Archive for 12月, 2017

2017年最後のブログ

日曜日, 12月 31st, 2017 投稿者:しず大棚けん

どうも
ご無沙汰してますザキヤマです(^○^)

皆様、大掃除や年賀状作成お疲れ様です。

棚けん総会が終わったかと思えばもう2017年も終わってしまうのですねぇ
なんでしょう・・・この年末にこみ上げてくる寂しさは・・・

もう代表を退くのかぁ・・・
やっぱり棚けん好きだなぁ・・・

という感じでわたくしは、しみじみとしております。。。

※このブログは終始しみじみ系です。気分が伝染する恐れがあるのでご注意ください

今年の始めは、自分が棚けんの部長になるなんて一体どうなってしまうんだろうという大きな不安を抱えてのスタートでしたが今振り返ってみると凄く楽しかったです。えっ!何その感想、薄っぺら!

大学生は人間関係が希薄になりがちですが、棚けんは活動量が多いだけに一緒にいる時間も長く特に同期の中心メンバーは濃ゆ~いお付き合いでした。互いに良い面も悪い面もむき出しだったので時にはぶつかり合いながらここまで何とかやってきました。クセの強いメンバーも多かったですが(笑)各々の良い所悪い所いろんな個性が少しずつ噛み合って最高のチームになっていったように感じています。皆そう感じたんじゃないかなぁ。
こんな経験はやろうと思ってもなかなか経験出来るものではないと思うので大切にしていきたいです。

・・・と、まぁ、とっても良い事を言ってみたわけなんですが棚けんはなかなか語りつくせませんねぇ。

古株たちの話はもういいとして、次世代のメンバーの話にシフトしていこうと思います。

棚けんは12月に世代交代をするのですが活動のピークは春~初夏なのであっという間にやってきます。組織が出来たての状態でピークに突入するので結構バタバタすると思いますが力を合わせて乗り切って欲しいものです。

といっても次期代表の栗田ちゃんが大学祭の模擬店で最高の売り上げを叩き出す情熱を持ち合わせていながら前回のブログで分かるように自分の事を客観視できる冷静さも持っているスーパーウーマンなので心配どころか楽しみでしょうがないですが(親ばかですかね^_^;)
他のメンバーについても1人1人紹介したいぐらい頼もしくて面白いメンバーですがそれをしていたらべらぼうに長くなるのでやめときます。とりあえず、棚けんの未来は明るいですぞ!ということが言いたかったです。

こんなに良いサークルで居られるのもせんがまち棚田倶楽部をはじめ棚田に足を運んでくださる皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

そして今ブログをご覧の棚けんメンバーご両親の皆様、学生がレンタカーを多用することもあり今年に限らずサークルで多くのご心配やご迷惑をお掛けしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
学生が手に負えない失敗をしてしまった時に沢山救って頂きました。大学生になり大人の仲間入りをした気になっていましたがまだまだ子供だと痛感しました。しかし失敗の経験がこれから職に就き家庭をもっていく僕達の糧になることと思います。ご理解とご支援ありがとうございました。

さて、名残惜しいですが感情的になって文章が暴走しそうなのでそろそろ最後のブログを締めたいと思います(;_:)
まとまりに欠ける文章に最後までお付き合い頂きありがとうございました。

インフルエンザも流行っているので皆様お体に気をつけて良いお年をお迎えください

山﨑創太

第9代幹部紹介

水曜日, 12月 27th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは。
最近はちょっぴり更新頻度が下がっている栗田です

クリスマスも過ぎ、年末感がより一層深まってきましたね~
今年のクリスマスは弟リクエストのチョコケーキを作りました🍰


市販のスポンジと生クリームですが笑

後日有志で集まったクリスマス会で食べたお店のケーキもおいしかったなぁ…
そろそろ大掃除をはじめて身体を動かさないとですね

 

本日のお題は な・な・なんと!!
棚田研究会第9代の幹部紹介をさせていただこうと思います(*゚▽゚ノノ゙

(一個上の先輩が幹部になったなぁ…)と思っていたらあっという間に自分たちが幹部を務める時期がやってきてしまいました。
時の流れというものは本当に早いですねぇ…(しみじみ)

…のんびり感傷に浸っていないで、ガンガン紹介いきます!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 


代表:栗田

棚田研究会の新代表を務めさせて頂きます、栗田です(/・o・)
歴代の先輩方が8年間に渡って努力され、ここまで大きく成長した棚田研究会をお引き受けするのは、まさに恐悦至極に御座います。
あるアーティストの歌詞のように、”いつの日も向かい風を探す風見鶏のように真っすぐ時代と立ち向かい生きてゆきたい”と思っているのですが、それゆえに(いい意味でも悪い意味でも)突っ走りすぎて暴走することが多々あるので、そんなときは第9代のみんなに手綱を握ってもらいながら自分らしくやっていこうと思います笑
そのためにも部員一人一人の意見を積極的に取り入れ、私なりのやり方でサークルの発展に寄与したいと思っています!よろしくお願いしますm(_ _)m


副代表:とま

この度棚田研究会の副代表になりましたとまと申します。
副代表という立場の重さを考えるとなぜこんな自分がなってしまったのかと不安に感じております。
近年は人手不足が叫ばれておりまして、就活生にとっては追い風と言われておりますが、まさか棚けん副代表の職まで人手不足を抱えていたとは…。
とはいえ副代表になったからにはしっかりと責任の重さを感じ、代表の栗田さんや棚けん部員一人一人の思いを汲み取っていきたいと思います。これぞ忖度!そして、自ら率先して行動したいと思います。よろしくお願いします。

彼を撮影していると面白い写真が撮れることでおなじみとまくんです。
マトモに話すようになったのは流しそうめんでとまくんがトマトを流そうとかそういう話をしたあたりですかね…思えばその時から発言に洒落要素強めでした
そんなユニークな彼ですが、秀でた頭脳を活かした人間関係調整能力がすごい!
お調子者を演じながらもみんなの事をよく見ていて、色々なことに気づいています。
暴走列車代表を嗜める副代表としてしっかり”忖度”よろしくお願いしますm(_ _)m


広報長:松島

棚けん広報長になりました松島です(・△・)
広報関連としては、新体制になって班体制がなくなったことで、今までより多くの棚けんメンバーのブログを見ることができるようになるかなと思います。
いろんな感性や考えを持ったメンバーがいることが棚けんの良さであり、それをブログという手段で少しでも伝えられたら本望です。それを支えることが松島の仕事だと思っています。
また、普段の活動の様子を伝えること、せんがまちの良さを伝えることも大事にしていきたいです。
個人的には棚けんカメラマンとして、今年も色々な写真を撮っていきたいなと思います。そろそろカメラを買い換えようかと画策中です…∈(°◎°)∋
頼りない広報長ですが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いしますm(._.)m

本ブログで文才を発揮しまくっていることでお馴染みしまちゃんです!
広報班だけでなく棚けんの仕事諸々を積極的に引き受けてくれていて、いけないなぁと思いつつもつい頼りにしてしまうお姉さん的存在です。(これからは私もやります!)
また、しまちゃんカメラマンは本人の人柄がにじみ出た優しい雰囲気の写真を撮るので、いつも作業後の写真を見るのが楽しみなんですよ~
棚けんにしかないよさを伝えていけるような広報活動を一緒に考えていこうね
改めてこれからもよろしくお願いします!


営農長 なおなり

来年も青空農園の運営をがんばります。
元々田んぼだった土地での栽培で、毎年苦労していますが今まで上手く育ったものをヒントに挑戦していきたいです。
NPOの方でも農園について新しい試みがあるようなので楽しみにしていてください!

声が大きいことで(棚けん内では)お馴染みのなおなりくんです📢
先輩にも後輩にも分け隔てなく話すことができるコミュ力の高さ分けて欲しいです…初対面に近くてもあんまり壁が無いんですよね〜羨ましい
前営農班長うっちーさんの意思を引き継いで是非色々な作物の栽培を成功させて欲しいです!
私は芋系の料理全般好きなので、個人的には芋系希望です!
君にしかないなおなりパワーでこれからも棚けんに賑わいをもたらして下さい🙇‍♀️


会計:宮田

はじめまして!次の会計を務めます、農学部の宮田と申します。
会計をやることになるとは正直予想外でした(笑)
ある意味で棚けんの根幹に関わるようなお仕事なので大事に慎重に取り組みたいと思います。
どうぞよろしくお願いします

 

責任感があってしっかり者なんだけど、たまに抜けてる!(そこがかわいい)ミケちゃんこと宮田ちゃんです。

会計のお仕事は「この人ならお金を任せられる!」という人にしか頼めません。

それだけミケちゃんの棚けん内信頼度は高いってことですね👍

体調に気をつけて無理しないように会計のお仕事頑張って下さい!


 

…そんなこんなで第9代幹部の紹介と私からのコメントをお送りしました!

8代の先輩達に負けず劣らず個性大爆発の面々ですので、私たちらしく運営を行なっていきたいなぁ〜と思います。

どうぞ温かく見守って頂けると幸いです🙇

 

栗田

 

 

 

 

 

総会(・△・)

土曜日, 12月 23rd, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!
サンタさんからのプレゼントは10歳の時から来なくなった松島です。

10歳の時に迎えたクリスマスに、母から

“10歳になったからもうクリスマスプレゼントは無いからね”

と言われ、サンタさんの正体もバラされ(知ってはいましたが)、プレゼントも来なくなり、なんとも言えない気持ちになったことを今でも覚えております笑

普通は何歳までプレゼントを貰えるのですかね?
何歳からクリスマスプレゼントを貰えなくなるものなのかという統計がありましたら、是非教えてください笑

 

 

話はガラッと変わり、棚けんのこの時期といえば総会です!

今回は12/22に行われた総会の様子をお伝えします〜(●¨●)

まず総会の会場に行く前に一旦集合したのですが、今回の総会の参加人数はなんと39名!
集まるだけで大集団が形成されていました笑

会場に着いたら総会スタートです。

ゆっきーさん司会の下、小澤さんからの会計報告と予算案、ざっきーさんからの一言、新体制発表と進んでいきます…

 

皆さんもおそらく気になるであろう新部長、新副部長ですが…

部長はくりちゃん

副部長はとまくんになりました!

後日くりちゃん更新のブログで新体制紹介があるので、詳細はそちらをチェックしてください(`-ω-)つ

くりちゃんはカンペを持参し、丁寧な挨拶、とまくんはネタを入れたとまくんらしい挨拶でした。
今回の総会での1分は29円に相当するのだそうです。

総会が終わり、そろそろ乾杯…

 

と思いきや、今年の総会ではMVP表彰式を行いました!!
さてさて、誰がMVPかといいますと、

 

一人目はゆっきーさんです(‘▽’*)

NPOとの連絡など表には見えないところで働いてくださっていたところが受賞理由となりました。

二人目は小澤さんです(=`∀´=)

皆から飛んでくるレシートの嵐に耐え抜いたところが受賞理由となりました。

三人目はざっきーさんです∈(°◎°)∋

部長として棚けんに貢献してくださったところが受賞理由となりました。

 

MVP表彰式が終わりついに乾杯かと思いきや、まだまだあります。

次は1,2年生から3年生にプレゼントです(●¨●)

今回は棚けんTシャツストラップを3年生方全員にプレゼントしました!
現物はこちら↓

松島的には9月くらいからこの企画を温めていたので、やっと日の目を浴びたという感じがします笑
喜んでいただけていたら嬉しいです(・△・)

 

その後乾杯をし、みんなでワイワイと話をしながらの飲み会となりました。

普段あまり会わない人と話す良い機会となった気がします(●´∀`●)/
もっといろんな人と話したかったなぁと思うくらい、時間はあっという間に過ぎていきました。

 

最後には今日集まった棚けんメンバーで写真を撮り、お開きです(^O^)

 

松島は、去年の総会で次は私たちが総会で幹部代になるんだなと思ったのが1年前か…と時の流れの早さを一人感じておりました笑

きっとこの一年もあっという間に過ぎていってしまうのかなとも思いますが、短い一年の中で棚けんに何かしら貢献できたらいいなぁと思います。

雑文、乱文失礼いたしましたm(._.)m

またお会いしましょう!

まつ(・△・)しま

棚田と数学

水曜日, 12月 20th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは、最近こたつから抜け出せないとまです。お久しぶりです。

こたつにずっと入っていると、暖かさともに先人たちの知恵のすごさをしみじみ感じさせられます。こたつって超ロングセラー商品ですよね?

こたつを発明した人はきっとエジソンみたいに立派な方なんでしょうね!

 

超ロングセラーといえばたくさんの物があると思いますが、今回はその一つ数学について述べたいと思います。笑

もちろん数学も超ロングセラーです!

数は人類の歴史とともにいつも一緒にありましたからね!

 

数学の歴史はとても古いですが、もともとは「生活の手段」でした。物の数を数えたり、長さを測ったり、建物を建てるために使われたり‥・。それは生きていくために必要なことでした。

古代エジプトでは直角を作るために三平方の定理を応用いていました。土地を正確に測量するために直角が必要でしたし、あの有名なピラミッドも正確な正四角錐の形をしています。

 

それが長い年月を経て今では数学を「趣味にする人」がいます。もはや生活の手段だけではありません。数学を研究する人がいて、数学を教える人がいて、数学を好んで勉強する人もいます。広い分野に応用され、飛行機や車などの乗り物、パソコンやスマートフォンなどの電子機器の土台にも数学があります。長い長い年月を経て数学は大きく広がり新たな役割を持っています。

 

 

 

棚田も同じではないでしょうか?

 

 

 

もともと棚田では生きるために米を生産していました。それは言わば「生活の手段」でした。しかし、平地の水田に比べて収穫量が少なく、機械も入りづらい。やがて棚田は減っていきました。

 

しかし今では棚田を「趣味にする人」がいます。NPOの方々、棚田オーナーの方々、私たち棚田研究会のメンバーたち。また米を作るという昔から変わらない役割だけでなく、今では棚田の美しい風景や多種多様な生物たちの保全、農作業を実際に体験できること、そして地元の農家の方々やオーナーの皆さんとのつながりをもたらしてくれる・・・。そういった新たな役割が今の棚田にはあると思います。

そんな棚田でこれからも活動していきたいと思います。

 

以上長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

そういえばあと少しで冬休みです。こたつで寝て風邪を引いて冬休みを台無しにしないようにしたいです。

とま

私的2017年

土曜日, 12月 16th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!二年のけんじこと北村です!
もうすっかり冬になり、世間はクリスマスムードですね。

さて、ブログを書くことになったはいいものの、最近何かがあったわけでも無く…

と、言うわけで勝手ながら、
私がこの一年こんなところに行きましたよ、こんな事をしましたよ!
というのを振り返ってみたいと思います。

あまりおもしろいところには行っておりませんが、
暇つぶしにでも見て頂ければ幸いですm(_ _)m

さてこちら、どこだかわかりますか?

実は富士山なんです!

僕は森林関係の実習が多いコースにおり、その関係で富士山に行ったときの写真です。
本当に天気が変わりやすく、大変だったのを覚えています。

(ちなみに写真中央下の黄緑の合羽の彼、棚けんです。
ブログの常連さんなら誰だかわかるかも?)

続いてこちらです!
行ったことのある人もいるのでは無いでしょうか?

これは静岡市内にある、久能山東照宮です!
徳川家康が埋葬され、祀られていることで有名ですね。

ここは本殿に着くまでに1159段もの石段があるのです。
運動不足なので心配していたのですが、なんとか元気なままで登り切れました。
「まだ若いよ」と誰かに許された(?)気がしますね。

三つ目はこちら。夏合宿・江ノ島です!!!
本当に素晴らしいところでした。大学生の内にもう一回行きたいですね!
(詳しくは夏合宿2017のブログをどうぞ)

写真は何枚もあるのですが、僕は江ノ島灯台の下で撮ったこれが一番のお気に入りです。
撮影してくれたのは我らがカメラマン(ウーマン?)松島さんです!
さすがのクオリティですね!

最後はこちら!山梨県、昇仙峡です!
紅葉狩りに行ったのですが、とても美しかったです!

レンタカーで行ったのですが、案外行けるものですね。
来年もどんどん遠出していきたいと思います。

こんなところでしょうか。随分と個人的なブログになってしまいましたが、お楽しみ頂けたでしょうか。
また来年、ブログでお会いしましょう!

けんじでした!

棚けんメンバーとの日常

火曜日, 12月 12th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!2年のあらきちこと、荒木です☺️
今回初めてブログを投稿させていただきます。
分かりにくい部分もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします🙇‍

では、さっそく、本題へ移りましょう!
今回は、最近の棚けんメンバーとの日常をお伝えいたします。

まず、11月のある日、実験後に五十棲ちゃん、下田ちゃんと一緒に静岡駅のASTYにある、サロン卵と私へ行ってきました!

ちなみに、実験後の五十棲ちゃんの様子がこちら↓


いい笑顔ですね😊
個人的には大好きな写真です。
白衣を着ると、普段とは違った雰囲気になり良いな〜と思います 笑
普段、美人さんな五十棲ちゃんですが、さらに美人度が増した気がしませんか?

お次は、サロン卵と私で食べた人気ナンバーワンのオムライスです!↓


3人とも同じオムライスを注文しました。
卵がふわふわでとっても美味しかったです〜
お腹が空いていたので、あっという間に食べてしまいました!笑
機会があれば、是非また行きたいと思います✨
お店ではオムライスだけでなく、美味しそうなパンケーキもあったので、次はパンケーキも食べてみたいと思っています🥞

次に、農場実習での出来事を紹介したいと思います。

まずは、こちらから↓

これは、何だかお分かりになるでしょうか?

むむむ…なんだか小さな黒い点が帽子の上に…🧐

そうです。これはカメムシなんです。
この日は、異常にカメムシが大量発生していて、立っているだけで体のいろんなところにカメムシがくっついてきました 笑
私の中では、カメムシというともう少し大きくてとっても臭いという印象がありましたが、こんなに小さなカメムシもいるんですね!
驚きです😳

ちなみに、この写真、誰の帽子かお分かりになりますか?

正解は……

下田ちゃんです。

実習だけでなく、棚田での活動の際にも着用しているおなじみの帽子ですね🧢
この真っ白なキャップは下田ちゃんのトレードマークのような気がします👀

最後に、先週の実習で収穫したみかんの写真がこちら↓

なんと、葉付きみかん🍊です!
葉っぱが付いているだけで、なんだか嬉しくなりませんか?
私はとっても嬉しかったので、思わず写真を撮ってしまいました✨
みかんを食べていると風邪をひかないといいますが、みなさんもみかんを食べて、元気に冬を乗り切りましょう!

以上、主に五十棲ちゃんと下田ちゃんとの日常でした!笑
ここまで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m

朝晩冷え込み、寒い日々が続きますが、どうかお体ご自愛ください😌

あらきち

12/7ミーティング!

金曜日, 12月 8th, 2017 投稿者:しず大棚けん

いつも棚けんブログを見てくださっている方々,こんにちは!そしてはじめまして。2年の西山と申します。今回初投稿ということで,拙い部分もあると思いますがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

 

ここ数日で急激に冷え込みましたね。気が付けばもう冬です,師走です。

あと一か月で2017年が終わってしまうなんて,全くどういうつもりなのか・・・などとどうしようもないことを考ええつつも,私はあまりの寒さにこたつというダークホールから逃れることができません。こたつ・・・恐るべし。

大学内に植えられている銀杏などの木々も,少し前まではきれいに紅葉していたのですが,今やほぼ裸になっていました笑。代わりに色づいたのは落葉まみれの地面のようです。

授業に来る時,いつも自転車を正門奥の,ずらりと木が植えられているところに停めているのですが,地面だけでなく,自転車のかごの中にも黄色い落ち葉が溜まっていました。

なんだかほっこりですな~

 

 

ところでそろそろ本題です。今回は12月7日のミーティングの様子をお伝えします。

この日おこなったのは静大祭の大まかな振り返りです。静大祭当日は無事に終えることができたものの,やはり多くの反省点が挙げられました。機材の問題や,事前準備の問題等,互いに様々な意見を出し合ったので,この反省を今後生かしていきたいと思います。

しかし,それ以上にうれしいことが発覚。

どうやら今回の静大祭での出店による純利益が,過去最高だったそうで・・・・Σ(゚Д゚)!?

みんな頑張った甲斐がありました( ノД`)

なにより棚けんたい焼きを買ってくださった方々,いつも楽しみにしてくださる方々のおかげです。ほんとうにありがとうございました!!

 

あ,そうそう,この後2年次の囲む会があるので楽しんで参ります。笑

 

では,そろそろお暇させていただきたいと思います。ここまでお付き合いしてくださりありがとうございます!

以上,西山でした。

 

 

 

そば打ち&しめ縄作り🎍

月曜日, 12月 4th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!最近鍋の美味しさに食欲が暴走気味の2年、江間です✨

もう12月、そこらじゅうでイルミネーションキラキラできれいですよね。そういえばJRの駅前はイルミネーションきれいなところが多いんですよ!電車通学も捨てたもんじゃないです、皆さんも是非駅に行く用事があったら見てみてください🤩

 

さてさて、今週の土曜日には、タナケンの今年最後の活動『そば打ち、しめ縄作り』が催されました。

まず午前中はそば打ちをしました。
わたしは今まで食べる専門で自分で打ったことがなかったのですが、打ったお蕎麦はとても美味しかったです😋
先生の指導のもとみんなで蕎麦を打ちました。

まずそば粉と小麦粉を水が均等に行き渡るように混ぜる?のですが、この時あまり力を入れてこねすぎないのがポイントだそうです。

次に混ざったら力を込めてこねます。どこまでこねれば良いのか見極めるのが難しいのですよ、、、先生に伺ったら「蕎麦の声を聞くこと」だそうです!
わたしには全く聞こえなかった、、お喋りだから聞き逃してしまったのかもしれません🐥

ヒビなどを修正してきれいに整えたら次は伸ばして行きます。これは、丸く伸ばすのがポイントだそうです。15度ずつ回しながら伸ばせば理論的には丸くなるはずなんですが、難しい、、そば打ちは1日にしてならずです😅

次は折りたたんで3ミリに切って行きます、気をぬくと、うどんやほうとうになってしまいますので、丁寧にコツコツやりましょう‼︎

頑張って作ったお蕎麦はとても美味しかったです😊
あと食す時の注意ですがからし大根は大根おろしと違いとても辛いので注意しましょう‼︎笑

からし大根〜〜😖

午後はしめ縄作りです、みなさん、個性が光る作品を作ってました!

お花🌼や和風の可愛い布🌸を皆さんお好みであしらっていてとても可愛らしい作品が多かったです。
神様もこんな可愛いくてきれいなしめ縄が飾ってあったら喜んでくださるのではないでしょうか?

来年は是非皆さんもこの世に一つだけのしめ縄を作りましょう‼︎ちなみに12月になれば31日と1月1日以外ならいつ飾っても良いそうですよ✨

ほとんどそば打ちの話になってしまいました😊蕎麦としめ縄で一足先に年越し気分になりました!本当に楽しかった✨

それではみなさまお元気で👋

江間


error: Content is protected !!