業後の空腹につきたて餅、最高でした!ご婦人方、朝早くからの準備ありがとうございました。

午後からは青空農園での作業を行いました。
作業内容としては、昨年に比べて3倍以上の耕地面積となった農園の電柵(イノシシ避け)の張り直しと、先日定植したカボチャの防虫ネット張り。

毎日のようにはせんがまちに来ることが出来ないので、こういった対策は必須です・・・。
すでにカボチャの苗はかなり虫に食われていましたが、今年こそは美味しいカボチャを食べたいですね。

 

最後に。せんがまちから帰宅し、市場準備班に合流した時の写真をどうぞ。
どこのグループも市場に向けての美味しいお菓子製作、頑張っていました!
製作場所を提供してくれた藤森さん、ムラムラさん、ともかちゃん、ありがとうございました。

   

たー( ゚ω゚)

ビックイベント田植え、終了です!

日曜日, 6月 3rd, 2012 投稿者:しず大棚けん

オーナーさんの田植えが終了しました!お疲れ様でした!

初めてのオーナーさんも、ベテランのオーナーさんも、一緒に楽しく作業ができたと思います。
最初雨が気になりましたが、途中で小雨になり、お弁当の時間には快晴になりましたね!
作業が終わったあとの、棚田を見ながら食べるお弁当。美味しかったですね♪

OBのみなさんも駆けつけてくれました。卒業して1年が経っても継続的に来てくださるのは、現役としても、地元のみなさんにとってもうれしいですよね(^o^)今後もお願いしまーす

棚田市場も、おかげ様で完売です!もう少し作ってもよかったかも?
これからも美味しいものをみなさんに提供できるように頑張ります。

NPOのみなさん、婦人部のみなさん、 OBのみなさん、そして棚田オーナーのみなさん、本当にお疲れ様でした!

あまの(・□・)

春フェスに向けて試作会&看板制作!

金曜日, 5月 4th, 2012 投稿者:しず大棚けん

昨日5月3日は春フェスに向けてたいやきの試作と看板の制作を行いました。メンバーは3か所に分かれて朝10時から活動開始!

試作チームはたいやきの生地の研究。古代米粉と小麦粉の比率を分量を変えながらひたすら混ぜて焼く…
何度も実験して古代米:小麦粉=4:1がベストなようです。 あとは当日上手く焼けるかどうか!

対して看板制作チーム。今回から「見た目にこだわる!」ことを意識して、店のディスプレイを一新!見て楽しくなるようにいろいろな看板を作りました。

写真を切り取り、段ボールで補強したプチメンバー。彼らがお店を彩ります!(^o^)
長い時間をかけて作った大看板↓↓↓

バックを活動写真にする(広報長たーちゃん発案!)、さらに題字を書道6段! 永嶋副部長に書いてもらった力作です!
そして…

これが今回の目玉となるでしょう…お披露目は当日、春フェスにて!

制作時間約12時間!ですがまだ途中なので来週も制作がんばります!

あまの(・□・)


error: Content is protected !!