こんにちは!お久しぶりです。
最近レポートを後回しにするために、部屋を隅々まで掃除することがマイブームとなりつつあるしもだです。
先週の土曜日にあった作業の様子について報告します。
ソバ収穫、スイハニング、草刈りなど、盛り沢山の作業内容でした。しかし当日作業に参加した棚けんメンバーはなんと6名!珍しく少人数での作業となりました。
午前は、ソバ刈り組とスイハニング組に分かれての作業でした。
ソバ刈り組は、地元の方のお話も聞きながら、ひたすらソバを収穫していきました。 ソバが繁茂している様子を見た時は、時間内に終わるかなあと心配でしたが、集中して作業したおかげか無事終えることが出来ました。
Before
Afterアングルはだいぶ異なりますが、概ねこのような感じです。
ソバ刈りを終えるとまだ昼食まで時間があったので、午後に使用する鎌を研ぐことに挑戦しました。刃の傾きに沿って研いでいくのは難しく、最初は非常に苦戦しました。暫くするとコツをつかんだ人も現れて、切れ味の良さそうな鎌に仕上がっていました(ちなみに私は、研ぐ前よりは辛うじてましかな、いや気のせいかも?というレベルの研ぎ上がりでした)。 鎌を研ぐという、日頃出来ないことを経験できて良かったです。とはいえ皆で黙々と鎌を研いでいる様子は、なかなか異様な雰囲気でした~。
そして待ちに待ったお昼ご飯!スイハニング組が用意してくれたご飯、豚汁、お餅などを味わいながら、午後の作業に備えました。どれも非常においしかったです。
午後は、青空農園周辺の草刈りをしました。範囲はあまり広くなかったので、楽勝だろうと思っていましたが、意外な強敵が潜んでいました。
その名も「コセンダングサ」です。名前だけ聞くと、ピンと来ない方もいらっしゃるかもしれません。くっつき虫として有名な植物です。一部地域では「ちくちくボンバー」とも呼ばれ、親しまれています。 その強敵を見事討ち取った、栗田さんの勇姿がこちら。背景の、秋の青空も良い感じですね!
刈った草は束ねて置いておいたのですが、草丈が低いと縛りにくかったです。1年生が協力して、草を束ねようと奮闘している姿は輝いて見えました(主に西日の影響で)。ここで刈った草は、茶草場農法に利用されるそうです。
こうして土曜日の作業は終了しました。今度の土曜日にあるソバ打ちが楽しみです!
おまけ
「勇姿のその後(くっついたコセンダングサの除去作業)」やはりコセンダングサは手強いですね(^^;)
ここまでお読みくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
しもだ