Archive for the ‘静大での日常’ Category

ラストMT!

日曜日, 12月 22nd, 2019 投稿者:しず大棚けん

皆さんこんにちは。先日、救急班長に就任した増田です。
久しぶりのブログ更新ということで緊張しています…誤字脱字等はご容赦ください。

さて先日、令和最後のMTが行われました。早いもので、十二月も半ばを過ぎて何をするにも「令和最後の~」、と頭につく時期になりました。(年を取って時間が経つのが少し早く感じられるようになってしまいました…)
また、今年は五月に「平成最後」もありました。振り返ってみると今年は平成が終わり令和が始まった激動の一年でありました。

そろそろ、本題に入りますと、令和最後のMTの内容はそば打ち・しめ縄づくりの振り返りでした。(作業の詳しい内容については、相原氏の書いたブログを見てください。)
MTで挙がった内容をまとめたのが下の画像になります。

(解像度が低くて申し訳ありません…)
反省点や改善点が多いのはまじめで結構なことでありますが、私がいつも注目していることは良かった点のなかの、ケガなし、ということです。どのような作業・イベントでも常に安全に気を付けて、その上で楽しむことが重要だと思っています。その点で今年は大きなケガや事故のない、よい一年でした。
来年もまた、安全に楽しくを目標に作業していけたらと思います。
以上、増田がお送りいたしました。

静大祭2019反省会MT

月曜日, 11月 25th, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!

最近気温が低い日が多くなり冬の訪れを日に日に感じています。寒がりの自分としては辛い季節になってきました。

棚田研究2年の曽根です。先日の静大祭では模擬店責任者を務めさせてもらいました。

さて今回の内容は11月21日のミーティングです。

内容は静大祭の振り返りについてでした。

静大祭の振り返りでは良かった点としてたい焼きが多く売れた(前の記事でも触れてくれていますが、最終的に1000個近く売れました!)、人手不足の中シフトに穴を開けず営業できたことなどが挙がりました。

その一方で当日の機材の不足や最終日に材料を買い足したこと、お釣りが不足気味であったなど全体的に準備不足が目立っていました。

 

今回静大祭の責任者をさせて貰った自分個人としても伝達ミスや準備の負担の偏りを作ってしまったことが大きな反省点です。

イマイチ頼りない責任者だったと思いますが、そのような自分を

 

しっかりとサポートしてくれた副代表の紺野さん、お釣りやロゴのデザインなどで奮闘してくれた会計の大石さん、買い出しに行ってくれた増田君、相原君、当日に車を出して機材を運搬してくれた菊池君、初日に準備を手伝って下さった先輩方、そして何よりも人数不足で大変な中シフトをしっかりとこなしてくれた1、2年生みんなにこの場を借りてお礼を言いたいと思います。

 

本当にみんなお疲れ様でした。ありがとう!

 

 

それではこのあたりで失礼させていただきます。最後まで読んでいただきありがとうございました。

曽根

 

(さらに…)

静大祭2019ふりかえり

木曜日, 11月 21st, 2019 投稿者:しず大棚けん

 

こんにちは、

スマホの住所設定が勝手に「宝塚」になっていた重度のヅカオタ、二年のおおいしです!どうでもいいことですが、西の方と静岡では気温差が結構あり、遠征のたびに薄着を後悔します((+_+))

 

さてさて!ついこの間、11月15~17日は何があったのか皆さんご存知ですか?

三つ前のブログで山中先輩、二つ前のブログで志田ちゃんも告知してくれました、静大祭です!

ご存知の通り毎年しず大棚けんでは三日間、屋台でたい焼きを販売しています😊

今年は我がアパートにて試作会、内職をちまちまとこなし準備は万端!(実はここだけの話、試作会については心配性な二年生たちで別日の深夜もう一度行いました 笑)

今回のブログではその大学祭の様子をお伝えしたいと思います!

 

一日目、とても早い集合時間に不安を覚えた私は同期にモーニングコールを頼み、無事何とか起床……したもののまさかのお釣りの用意を忘れていたことに気づきドタバタするはめに💦私が着いたころにはもうテントの設営は終わっていました……。早く来てくれていた皆さんが完成させてくれていました😢いや、本当に申し訳ない……(あれ?去年の大祭のブログでもテント設営に参加できずに謝っていた先輩がいらしたような……)。

今年の一日目は参加人数が少なく、先輩たちもたくさんお手伝いに来てくださいました💦本当にありがとうございます🙇

一日目からたくさんのお客さんに来ていただき、去年先輩たちと作った番号札も大活躍!

一、二年でてんてこまいになりながらもなんとか回すことが出来ました😉💦

焼きたてのたい焼きの写真。う~んなんとも食欲をそそりますね🤤

この日は全部で190個!リピーターのお客さんもいらして下さるなど、本当に感謝です!

 

二日目、頼れる棚研メンバーの皆さんのおかげで一日目よりもスムーズに開店できました✨一日目から続けて参加してくれるメンバーと二日目から新たに参加してくれるメンバーがお互いに教え・支え合い、とってもいい雰囲気の現場……!

われらが愛すべき大祭代表の曽根プロ。焼きの腕ももちろんプロ級です!

さすがの土曜日ということもあって前日よりも多くのお客さんに来ていただきました。

販売数はなんと431個!毎年大口注文をして下さるお客さんもいらっしゃって、棚けんのたい焼きっていろんな人に愛されているんだなぁ、なんて改めて実感しました🌸

 

そして最終日!みんなも三日目にもなると顔つきが違います。手早く準備を終わらせてくれ、昼前からたくさんのお客さんにたい焼きを提供できました!

焼き係やあんこ係・生地作り係・洗浄係などコツと体力が必要な作業や、会計・受け渡しなどスピードと正確さの求められる作業、皆声を張り上げて頑張ってくれた宣伝作業など、どの仕事も本当に大変だったと思うのですが一二年が力を合わせて頑張ってくれました😢

本当に感謝、感謝です!

曽根プロによって焼かれたたい焼きたち。とってもいい焼き色です!

最終日は結局376個も買っていただけました✨本当にありがとうございます!

 

さてさて!最後に、静大祭ラストの目玉、模擬ワングランプリではなんとありがたいことに三位をいただけました!昨年の先輩方の記録には残念ながら一歩届かず😢でしたが、この少ないメンバーと短い準備期間でこんなに嬉しい賞をいただけたのは棚けんのみんなのあたたかい人柄と、支えてくださった皆々様、いらして下さったお客さんのおかげです!

 

私個人としましては、軽い気持ちで会計を請け負ったはいいものの何も分からず、大祭代表の曽根君、副代表の紺野ちゃんを中心に皆さんにたくさんご迷惑をおかけしましたが、今回の大祭を通して一年生と沢山話す機会があったり、同期と夜なべして絆を深めたり(笑)など、多くの収穫がありました。前々からたくさんたくさん準備をしてくれた責任者のお二人、そして当日頑張ってくれたメンバーの皆さんに改めて感謝を申し上げます!ありがとう!

 

それではこのあたりで、今年2019年の静大祭の報告は締めさせていただきます✊

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

追伸

静大祭期間中は大変ありがたいことに三日間晴天に恵まれました!

次の日、バイト終わりにどしゃぶりの雨の中をずぶぬれになって帰りながら、「もしかして天気が静大祭の終わるのを待っていてくれたのかな~」なんて神秘的な気持ちになりました😊

 

おおいし

脱穀 振り返り

水曜日, 11月 13th, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは、3年の山中です!
11月に入り、朝夜の気温がぐっと下がってきましたね!
私は朝ギリギリまで寝ていたいタイプなので、毎朝寒さと格闘しています🤣

 

さて、今回は11月7日のMTについてです!
内容は、脱穀の振り返りと大学祭の準備でした。

 

脱穀の振り返りでは、怪我人が出なかったが怪我の一歩手前だった、スイハニングの失敗、青空農園の手入れ不足などが挙げられました。

怪我については、やはり安全第一なので、これからの作業でも注意を払っていきましょう!

青空農園では、サツマイモの収穫を行ったのですが、雑草などの管理不足が目立ってしまったようです😔
今後は忘れずに、管理していきます💪

 

 

そして、大学祭の準備では、2年生を中心にたい焼き試作会などの話し合いをしました!

去年、私は大祭の責任者をしたので、懐かしいなぁと感じました!
買い出しなどの準備から当日まで大変なことも多かったですが、振り返ってみると楽しかったなと思います。
2年生は皆んなで協力して頑張っているので、成功間違いなしです👍

去年のたい焼きです~

お時間のある方はぜひ棚研のたい焼き、お買い求めください😊

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

山中

あなたは知らない、そんな気がする。

水曜日, 11月 6th, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!2年の棚原です。

ハロウィンも終わり、気がついたらもう11月で時間が経つのは早いですね。すでにちらほらクリスマスツリーもみられ、もうそんな時期なのかと、謎の焦りを感じます(*_*) 最近は、気温の変化が大きくなっているので、みなさんも体調には十分気を付けてください。

さて、今日のブログの内容は何なのかというと、みんな大好きミーティングの光景です!先週の10/31日に行われたミーティングでは、稲刈りの振り返りをしました。いくつかのグループに分かれて、よかった点と改善点を挙げ、発表しあいました。

 

意見のまとめです!

 

良かった点では、稲刈りが無事終わったことや棚田市場で販売した大学芋が売れたこと、2日目に出たフルーツポンチがおいしかったなどの意見が出ました。フルーツポンチは代表である琳太郎先輩のお墨付きで、みんなに好評のようなので(2日目不在の僕は食べられていまぜんが)ぜひ食べてみたいですね。

改善点は、遅刻やケガがあったこと、稲刈りの計画の改善が挙げられました。確かに朝が早くてきついと感じますが、計画を立てて十分な睡眠をとって、遅刻は無くしましょう!ケガにも十分気を付けたいですね。
今回、挙がった改善点を来年に生かし、よりよい雰囲気で稲刈りができるようにみんなでかんばりましょう。

 

また、ミーティング後には次の役員についての話題が(すこーし)だけ上がりました。今回は、勝手に誰が代表や副代表になるかを予想しただけです( ;∀;) しかし、そろそろ真面目に話し合わないといけない気もします。時間が経つのはやっぱり早いですね。

それでは皆さま、体に気をつけて!
(タイトルに意味はなく、全く関係ありません。ごめんなさい。)

最後までお読み頂きありがとうございました。

棚原

10/3 夏休み明けミーティング

金曜日, 10月 4th, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは、夏休みが終わったけど3年後期は授業が少なくてのんびり過ごしてる杉本です。

皆さん夏休みはどこか遊びに行きましたか?私はインドネシアに行き念願だったライステラス(棚田)を見ました。インドネシアでは1年に数回稲を植えるみたいです。

昨日10/3は夏休みの思い出を語らい合いながら始まった休み明け1発目のミーティングでした!

今回のミーティングでは、

せんがまちの酒米から日本酒を作ろうとしているのでその名前

夏の作業の振り返り

稲刈りのとき棚田市場で売るお菓子

この3つについて意見を出し合いました。

個人的にお酒が好きなので日本酒完成したら是非飲んでみたいです、どんな名前になるのかわくわくしますね!

夏の作業は暑かったけどケガがなかったのがよかったです。他にも色々意見や反省が出たので今後の作業に生かしてみんなが楽しめる棚田の作業にしようと思います!

棚田市場で売るお菓子、今年は何になるんでしょうね!個人的には今あんドーナツと揚げパンとラスクな気分です。揚げ物ばっかりですね!何になるか決まってないので稲刈りに来る人は是非覗いてみてください〜!

まだ少し暑い日もありますが少し涼しくなった今の季節はすごく過ごしやすいですね、この季節は何をするにも快適なので何か新しいことをやってみてはどうでしょうか?私は今から散歩がてら牛乳を買いに行こうと思います。

それでは皆さま、いい秋を!

杉本

新入生紹介 そのさん!

水曜日, 7月 24th, 2019 投稿者:しず大棚けん

皆さんこんにちは。
長い梅雨だなぁ~と思って油断していたら、突然やって来た夏の蒸し暑さに早くもノックダウンしそうな今日この頃。3年のはやしです。
洗濯物が乾かなくて、早く梅雨あけろ~と念じていたのに、いざ暑くなると、もうちょっと雨降ってても良かったな…と思ってしまうあたり、現金な人間だと自分でも思いますね!(*’▽’)

さて、ちょっぴり間が空きましたが、棚けんの新戦力、新入生紹介パート3です!

今回新入生に聞いた内容はこちら!
☆名前
①学部学科
②出身地
③入部動機
④ブログ担当者からの質問「大学生活で楽しみにしていることは?」

それではレッツラゴー!!

☆すがぬま ゆう
①教育学部 美術専修
②静岡県
③入学式で気になって、友達も入ってたから。
④バイトしてたくさん遊ぶこと!

教育学部の〇〇専修ってなんかかっこいいよね(小並感)。
入学式でのプレゼンが実を結びましたね!2年生グッジョブ!(∩´∀`)∩お友達もナイスアシストです!
バイトや遊びに時間を取れるのも大学生ならでは。もうすぐやってくる夏休みが狙い目だ!

☆にし しゅんや
①理学部 化学科
②長野県 松本市
③棚田の景色に惚れた!
④旅とサークル

我らが部長・りんたろう君が推しだというにし君ですね。今年は何故か(失礼)部長が一年生の中で大人気だそうで。やったね!モテ期だりんたろう!
ちなみに私も長野県出身なので、勝手に親近感を覚えております。地元の高校の話題が通じるのは中々楽しいですね♪( ´艸`)

棚田の景色に惚れてくれたということで、それっぽい写真を載せておきましょう。棚田、いいよね!!

☆ふくだ そうた
①農学部 生物資源科学科
②静岡県(去年までは山形に。)
③友達の誘い。
④様々な人との交流

既に「ふくちゃん」の愛称が棚けん内に広まりつつある男、ふくだ君ですね。驚異の適応力です。
地域の方々やオーナーさん、OBOGの先輩方etc…新たな出会いがいっぱい!そう、棚けんならね!棚田でいろんな人たちと交流していきましょう(≧▽≦)

☆ふじた さつき
①教育学部 美術教育専修
②静岡県
③小学生のころにやった稲作体験が楽しく、またやってみたいなと思ったから。
④行ったことのないところに行ったり、いろいろなことに挑戦すること

稲作経験が既におありとは…Σ(・ω・ノ)ノ!即戦力ですね!素晴らしい!
大学生になると、自分たちで計画を立てて旅行へ行くのも楽しみの一つですよね~。棚けんでも、合宿や旅行でいろんなところに行けますよ!ぜひ参加してね~(‘ω’)ノ

☆ほんだ さえ
①人文社会科学部 社会学科
②茨城県
③お米が育てたかったから。
④バイトして貯めたお金で遠くに旅行すること

お米が育てたい…そんな貴方のための棚田研究会です!!一緒においしいお米を作りましょう!(早口)(コーナーで差をつけろ)
今年の一年生はアグレッシブで素晴らしいですねぇ…。ぜひともいろんなところに行ってみてください!棚田もよろしく!

それでは、今回はここまで!
いろんな学部から棚田に興味がある人が集まってくれて嬉しい限りです。皆さん、これからよろしく!!
次の新入生紹介もお楽しみに~(^_^)/

拙い文でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました
m(__)m
はやし

7/11 ミーティング

月曜日, 7月 15th, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは、3年の山中です。
7月に入り2週間ほど経ちましたが、まだまだ雨が続いてますね。個人的には暑くないのは嬉しいのですが、洗濯物が乾きにくいのが悩みどころです😂

 

さて、今回は7月11日に行われたMTについてです。
内容は7月6日の紅茶作りの振り返り、絵本の新作について、13日に実施される棚田の学校の連絡でした!

紅茶づくりの振り返りはこのような案が出ました。


オーナーさんの参加が少なかったので、全員で紅茶を作りました。次回の紅茶づくりでは、全員インストラクターとして上手く教える事ができると思います!
青空農園はサツマイモ、ニンジン、シソを植えました。ですが連日の雨で植えずらかったみたいです。雨に負けず、うまく育ってほしいです!

 

絵本の新作については、前回棚研が制作に協力した「はるのたなだで」の新作を作るか否か話し合いました!
2、3年生だけでなく、1年生もかなり興味を持ってくれているみたいでした。どうするかは今後決める予定ですが、つくるなら次は「なつのたなだで」はどうでしょう🤔 (ひねりがない気もしますが…)

 

最後は13日の作業の棚田の学校の連絡でした。なんと、せんがまちに全国から人が集まるそうですよ!
どんな内容だったのか、次のブログにアップします。お楽しみに!

 

以上、7月11日のMTでした。
最後まで読んで下さりありがとうございました!

山中

7/4 ミーティング

月曜日, 7月 8th, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは。3年の佐藤です。

 

最近は雨の日が多いですね☔🐌
梅雨であることを実感します。

突然ですが、私は雨が好きです😆
雨の日は服や荷物が濡れたり、移動に時間がかかったりと憂鬱なこともあります。しかし、雨の匂いや、雨粒が地面や傘に当たる音、また道端の草や木々が雨を受けて生き生きとしている様子を見ていると、嬉しくなります😊

せっかくですから、皆さんも短い梅雨の季節に楽しみを見出だしてみてはいかがでしょうか。何か新しい発見があるかもしれません🎶

とはいっても、体を冷やして風邪を引かぬよう体調管理には十分お気をつけください🙇

 

それでは、7/4に行われたミーティングについて報告させていただきます。

今回のミーティングでは、6日に実施される草刈り、紅茶作り体験の役割分担について話し合いました。

 

なんと、青空農園にて、草刈りを行い、サツマイモを植えることになりました!

私は自称芋人(いもうと)を名乗るほどの芋好きなので、今から収穫が楽しみです🎵

残念ながら6日の作業には参加できないのですが、心の中で全力で応援しています!📣

 

紅茶作りも楽しみですね!

私も一度参加させていただいたことがあったのですが、大変な工程を経て紅茶ができたときの達成感は今でも忘れられません。

今年もおいしい紅茶が作れるよう祈っています!😊

 

6日の作業の様子は後日ブログにアップされますので、ご期待ください🎶

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

佐藤

新入生紹介②

水曜日, 7月 3rd, 2019 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
7月に入りましたね!っと言っても、日が経つのが早すぎて時間の流れについていけません、3年の荻原です!

最近は、すっきりしない天気が続いているので傘が手放せませんね。
道沿いでアジサイが咲いていると、ついつい立ち止まって眺めてしまいます。

さて、今回は前回に続いて棚田に入ってくれた新入生を紹介していきます!

新入生に聞いた内容がこちらです!
☆名前
①学部学科
②出身地
③入部動機
④ブログ担当者からの質問 今回は「大学生になって頑張りたいことは?」です。

 

☆おちあいみう
①理学部数学科
②京都
③農業に興味があったからと、お米が食べたかったからです。
④色々な所に行ったり、たくさんの事をやってみたいです。

農業をやるなんて今だけだと、貴重な経験ですよね!
稲刈りやあぜ道アート、その他たくさんのイベントが待っていますよ!

 

☆さはらなつほ
①農学部生物資源科学科
②福井県
③たのしそうだったから
④自炊とバイト

自炊とバイト! 大学生らしいです!
私の場合、最初は自炊が苦痛でしたが、レパートリーが少しずつ増やせると、なんだかんだで楽しいです。
得意な料理はあるんですか、またいろいろ教えてください!

 

☆かじやまりょうが
①人文社会科学部経済学科
②静岡県
③小さいときから農作業に興味があったから
④休日に一緒に遊べるような仲のいい友達をつくれるように頑張りたいです。

農学部以外でも、農作業に興味を持ってくれている子が多くて嬉しいです!
棚けんは農学部ばかりだと思われがちですが、いろいろな学部の人たちが集まっています。
学部関係なくみんな仲がいいので、友達もたくさんできると思います!

 

☆ささむらみくほ
①人文社会科学部経済学科
②静岡県
③植物を育てるのが好きで、爬虫類などの生き物も好きだから
④数学が難しいのでついていけるように頑張りたいです!

棚田にはたくさんの生き物がいますよ! 見て触れて楽しんでください。
何の爬虫類が好きなんですか?

 

☆こじまちか
①教育学部美術科
②愛知県
③棚田での作業を経験しておきたかったから。また、話を聞いて楽しそうだと感じたから。
④様々なことにチャレンジすること。また、豊かな生活を送ること。

私も1年の時、棚けんの作業は普段できないって思い入部しましたよ!
毎回の作業が初めての経験で、やりがいがあると思います!

 

みんな学部も出身も様々なので、作業でいろいろな子と会えるのが楽しみです!

今回の新入生紹介はここまでにします!
まだまだ続きますよ!

字ばかりで見にくい文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

荻原

 

 

 

 

 


error: Content is protected !!