Archive for the ‘その他・個人’ Category

大晦日\(^o^)/

土曜日, 12月 31st, 2016 投稿者:しず大棚けん

どうも!今年最後のブログ更新をさせていただきますザッキー(山﨑)です(^-^)

最近棚けん二年生からおじいちゃんと呼ばれます...なんでですかね...
浪人して一つ歳が上だから?口うるさいから?それともやっぱり部長の貫禄が隠しきれないからですかね(≧▽≦)
うーん、今度小澤君あたりに聞いてみようと思います。

そんなことはさておき、今日は12/31日!!早いもので今年ももう終わってしまいますね
皆さんいかがお過ごしですか?僕は29日から地元の浜松に帰省しています
そして棚田でも度々行われるコレ

dsc_0962

餅つきをしました!!
実は僕の実家では毎年庭で餅つきをします✨
なんと薪を燃やして水に浸しておいたもち米を蒸すところからやります。

dsc_0959

大学生になるまで家で餅をつくのは普通のことだと思っていましたが、今の時代なかなか貴重で贅沢なことですね。何といってもつきたての餅は最高です(^○^)

餅つきで困ったら是非ザキヤマを呼んでください!!!

さてさて話は変わりますが今年はサークルの代表になったことが自分の中ではかなり大きな出来事でした。

三行で真面目な意気込みを言って!!と言われたら

(三行意気込み)
棚田研究会は代々パワフルで活発な方が代表を務めてきているので自分に務まるか不安ですが
雰囲気は変わったけどこういう代表も良いね!と言ってもらえるようになれたらいいなぁと思ってます。
信頼を深めた二年生、すごく頼もしい一年生と協力して頑張ります!

こんな感じです!
自分達の代は来年いよいよサークルの中心となる三年生!現一年生は後輩ができ、上級生となる二年生ですね!!

大変にはなりますが、その分刺激もあると思います!楽しみましょう!!

このブログをご覧の皆さんもいろいろ大変なことがあると思いますが一年頑張った自分を褒めつつ来年もまた頑張りましょう!

なんか文章が散らかっててごめんなさい(-_-;)

短めですが今年最後のブログ、この辺で失礼させていただきます。
今年一年ありがとうございました。また来年も棚田研究会をよろしくお願いいたします。

では皆様良いお年をお迎えください

ザキヤマ(^-^)

後期振り返り①

火曜日, 12月 20th, 2016 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、もえぴーこと2年の松浦萌華です!

12月も終盤にさしかかりあと少しで2016年も終わりですね!つい先日12月になったばかりだというのに… 12月は師走の字のごとくあっという間に走り抜けて行くようです。
さて私たち大学生はもうすぐ冬休みです! 後期も半分以上が過ぎ、振り返ると様々なことがありました。今回は私から後期の振り返りをしたいと思います。

さて、まずは10月!後期の棚けんの活動は稲刈りから始まりました。機械を使わずに鎌で稲の束を刈ったり、棚田市場では手作りのクッキーを販売したり。1年生の中には初めて稲刈りをした人も多いのではないでしょうか。私自身も初めての稲刈りで、鎌で稲を刈る大変さや収穫を終えた時の達成感は今でも忘れられません。

2016_10_8-9-%e7%a8%b2%e5%88%88%e3%82%8a_14

黄金色の稲穂は本当にきれいです

そして初めてせんがまちに泊まりました!(^^)!
皆で食事を作ったり温泉に行ったりゲームをしたり…。まるで修学旅行気分でした!

2016_10_8-9-%e7%a8%b2%e5%88%88%e3%82%8a_3

 

 

次にあった出来事といえば、以前も書かせていただいた学園祭での模擬店です。
準備期間も含め初めて2年生が主体となった活動でした。今回はプレーン生地と抹茶生地の2種類の味を販売し、どちらもとても好評をいただきました。美味しかったよと声をかけていただいたときは頑張ってきてよかったと思える瞬間でした(^^♪

20161120_110147

 

 

そして12月には総会が行われ、3年生から2年生へ代替わりしました!

2016_12_3-%e7%b7%8f%e4%bc%9a_33

いよいよ新体制となりましたがまだまだ始まったばかりです。2年生を中心にこれからどのような棚田研究会ができていくのか… とても楽しみですね!
今後の活躍に期待です♪

 

さらに私事ではありますが、先週末「わわわ in 静岡」というイベントが行われ、自分はスタッフとして参加してきました。これは静岡県の大学生や留学生がグループとなって、討論やレクレーションを通じて仲を深める国際交流イベントで、今年は15回目を迎えました。なんと我らが部長ざっきーも参加してくれましたよ!

s_5367794863950

 

参加者の中には先週棚けんメンバーも参加した100人合宿に参加しており、そこで棚けんのことを知った人たちや、前からサークル名を知ってる人たちがいて活動内容など興味を持って聞いてくれました。

unspecified326xmuu1

スタッフとして自分自身もとても楽しむことができました。日本人だけでなく多くの留学生も参加しており、国際交流の楽しさを改めて実感する場でもありました(#^^#)

 

さて今年もまもなく終わりですが、皆さんは今年どんな1年でしたか?

最後は私なりに今年1年を振り返りたいと思います。
私は今年1年のテーマとして「挑戦」という言葉を心に掲げていました。1年前に自分は、来年は経験したことの無いことに挑戦したい、だから勇気を出して色々なことにチャレンジしようと目標を立てました。大学祭の模擬店責任者やわわわの実行委員に挑戦しようと思ったのもこの気持ちがあったからです。

もちろんうまくいかずに悩んだことや、忙しさに追われ全て投げ出したいと考えることも多々ありました。もちろん不甲斐ない結果に終わり、反省や後悔の気持ちが残った場面あります。

でももし挑戦していなかったならば、今感じている達成感や経験は存在しなかったでしょう。役割を終えた後、そこにやらなかった後悔は全くありませんでした。苦労や大変さの裏には嬉しいことや様々な経験、充実感がありました。さらに自分の力量や短所などを実感しそれらを見つめ直す機会にもなりました。

やらない後悔よりやる後悔という言葉がぴったりな1年だったなあと感じております。結果や過程はどうであれ、様々なことに挑戦できた1年でした。昨年立てた目標が達成できたのではないかと自負しています。

時間が過ぎるのは本当にあっという間で、その儚さを感じるたびに大学生でいられる期間も減っているのだと感じます。うまく時間を使うのは難しいことですが、その時間の使い方を後に後悔しないように過ごしたいものです…

さて長くなってしまいましたが、まだまだ今年はクリスマスも大晦日も残っています。
風邪と正月太りには注意して楽しい時間を過ごしてくださいね(笑)

 

では、よいクリスマス&よいお年を(^_^)/      もえぴ

ちょっとレアなMT(ミーティング)

金曜日, 12月 2nd, 2016 投稿者:しず大棚けん

s_5290309622520

s_5290309687502
今、こたつでミカンを食べています。
やっぱり冬はこの構図ですよね!

冬の訪れを感じさせるこたつとみかんの
虜になっているお嬢ことひなのです(‘◇’)ゞ

さて、今回の内容は、こたつでみかんを
食べている‥ってことじゃなくて、
先日のMT(ミーティング)についてです!

先日のMTでは、班ごとに(←ココが「レア」)
話し合いをしました!天野さん会で考えた、
これからどういう風に運営していくかを
2年生を中心に話しました!

広報班では、1年生に、ブログの役割と
内容についてをお伝えしました(^_-)-☆
他の班も、それぞれに顔を向き合わせて
談笑していました!
どんな運営が計画されたんでしょうか!?
一年の活動が楽しみです(^^♪

 

さあここで、超重要なことを言います。

 

一年生のブログデビューは

来年1月からです!!!

 

一年生のブログデビューは

来年1月からです!!!

超重要なことなので、
2回言っちゃいました(^^♪
ぜひお楽しみに!!

s_5290399924137
そうこうブログを書いている間に🍊
ちょっとかわいくしてみた!(^^)!
やっぱり冬は🍊。何回言ったかな笑

さあ、こたつであったかくなっているのですが、
そろそろ買い出しに行かねば‥!
みかんともしばらくさよなら‥

そう、明日の作業で、私はみんなにお料理
ふるまいます!!(^^)!
何を作るか考えながら買い物行ってきます!

s_5290267627392
じゃーん!これは何か皆さん分かりますか?
これは家庭科専修の私が作った
(わけではないですが)
スープストックなるものです!
今日調理実習があり、
もらってきちゃいました(≧▽≦)
これを使って何か作ります!乞うご期待!

また、明日は総会もあります!
作業と総会の様子は次のブログで
お伝えします!その時に私の自慢の
料理ものっけます!

長くなりましたがここらへんで‥
買い物行ってきます(^^)/

お嬢(ひなの)

天野さん会(^ω^)

火曜日, 11月 29th, 2016 投稿者:しず大棚けん

寒くなって冬眠の季節ですね!
最近夜9時くらいに眠くなって
気付いた時には朝を迎えている
お嬢ことひなのです(‘◇’)ゞ
いやぁ、私も冬眠してるのかなぁ‥

さて、こないだの週末に、2年生は
わが棚けんの顏、すごい人、
OB兼棚けんの顧問天野さんと
夕食をともにしながら、今後の棚けん
のことについてお話してきました!

個人的に課題で作らないといけなかった
ロールキャベツを持っていざ天野さん宅へ!

天野さん宅ではみんなで
たこ焼きを作って食べました☺
s_5275555039422
中身はばっちりタコさん!
なんと刺身用だったので、やわらかくて
とってもおいしいタコさんでした笑

ロールキャベツは絶賛をいただき、
とてもうれしかったです(*´ω`*)

美味しい食事をしながら、話題は棚けんのことに。
「営農班は何をしようね~何作ろうね~」
「広報班はブログの更新。
棚けんの活動がない時とか特に‥」
「企画班は学年隔てた遊びの
時間を作りたいなぁ。縦で交流する時間!」
「自分たちの代になってどうしていきたい?」

などなど、これから棚けんを引っ張っていくための
いろんな考えの出し合いをしました(^_-)-☆

なんと今回の天野さん会、次期幹部
全員揃っていましたので、それぞれに
やりたいことを話し合うことができました!

そして天野さんとあぜ道の話に。
「3月のあぜ道どうしようね。ターゲットは?」
「デートスポットにするとか?」
「ろうそくを地元の子どもたちとさしたら?」
「形を子どもに考えてもらう?」
色々な意見を出し合って、天野さんと
考えを深めていきました。

まだ具体的なターゲットは未定ですが、
これからもっと協議を重ね検討します!

天野さんと食事をしながらの話し合いは
とても有意義な時間でした(^^♪

【お知らせ】
12月3日に棚けんの総会があります。
そこで完全に代替わりします!
またその時に、第8代棚けん幹部の
紹介をしようと思います!お楽しみに!

お嬢(ひなの)

ただいま、棚けん!

金曜日, 11月 11th, 2016 投稿者:しず大棚けん

皆さんお久しぶりです!愛子です。4ヶ月前にみんなに応援してもらってアメリカに出発して、10月の下旬に無事日本に帰国しました!
そして昨日、久しぶりにミーティングに参加してきました。みんな変わらず、そして温かく迎えてくれて、嬉しかったです(^^)

アメリカにいる時もかかさずこのブログ読んでいました!3年生のみんなが3年間振り返っている記事を読んで、ホームステイ先のベットの上で1人感慨深くなったり、稲刈りの記事を読んで、心の底からお米が食べたい!と思ったり(^^) 何よりみんながいつもいきいき活動してて、毎回読むのが楽しみでした。

今回は、ほんのちょっとだけ私の留学4ヶ月間について書いてみようと思います。私が行っていたのは、静岡市と姉妹都市でもある、アメリカネブラスカ州のオマハという場所です。アメリカのど真ん中に位置して、アメリカの中でもなんだかとってもゆったりとしていて、住んでる人もおおらかで、道を歩いているだけで話しかけてくれる素敵な場所でした。振り返ってみると、毎日が充実していて、やりたいことをやり尽くした、とても濃い4ヶ月間でした。でも、ありきたりの言葉になってしまいますが、大変だったことも数えきれないほどありました。言語の壁。文化の壁。自分での環境づくり。頭では分かっていましたが、自分の言いたいことを言えない、表せない悔しさはこの先も忘れることはないと思います。20年間過ごした場所を離れて、信頼できる人を探すところから始めなければならない不安と心細さ。”せっかく留学に来てるのだから”という自分自身のプレッシャーや、頑張ることに疲れてしまったりもしました。でも何とか乗り切れて帰ってこれました(^^)

ちょうど2ヶ月目の時に、語学学校の授業で、母国の文化について発表するプレゼンテーションがあり、私はお米についてを選んで、自信たっぷりお米についてスピーチしたのも良い思い出です!というのも、私はアメリカに行って初めて私にとって、日本人にとってのお米の大切さを知りました。私は4ヶ月間ホームステイをしていたので、ご飯はピザや肉などのアメリカンなものを食べていました。最初の1ヶ月は、アメリカンなご飯が美味しくて美味しくてしょうがなかったのですが、その後からは、とにかく日本の優しい味付けのご飯と湯気が上がるようなほくほくのお米が食べたくなりましたね。アメリカにも一応お米はあるのですが、ぱさぱさしていて、おにぎりにすることはできず、どこか質素なお米でした。日本から持って行ったサトウのご飯を食べ尽くしてからは、日本食のレストランに通っていました。笑 お箸を使わない国出身の友達と行って、お箸の使い方を教えてみたり、日本食を説明するのがとてもお気に入りの時間でした(^^)
プレゼンテーションで、お米の作り方や田んぼの写真を見せた後に畦道アートの写真を見せて、Hondurasという中南米出身の友達にso beautiful! と言ってもらえたて嬉しかったです。
お米、日本食は日本の誇る文化の1つだと知ることができました。  img_3338

これはアメリカで何回も通ったTOKYO SUSHI というお店のお寿司です (^^)

他にも情けないながら、アメリカ人の友達にけん玉のやり方を教えてもらったり、韓国人の友達に日本の歴史について教えてもらったりもしました。日本人として日本について知りたいし、知るべきだし、そのことを人に、教えられる人になりたいです(^^)

4ヶ月間、みんなにもらった色紙、何回も読みました!日本で応援してくれてる人にたくさん支えてもらっての、私の留学でした。ありがうございました。

では、この辺りで!

img_3195

あいこ

棚田の楽しみ方。

月曜日, 10月 31st, 2016 投稿者:しず大棚けん

こんにちは、最近すっかり寒くなりましたね~
早くもマフラーを身に着けています、りほちです

本日10月31日はハロウィンですが、皆さんは何かしましたか?
私はバイトでかぶりものをつけさせられました、、

お客さんに二度見されてすごく気まずかったです、、(笑)

 

さて、今回がラストブログ(かも?)とのことで、3年生の皆さんが振り返りブログを書いているので私はこれまで活動してきて思った私的棚田の楽しみ方をご紹介したいと思います !
あくまで個人的な楽しみ方なので、あしからず(^^;

 

その1.季節を楽しむ!

一年を通して棚田に行っていると、季節が移り変わっていくのがよくわかります。
まだまだ寒い1月からあぜの修復をして、田おこしをして、代掻きをして、、

初夏を感じるころに棚田の二大イベントのひとつ、田植えをします。
私的には、田植えが一年の中でいちばんさわやかな景色だと思います!(^^)!
そして夏の間は草刈り&草刈り。夏の風物詩、流しそうめんも。

そして稲刈り。棚田が黄金色に染まっている姿はとてもきれいです。

一日中作業をして、気が付くと夕方、秋の日はつるべ落としという言葉もあるように帰るころには真っ暗になっています。

帰り道の運転は怖いですが、丸一日作業をするからこそ、一日の長さに気が付けるのかなあと思います。
image1image5

ちなみに私の一番好きな季節は3月ごろです。ちょっと肌寒いころの作業が好きです。あとあぜにある梅の花がきれいだからです。

image6

 

その2.泥の感触を楽しむ!

泥の感触も季節によって全然違ってきます。

せんがまちの棚田は田んぼに住む生き物のために、普通の田んぼのように乾かすことはしません。よってどの時期も長靴は必須です(笑)

最初の頃は泥にはまって長靴が抜けなくなることもあったけれど、いつの間にか慣れてきてうまく歩けるようになりました。

田んぼの感触を楽しむにはまだ草が生えてきていない春のころと、泥に手をつっこむ田植えがオススメです。

IMG_7204

 

その3.人との交流を楽しむ!

せんがまちにはいろんな人がやってきます。
オーナーさんにも、会社の同僚と来る方がいたり、家族で来る方がいたり。
作業をしながらお話しするのも楽しいです。
普段大学で生活しているだけではかかわれない人たちと交流できます。

田植えや稲刈りの時は特に人がいっぱいで子どもから大人まで集まって同じ作業をするなんてすごいことだなあと毎回思います。

image3

語彙力がなくて言いたいことが伝えきれてない感がありますが、個人的棚田の楽しみ方でした。
ひとつでも共感してくれる人はいますかね?(笑)

では今回はこのへんで!

 

りほち(^O^)/

 

 

 

過去と現在と未来と

土曜日, 10月 22nd, 2016 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!最近は朝と夜の気温差が大きくて服装に
困ってしまうオザケンです!そんなときはパーカーという
便利なものでお茶を濁しています・・・(笑) 最近のブログ
更新は3年生の先輩方が徐々にラストブログを書かれている
のですが、久しぶりに2年の自分が更新するので緊張して
います(笑) 早速ですがいってみましょう!

あっ、実はこの小澤、本日10月22日をもちまして
20歳になりました!(笑) (超個人事ですみません!)

運命のいたずらか、ブログの更新日と誕生日が重なったので
代変わりの時期と言うこともあり、2年生のこれまでを振り返って
いきたいと思います!(本当、個人的なことばかりですみません)

まずは「過去」!
ということで2015年、1年生だったときの自分たちを
見ていきたいと思います!!!

img_78621

img_78631  img_78641

img_78661

写真が連続で続いてすみません!(;^ω^)
自分たちが1年生の頃を見て頂いています!
こうしてみるとみんな若いですね(笑)
皆さんは誰が誰だか分かりますか???
次は「現在」にいってみましょう!

img_78721

img_78921

img_78731

img_78941

img_78711

またまた写真が続いて申し訳ありません!(;^ω^)
こちらは時が経ち、2016年の自分たちをご覧に
なって頂いてます!どうですかね?2015年よりは
少しは先輩らしくなっていますかね? え?あまり
変わってないって? よく見てくださいね!!!

そして「未来」! ・・・ですがまだ写真はありません(笑)
最初のほうで言ったように、3年生の先輩方が引退されて
そろそろ自分たちの代が始まります!今まで自分たちは
3年生、OBOGの方などたくさんの方のお世話になって
きました。自分たちがどのような棚けんを作っていくか、
不安がたくさんですが後輩たちと一緒に頑張っていきたいと
思います!これからもよろしくお願いします!\(^o^)/

急に真面目な話になってしまいましたが何はともあれ
少しは「大人」として頑張っていきます!
本日はこの辺りで失礼します!ありがとうございました!

オザケン

ナカムラのラストブログ(‘ω’)

水曜日, 10月 19th, 2016 投稿者:しず大棚けん

棚田研究会3年中村です。
今回が初めてで最後のブログ投稿になると思います。よろしくお願いします。

 

書く内容考えちゃいますよね。。。色々悩みましたよ(笑)
色々考えたんですが、僕からは先週の日曜日の夜に遊びに行った話をしますね。
誰かは本人の希望により伏せておきます。しいて言うならO田さんです。

 

遊びに行こうと思ったのはほんと唐突に決まりました。
~ナカムラが坂池の家に遊びに行った時の日の出来事~

ナカムラ「最近、あの人と遊んでないなぁ。坂池君、そろそろ行かないかい?」
坂池「いいね!行こう!」
ナカムラ「いつ行くか決める?」
坂池「決めない!突撃訪問しよう!」
ナカムラ「せやな。」

こうしてナカムラと坂池のO田さん家突撃計画が始まった。ほんと唐突です

・・・まぁ、突撃計画とかっこいいこと言ってますが、実際は事前にO田さんに連絡しております。笑
事前でも連絡したのは突撃訪問する2日前でO田さんも僕たちの無茶な希望に快く受け入れてくださいました!
メンバーや何するかは当日の昼に決めたんですけどね!
さすが、前部長!心の器の大きさが違いますね!!今の部長も器大きいですよ!お世辞やないで!笑

 

~そして先週の日曜日の出来事~

夜の7時にO田さん家に集まり、何をしたかといいますと、、、鍋です。
集まったメンバーはナカムラ、坂池、大野、そして川合。後から土居。
いや~、皆でワイワイ話しながら食べる鍋って美味しいですよね!!
O田さんの今の現状を色々聞くことができました。O田さんは大学院に進むらしいです。
そのまま大学教授になってほしいですね!これは僕の個人的願望です。

鍋を食べた後は、今棚けんで流行っている?(詳しく言うと坂池君がはまっている)人狼という騙しあいゲームをしました!
いや~、人狼をやると疑心暗鬼になりますね。。。人狼の詳しいルールはネットで検索してみてください。
人狼をやると自分の話術の無さに気づきますよね~。話術がうまくなりたいですね~
あと、嘘つくのって難しい!ついつい顔や態度に現れちゃいます。笑
ナカムラ、素直な人間なので不向きなゲームかもしれません。
けど、本当に面白く盛り上がるゲームなので是非やってみてください!!

img_20161017_011255
(左から大野、川合、土居、中村。撮影者坂池)

この部屋を見て懐かしいと思う人が何人かいるんじゃないですかね。。。
まだO田さんのラブライブ魂は健在ですね!!笑

 

なんかグダグダでわかりづらい文章になってしまい申し訳ないです。
自由に書きすぎました、、、
自分でも途中から何書いてんだろうと思いながら書いてました。

ここまでお付き合いしてくださりありがとうございました。
ブログ書くの疲れました、、、(これブログといえるのかな、、、)

以上
今、新垣結衣×星野源の「恋ダンス」にハマってるナカムラでした✋
ガッキー可愛いですよね!!

~おまけ~
ブログ書き終えたと直後のナカムラ in 坂池家

img_20161019_221805

2年生11人言part1

月曜日, 10月 3rd, 2016 投稿者:しず大棚けん

財布の中身が4円になり、何も買えなくて困る週末を
送りましたお嬢ことひなのです\(^^)/

今日からいよいよ後期突入しました!
ついこないだ、前期の試験が…というブログを
更新したように思います(^^;

さて、けいさんの引退ブログ(?笑)、がありましたが、
これからしばらくは三年生がブログを更新予定です!

その間にぶっこんでしまいますが、
2年生の1人言もとい、11人言Part1を
写真とともに(夏合宿のものです)
お伝えしようと思います(*^^*)

お題は二つ!

「①夏休み」と「②後期に頑張ること」です!

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_5
ヒロ(高橋ひろゆき)
①夏休みの思い出は一言で言えば、「学び」です!
教員免許を取得するために、
一日中講義を受けていました。
普段だと大学の講義は、一日中受けることが
ほぼないので大変でした(笑)
その分、学びを深めることが出来て良かったです!
でも夏休みらしい夏休みが少なかったのが寂しいです(笑)
地域づくりのプランコンテストや、
静岡市わかもの会議という地域づくり的な活動にも参加して、
悩みや考えることも多くて休む暇なく充実してました!!
一方で休むことの大切さも知りました(笑)
充実の定義は人それぞれだけど、忙しいことだけが
充実とは限らないですね(((o(*゚▽゚*)o)))

②後期の抱負は2つです。
・大学祭を成功させること!
・行政書士の試験合格!
今年もたなけんは静大祭に出店しますが、
僕は実行委員会という静大祭の裏方さんをやってます^ ^
皆さん是非遊びに来て欲しいです!
夏休みの学びから、後期はもっと深めたいのと同時に
資格にチャレンジします!皆さん応援よろしくお願いしますm(__)m
追記:9/3のブログで日記を始まる宣言しましたが、
続きませんでした…T^T3日坊主良くないですね!
今日から再チャレンジします( ̄^ ̄)ゞ

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_2
お嬢(ひなの)

①夏休みの思い出は、棚けん夏合宿をはじめ、
お出掛けをたくさんしたことです!
棚けんドライバーになり早一年、
立派に車を乗りこなせるようになりました\(^^)/
高速道路を使っての遠出も何度かしました!
自分で運転して出掛けると、時間に縛られないのでいいですね!

②後期頑張ることは、学業を中心に、
やるべきことをしっかりやることです!
明日から始まる後期は毎日朝から夕方までの授業、
今月8日に稲刈り、半ばには教育実習、11月には大学祭…
と、ハードスケジュール目白押しになってるので、
1つ1つしっかりとやり終えるように頑張ります!

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_3
オザケン(小澤健吾)

①小澤の夏休みの思い出は
とにかくグータラグータラ過ごしたことです笑
一見、無駄なことのように思えますが、来年になると
インターンやらなんやらで忙しくなるでしょう!(多分)
なので実はインドア派な自分にとっては良い夏休みだった
と思います!もちろん友達と遊びにいったり棚けん合宿な
ど充実もしていましたよ!最高の夏休みでした!^o^

②後期の抱負
後期だけというわけではないですが、これからは
自分の将来に繋がる何かを得たいと思います。
資格やTOEICなども挑戦したいし
自分だけの武器を持てるようにします!
(あとそろそろ滑舌を良くしたいなと思います!)

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_7
もえP(もえか)

夏休みの思い出で、最初に思い浮かぶのは合宿です。
棚けんの合宿はもちろん、私はそれ以外の二つの団体の
合宿にも参加しました。それぞれの合宿で観光をしたり、
スイカをたくさん食べたり、花火やバーベキューを楽しんだり…
とても充実した時間を過ごしました。今年は数年ぶりに
海水浴に出掛けたり、花火大会にも行くことが出来て
とても夏を満喫できたと思います!

後期に頑張りたいことはたくさんあります。
その1つが学園祭の模擬店です。棚けんの一員として
静大祭に参加するのが今回初めてなので、不安も多いですが
精一杯頑張りたいです。それから自分が実行委員として携わる、
国際交流イベントを成功させたいと思ってます!

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_1
ざっきー(山崎創太)

①夏休みの半分は農業バイトに明け暮れ、
もう半分は旅行と大学の講義でした。バイトは凄く大変でしたが
農学部の自分としてはかなり勉強になりました‼
仕事の内容は大規模な施設園芸でつくられてる
トマトの手入れが中心でした。オランダ製のコンピュータで
ハウスが自動管理されていたり、バイトでありながらも
意見交換会を開いて下さったりと学ぶことの多い
充実した時間を過ごせました。
旅行はなんと北海道に行ってきました(^○^)
知床や旭山動物園、美瑛などに行ってきました。
想像以上に寒かったり最終日にホテルの
ブレーカーを落としてしまったり(笑)
といろんな事がありましたが北海道最高でした!

②後期はとにかく勉強と読書を頑張りますp(^-^)q
大学生になって時間の使い方をしばしば
思い悩むことがありますが、二年生の夏休みを終えての
自分の答えは『勉強』です。大学を出て、
ただの大勢の中の一人になりたくないという思いもありますが、
将来生かせる自分の武器を考えると今は
知識や考え方を身に付けるのが一番だと思いました!
ということでザキヤマが勉強をサボっていたら
遠慮なく注意して下さいm(__)m

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_4
ゆっきー(松原知之)

今年の夏休みは空前のマイ温泉ブームが到来し、
贅沢にも温泉三昧でした!
高校時代の友人が住んでいる群馬に旅行に行った際に
草津温泉にお邪魔したのですが、それを皮切りに、
宮城の秋保温泉、箱根の湯ヶ島温泉、熱海温泉、
静岡の健康ランド等々……気の赴くまま湯の在るところを巡っていました(笑)
中でも健康ランドは、温泉からサウナまで
バラエティーに富んでおり、心行くまで満喫できるのでオススメです。
おかげで体が温まり癒された反面、
懐は少々寒くなってしまいました/(^o^)\
後期は家計簿をつけながら倹約に励みたいと思います…。
最近始めたランニングと共に、三日坊主で終わりを遂げることのないよう
地道に続けたいと思います(^o^)=b

%e6%a3%9a%e3%81%91%e3%82%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8_6
うっちー(竹内智哉)

①こんにちは、農学部2年のうっちーことたけうちです!
今年の夏休み僕が何をしていたかというと、様々な実習に参加していました。
どんな実習に参加していたか、簡単に説明すると、
所属している環境森林科学科の実習
(葉っぱを100種類くらい覚えてきました)、
他の国公立大学での実習
(島根大学、信州大学にお邪魔させていただきました)、
農学部主催の農村支援の実習の3つです。
数えてみたら、夏休みの半分、約一月は実習に行っていました(・・;)
特に楽しかったのは他大学での実習です。通う大学も、学年も、
学んでいる分野も違う学生さんたちと一緒に行動をするのは、
新しい技術や考え方を学ぶ良い機会になりました!
もちろん遊ぶのも忘れませんでした!棚けんのメンバーと合宿に行ったり、
温泉に行ったり、旧友が遊びに来てくれたりなどなど、
去年の寝続けた夏休みとは比べ物にならないほど充実しておりました(*’▽’)

②後期の目標ですが、勉強、実習を続けて頑張るのはもちろんのことですが、
まずは夏休みの間に使ってしまったお金を貯めなおすことから
頑張ろうかと思っています(島根への交通費がばかになりませんでした)。

みんなありがとう~!!(^^)!
各々夏休みを満喫できた(?)ようで、良かったですねぇ~(*´ω`*)
旅行に行ったりバイトに精を出したり、授業や実習で夏休みの
実感が薄かったり、いろんな夏休みがありますね笑

後期の頑張りたいことには、やはり学業が挙がってますね。
2年後期はどの学部も忙しいと思うので、みんなで
声かけあいながら乗り越えましょう!

けいさんも先日のブログで書いていますが、
後期は棚けんの代替わりの時期でもありますね。
今まで先輩方についてきたけれど、今度は引っ張る方!
11人で協力して、頑張っていこう(^^)/

…って、気付いたら3260字!
みんなが寄せてくれた夏休みと後期の抱負で
かなりたくさんになってました笑
そろそろこの辺でお暇します笑
ここまで読んでくださりありがとうございました(*^▽^*)

ひなの(お嬢)

三年間を振りかえって

土曜日, 10月 1st, 2016 投稿者:しず大棚けん

こんにちは! 三年生の前田です。

お月見コンサートも無事終了し、もうすぐ稲刈りもあります。棚けんでもそろそろ次の学年にバトンタッチする時期ということで、今日からしばらくの間三年生のメンバーがブログ更新を担当します。

僕がブログを更新するのはおそらくこれで最後…

というわけで、棚けんでの思い出を自分なりに少しだけ振りかえってみたいと思います。

棚けんといえはまず何と言っても倉沢の棚田での作業が印象的です。作業はきついですが、風に吹かれながら余計なことを何も考えずに手を動かしていると開放的な気分になれます。生き物も多く、カエルやイモリなとの小動物とも触れ合えます。雑草に見える植物の中にも、貴重な種類があったりします。普段の生活の中にはない自然を味わえることは棚田の大きな魅力のひとつです。

棚田での活動とは直接関係ありませんが、棚けんのみんなで行った春休みの沖縄合宿や夏休みの旅行も印象的です。他の大学の学生とも交流できて刺激になりました。旅先でのきれいな風景やおいしい食事もいい思い出です。

さらに棚けんといえば静岡大学の大学祭でのたい焼きがあります。たい焼きを焼くのは暑くて大変ですが、たくさんのお客さんが来てくれるのはうれしいですね。失敗したたい焼きを食べられるという楽しみもあります(笑)。今年の春のビッグフェスティバルでは数ある模擬店のなかで見事グランプリを獲得することができて、本当にうれしかったです。

本当に簡単にですが、とくに心に残っていることを振りかえってみました。もっと詳しく知りたい方は、ぜひ他の記事も読んでみてください。棚けんでの三年間は楽しことがたくさんあって本当にあっという間でした。後輩のみんなには棚けんを引き継いでがんばってほしいです。

引退するみたいになってしまいましたが、これからも作業にはできるだけ参加するつもりですので、よろしくお願いします。

 

 


error: Content is protected !!