Archive for 5月, 2017

田植え2日目!(ت)

水曜日, 5月 31st, 2017 投稿者:しず大棚けん

五月病、ならぬ五月風邪を拗らして数日引きこもっております栗田です。

田植え1日目は上倉沢の公会堂の方に泊まらせて頂いたのですが、夜の棚田散歩でホタルを見ることができました!

棚田の水面に蛍の光が映ってとても幻想的な風景でしたよ~( ;∀;)

そこで教えて貰ったのですが、飛び回っているホタルの殆どがオスで、葉などに留まっているホタルはメスなのだそうです。

蛍のメスは自分からオスを探しに行きますか?

「・・・探さない、待つの」

光ってごらん!自然とオスは寄ってくるから!
……ということですかね(違う)

新入生オリエンテーションの時からどうもブル⚫ンちえみさんネタが頭を掠めてしまうみたいです。
おふざけはさておき、今回は松嶋ちゃんからタスキを受け取り田植え2日目の様子をご紹介していきたいと思います。

2日目も絶好の田植え日和
ゆっきーさんもせんがまち帽(ヘルメット?)を被って絶好調のご様子

IMG_3561

午前中の作業は前日に引き続き田植えのインストラクターがメインとなって活動しておりました。

IMG_3569

どうやらしゅんちゃんはオーナーさんと沢山交流できたみたいです。
コミュ力香る頼もしい立ち姿ですね~

わたくしはスイハニング班で歴戦の料理長ぐっぴーさんと比喩ではなく百人力の加藤さんご指導の下、お米を炊いたり豚汁のアクを取ったり、お餅を丸めたりのお手伝いをしておりました。

お餅はつきあがりから丸める所までを熱々のまま行わないと固まってしまうので、かなりのスピード作業です

٩( ¨ )ว=͟͟͞͞

前日から婦人部の方が豚汁の材料の下ごしらえや煮玉子を仕込んでおいて下さったので、1日目の手作りお弁当に負けず劣らずの賑やかさ⊂( ˆoˆ )⊃(写真……)

いつも棚田で頑張る活力をお腹から与えて頂きありがとうございます*_ _)

オーナーさんとの昼食タイムの後の作業は、主に棚けんスーパー田植え班と除草班に別れて行いました。

IMG_3567(メダカを見つめる男たちの図)

除草班はとっても地味~な作業なのですが……失敬、これ先週にも言っておりましたね。(リンクを参照)

歴戦の棚けんメンバーでもぬかるみの酷さに足を取られて動けなくなること数しれずでしたが、ダークホースかいとくんや新1年生が大活躍!

IMG_3589

(棚田の良さに目覚めた!とのコメントを横から盗み聞きしました。よかったね。)

途中から背の高い雑草をハンマー投げの要領で畦に飛ばす大会と化し、除草班も地味に盛り上がっておりました。

棚けんスーパー田植え班(松嶋ちゃん風に言い直しますとTST班)は今回の田植えにご出席頂けなかったオーナーさん田と、毎度春フェス大学祭でお馴染み古代米の田植えを行いました。

IMG_3588

1年生から上級生まで田植えをしながらのんびりと交流が深められたみたいです。

IMG_3586

千框の棚田の泥に浸かり長閑な空気を吸っていると、なんだかリラックスできるんですよね。

IMG_3584

中にはカリスマ性に目覚めてしまう方も……?(これからもクールな先輩を探求していって下さいね)
そんなこんなで2日間の田植えも無事に事故や怪我なく終えることが出来ました。

IMG_3587

色々な方の支えあってこそ田植えという大きなイベントが恙無く終えることができていて、その中のほんの1%でも自分が貢献できたかなぁとちょっぴり誇らしい思いです。
さて、実は実はで来週も田植えしちゃいます。

(噂によると今度はフレッシュな子どもたちが沢山せんがまちの棚田にいらっしゃるとか……?)

来週の速報を乞うご期待です。

栗田

田植え1日目!(・△・)

月曜日, 5月 29th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!

先週も田植え(植えてないけれど)、今週も田植え(多分?)、来週も田植え(授業にて)の松島です(・△・) 果たして田植えスキルは向上するのでしょうか…?

 

今回は先週の土曜日に行われた、田植え1日目の活動についてのブログです٩(●˙▿˙●)۶
松島視点でお送りするので、情報の量の差が激しいのはご了承くださいm(._.)m

最初はインストラクター、女性部の方々の手伝い、餅つき、棚田市場、他大学交流の5班に分かれました。

インストラクター班はオーナーさんと共に田植えd=(^o^)=b
せっかくならということで、インストラクターをやった棚けんメンバーに感想を聞いてみました!

下田ちゃんは子供連れのオーナーさんと田植えをしたらしく、普段関わることが少ない子供たちと交流ができて嬉しかったようです(*´ω`)

みけちゃんは他の棚田にも行かれているオーナーさんと田植えをしたらしく、いろいろな話を聞くことができてとても面白かったようです(●¨●)

IMG_7166

2人ともとても楽しそうに話してくれて、聞いている松島も笑顔になりました笑

IMG_7177

(松島の笑顔を貼るのはなんなので、天野さんの素敵な笑顔をどうぞ(`-ω-)つ)

 

女性部の方々の手伝い班はお弁当作り(^q^)
大量のお弁当箱にお惣菜を詰めていたようです…

IMG_7139

IMG_7150

ん?試食ですか?笑 羨ましい!松島もお弁当をいただきましたが、とっても美味しかったです!ごちそうさまでした(●¨●)

女性陣の中でただ1人の男子、けんじくんは1年生の頑張りとぼらさんの女性部の方の会話にスッと入っていく能力の高さが印象に残ってるようです(^O^)

 

餅つき班では臼と杵で餅をついていたようです(*´ω`) IMG_7157こちらもフレッシュな1年生が頑張ってくれたようです!
あらきちによると、餅つきは少しやる分にはそんなに大変じゃないけど、ずっとやるのはなかなか疲れそうとのこと。水分量が多かったらしく丸めるのが大変だったようですが、とってもモチモチしていて美味しかったです(^q^) つきたてのお餅を食べられるのは贅沢ですなぁ…

 

棚田市場班は棚田市場の運営を行っていました・Θ・)
毎回棚けんでは自分たちで作ったお菓子を販売しているのですが、今回は…!

IMG_7151

サーターアンダギーです٩(●˙▿˙●)۶  他にもお茶などを販売していました。まいまいの髪の毛が物語るように、風が強く商品が飛ばないようにするのが大変でした笑 IMG_7147

松島的に衝撃的だったものが、 はちく!!! 破竹ではないです、淡竹ですよ笑(最初破竹は爆竹の別名だと思っていた松島は放っておきましょう)

ある人は祈りをささげ、IMG_7145またある人はスタイリッシュに… ?  IMG_7144まいまいによると、煮物、お味噌汁、炊き込みご飯などに使えるそうです。買っていただいた方々、ありがとうございました!

 

他大学交流班は他の大学のサークルの方々と田植えをしながら交流╰(*´︶`*)╯
常葉大学(浜松キャンパス)、山梨県立大学、明治大学のサークルの方々が来てくださいました。

IMG_7163

到着して早々田植えというハードスケジュールでしたが、サークルのことから各大学のことまで色々な話ができたようです。なんと裸足のまま田んぼに入るというワイルドな人がたくさんいたようで…( ゚д゚) 1年生も臆することなく積極的に交流してくれたみたいです!

IMG_7158

お昼ご飯も一緒に食べ、その後は明治大学の方々が残って更に田植えをしてくださいました(((o(゚▽゚)o)))

個人的には、松島が小学生の時からの友人が来ており、何年振りかの再会を果たしました!世間は狭いですなぁ…

 

これで班の活動紹介は終わりと思いきや、もう1つ班があったのです! どんな班かと言いますと、かえるさんの着ぐるみ班です(●^ー^●)

かえるさんとかえるさんマネージャーをパチり! IMG_7149

IMG_7143記念撮影も行っていました(●¨●)(中の人曰く、中はとっても暑いみたいです。いや、中の人なんていません。)かえるさんお疲れ様でした!

 

それぞれの活動が終わり、お昼は美味しいお弁当を食べまして、その後は棚けんスーパー田植えタイムの時間です!(TSTTと略すのですかね…?)

しかし、松島が棚田市場の片付けを終えて棚田に向かったら、ほとんど田植えは終了しておりました!笑 なんということでしょう!きっと皆が頑張ってくれたおかげですね(^q^)

Come on fresh air!1年生!

IMG_7169

IMG_7170

IMG_7165

ちょっと慣れてきた2年生!

IMG_7156

IMG_7160

IMG_7161

頼りになる3年生!

IMG_7159

IMG_7171

IMG_7172

大ベテラン!安定感のある4年生!

IMG_7173

IMG_7175

IMG_7176

1年生から4年生までが揃っている機会は珍しいのでとっても新鮮でした!更にはOB,OGの方々も来てくださいましたm(._.)m

IMG_7137

TSTTの後は動画撮影のためにダンスを練習しました!

IMG_7178

IMG_7148

けんじくんの振り覚えが早く、棚けんのお手本になっていました…!さすがよさこいサークルに入っているだけありますね(●´∀`●)/ 即興で踊ることもあるらしく、振り覚えの速さはそこで培われたようです!

練習を終えたらいざ撮影!撮影は棚田の中で行われたのですが、こういう光景はあまり見られないですよね〜。IMG_7141

IMG_7154

堀さんも踊っていますよ┗(^o^ )┓公開をお楽しみに!

IMG_7164

今日の活動はこれにて終了!!なかなか濃い1日でした…(●¨●)
だがしかし、田植えには2日目も存在するのです…!なんと2日間参加するツワモノも…\\\٩(๑`^´๑)۶////

ということで、2日目の様子は次のくりちゃんのブログにてご覧くださいませ〜。

まつ(・△・)しま

代掻きといふものすなる 二日目

水曜日, 5月 24th, 2017 投稿者:しず大棚けん

「ほととぎす鳴くや五月のあやめぐさあやめも知らぬ恋もするかな」

詠み人知らずの『古今集』に収録されている歌です。

五月に咲く菖蒲の花と物事の文別(あやめ)・道理を掛けた、五月の熱情的な恋を詠った有名な和歌です。

ホトトギスが鳴くような五月の菖蒲の花ではないけれど、その人を想うあまりに冷静に物事を文別できなくなって思い乱れてしまうような恋をするのだなぁ(私訳)という意味です。

夏(当時は五月も夏にあたります)のじっとりした恋の雰囲気とホトトギスの声の対比がなんとも印象深く、個人的に好きな歌なので、ご紹介させて頂きました。

ホトトギスは夏の季語であり、その鳴き声が思慕の念を思い起こさせると言われ、当時の歌人たちは好んで夏の歌にホトトギスを詠みこんだようです。

IMG_3470

残念ながら私はホトトギスの声に想う人はおりませんが、その少し焦ったような声を聞く度に、

もしかしたら「もの思ひ」してしまうかもしれません(笑)

 

ちょっとだけ国語科っぽいことを書いてみまして、前回の更新に引き続き、栗田が担当させて頂きます。

 

代掻き2日目は前日より7名少ない精鋭メンバーによって行われました。ですが、1日目と同じく3名の1年生が参加してくれましたよ!

(ちなみに江間ちゃんは1年生をNewFaceと呼びます。グローバルな先輩を目指しているのか……?)

IMG_3471

午前中はトンボを使って前日の代掻きの仕上げ作業を行った……ようです。

……………「よう」?

……そうです。

またも私はブログ担当にも(以下略)

個人作業に勤しんでいたのです。

penki_tosou_man

(イメージイラスト)

前日に引き続きオーナー田の看板作成を行っておりました。

久しぶりのレタリング、中々上手にできたと思うのですが、写真でお伝えできないのが残念です(;;)

オーナー田のどこかに私の手作業看板が刺さっているので、ぜひ見つけてみて下さいね。

 

午前の作業の様子を全然お伝えできなかった雰囲気が濃厚ですが、棚けんの癒しタイム、昼食の様子に移らせていただきたいと思います。

 

灼熱の空の下ハードな作業に没頭し、ペコペコの棚けんメンバーを出迎えてくれたのは

IMG_3449

デデン!

 

貫禄のいなり寿司withお弁当でした。

お昼ごはん買い出し担当戦犯のぐっぴーさんとなおなりくんもこの表情。

IMG_3445

30個のいなり寿司(数えました)は意外とリーズナブル。食べ盛りの大学生も満足のボリュームでした。

 

時間がある時にはスイハニングでいなり寿司を作ってみるのも変わり種で面白いかもしれませんね( ‘༥’  )

(個人的に、1年生のある子が好きだという「たまごかけごはん」もできたらやってみたいなぁと思っています。)

 

お腹いっぱいになった所で、午後の作業再開です。

 

午後は既に田植えの終わった田んぼの草刈りを行いました。

IMG_3453

地味な作業ですが、8月の雑草まっさかりシーズンの草刈り作業の大変さを軽減する大事な作業なんです。

 

根の深い草は引っこ抜き、小さくて密集した草は長靴で踏み込んでいきます。

IMG_3455

(ヒロさんのスタイリッシュな後ろ姿をどうぞ!)

 

たくさん作業をしてヘトヘトな棚けんメンバーにこんなうれしいサプライズが!

IMG_3458

菊川市の名物くずシャリというアイスを差し入れに頂きました

はじめて食べたのですが、葛の少しモチっとした食感と氷の冷たさが絶妙で何本でもいける美味しさでしたよ!

とってもおいしかったので、いつかお土産に買っていけたらなぁと思います

本当にありがとうございました!

 

こうして(?)棚けんの作業の中でトップクラスで大変と評されている代掻きが無事終了しました。

IMG_3451

みんな、お疲れ様です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

1年生も棚けんのアットホームな雰囲気を感じ、せんがまちの棚田の「よさ」を一人ひとり見つけられたのではないでしょうか?

2年生以上の棚けんメンバーも思う存分鈍った身体(私だけ……?)を動かせたかと思います。

来週も2日間veryhardな作業を行います。

……そう、棚けんのメインイベント『田植え』です!(すごい!)

1週間充分身体を休めて、張り切って田植えに望みたいと思います^^*

 

栗田

 

代掻きといふものすなる 一日目

火曜日, 5月 23rd, 2017 投稿者:しず大棚けん

小満を迎えますます夏の感じられる気候となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

近づく半袖の季節に二の腕への危機感を強めている栗田です。

(毎週の作業で少しでも細くならないかなぁと期待しています。)

 

それはさておき、今回は代掻き一日目の様子をお届けしたいと思います!

IMG_3416

両日共にお天気に恵まれ……非常に恵まれ、熱中症の注意が必要な程の五月晴れでした☼

 

水が張ってある棚田は比較的涼しいんじゃないか?とお思いの皆様。

 

実はとっても暑いんです(;´Д`

直射日光に照らされたお水はぬる~い上に周辺の湿度が高く、日光が反射して顔はこんがり焼けます……

 

そんなプチ灼熱地獄の中、代掻きを開始しました!

 

作業を始める前に棚田のベテラン天野さんのご指導・棚けん優秀生の実演で代掻きのやり方をおさらい

IMG_3394

イケメン(?)揃いの実演にギャラリーの方々も熱心に聞いてくださっています。

 

まずは長靴の底やクワで根深~~く生えた雑草を駆逐していきます!

代掻き一日目☆_170523_0025

水を張ったばかりと侮るなかれ。

棚田の泥は万人隔てなくズブズブと足を絡めとります。

この足取りの重さには中々慣れることができません。嗚呼……筋肉痛
そんな中、1年生がとっても頼もしい!

代掻き一日目☆_170523_0028

2日間参加してくれる猛者もいました(*^^*)いや~ありがたい!

 

代掻きは手作業だけでなく、耕運機という文明の利器も用いて行われます。

IMG_3413

今回は2年生男性部をはじめとしたメンバーが農家さんにレクチャーを受けていました。

手作業に比べて楽そうに見えますが、意外とコントロール力が必要な作業らしいですよ~

Processed with MOLDIV

しかし、歴戦の3年生の方々はこの余裕のさわやか笑顔です。見習わないとね!とまくん&けんじくん!

代掻き一日目☆_170523_0046……ところでとまくん、何を食べているのかな?

まさかこれが理数科の頭脳明晰の秘訣!?

 

とまくんの謎はさておき、初夏を迎えた棚田には沢山の生き物がいます。

IMG_3404

おなじみアカハライモリくんや

代掻き一日目☆_170523_0001

ひと休み中のトンボくん

代掻き一日目☆_170523_0029

哲学するカエルくん(私にはそう見える)

 

写真には納められなかったのですが、ホトトギスの鳴き声も聞こえました。

(「許可局」と聞こえるみたいです)

 

鳴かぬなら~でおなじみのホトトギスは杜鵑、杜宇、蜀魂、不如帰、時鳥、子規など漢字表記が沢山あることで有名ですよね。

田植えの季節に鳴くことから『田植え鳥』とも呼ぶそうですよ^( ‘Θ’ )^キョカキョク!

 

生き物に触れたり、泥に足を取られたり、オーナーさんたちとの会話を楽しんだりしつつ、午前の作業は終了です。

代掻き一日目☆_170523_0021

集合写真のテーマは『畦の鼓動を感じろ!』

……う~~ん、熱いですね!(笑)

 

午前の作業のあとは、公会堂の民(又の名をスイハニング班)が愛情込めて炊いてくれたおいしい白米と、めいめい持ち込んだ個性豊かなおかずをみんなで囲んで、元気を補充、休息を取りました。

お写真を撮らせてもらうのを失念しておりましたが、天野さん特製きゅうりの浅漬けが、汗をたくさんかいた身体に染み渡って本当においしかったです⊂( ˆoˆ )⊃

ありがとうございました!

 

午後の作業はいくつかのグループに別れて行われました。

 

まずは引き続き棚田で代掻き作業を行うグループ。

「トンボ」と呼ばれる、野球部などで地面を均す器具を使って、午前の作業でボコボコになった棚田の表面をならしていきます。

代掻きの一連の作業は稲が均等に育つためにとっても大切な作業なんですよ~

足腰にくる重労働ですが、みんな和気あいあいと作業を進めていたようですo(@^◇^@)o

 

次に青空農園での作業を行うグループ。

代掻き一日目☆_170523_0009

前回の作業で植えた大豆たちは残念ながら駄目になってしまったようですが、ダークホースにんにく君の収穫ができたみたいです。

まだ少しサイズが小さかったのですが、臭いは1人前!!

代掻き一日目☆_170523_0011

帰りの車内では強烈なガーリックスメルを放っていましたฅ(ー̀กー́ )

きっとおいしく調理されてくれることでしょう!

 

次になにやら会議中のグループです。

何について話し合っているのでしょうか?
IMG_3422

詳細はまた後程お知らせできると思いますので、お楽しみに!

 

最後にオーナーさんが担当する棚田に刺す名札の看板を作成するグループです。

前年度も作成隊長を務めたよっちゃん、堀尾さん、わたくし栗田で主な作業を行いました。

IMG_3424

(実は私ブログの更新担当であったにも関わらず、こちらの作成グループに参加していたので、他のメイン作業の様子を詳しく知りません(汗)ごめんなさいm(_ _)m)

こげ茶のペンキで全体を重ね塗りし、白のペンキでレーザー彫りの文字をなぞっていきます。

これが結構細かい作業でして、終わる頃にはかなり集中力を持っていかれてしまいました

棚田を訪れた際には、これらの手作り看板にもちょっとだけ目を向けて頂けるとうれしいです。

 

こうして夕方頃に1日目のもりだくさんな作業が終了となりましたヽ(^0^)ノ

 

棚田での本格的な作業がはじめての人も、慣れてきた人も、一人ひとりが力を出し合って作業ができた1日だったと思います。

以前ブログでも書かせて頂いたように、私はせんがまちの棚田を通してうまれた人と人とのつながりを本当に貴重なご縁だと思っています。

今回の作業でも、普段の大学生としての生活では出会えないような方とたくさんお話することができ、せんがまちの棚田の『人』の吸引力を感じました。

色々な大きさ、形の田んぼが集まってせんがまちの棚田ができているように、世代も地域も考え方も違う人たちが集まっているからこそ、せんがまちの棚田のご縁は魅力的に感じられるのではないでしょうか?

色々な人に出会わせてくれる、繋がり方の多様さを感じさせてくれる棚田に感謝です。

 

次のブログでは1日目よりものんびり(?)

な2日目の様子をお届けしたいと思います。

お時間がよろしければ、是非ご覧ください( ´ ▽ ` )ノ

栗田

春フェスまとめ!

木曜日, 5月 18th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは! ブログの担当は初めてです、もし棚けんブログ上級者がいましたら『餅つきの人』、『SSR引きたい人』で通じるでしょうか?
なおなりです
よろしくお願いします<(_ _)>

今回初投稿にも関わらず、なんと先日行われた春フェスのまとめをするということで緊張していますが、中学時代にゲームブログをやっていた黒歴史経験を活かして頑張ります!(^^)v

最初にお詫びです。
今年の春フェスは天候に恵まれず、暴風雨が予想された13日(土)は、急遽出店を見合わせていただきました。加えて出店見合わせの連絡も遅くなってしまい、楽しみにしてくださった皆様、申し訳ありませんでした。
今後のせんがまちでのイベントや、秋の大学祭で出店する機会もありますので、その際に提供できればと思っています。

 

さて、春フェスのまとめということで、まずは0日目(笑)から行きましょう
12日(金)は、準備をしました。今年から大学内に部室ができたのでそこへお借りしたテントや椅子、その他機材を運び込んだり、最後の雑務をこなしました。
テントは天野さん、その他の機材は栗田の車で運びました。例年は当日の朝、慌ただしく用意していたのですが、部室とお二方のおかげで非常にスムーズにできました!ありがとうございました。
無事に0日目は終わりました!

さて、0日目に準備の半分近くが終わって今年は幸先がいいと思ったのですが…
先ほども言ったように1日目は朝から大雨Σ(●・▽・●;)
残念ながら出店は見合わせ。
しかし…

安全点検の関係で一度お店をくみ上げることに(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
というわけでずぶぬれになりながらテントを建て机を用意し…
2017_05_13 春フェス1日目_5

 

 

終わった頃には全員ビチョビチョのボロボロでしたね(;´・ω・)(↓参照)

 

2017_05_13 春フェス1日目_3

 

 

 

というわけで、無事組み終えて、消防と運営のチェックも通って今度はテントを解体して、全員帰宅!

風邪をひく前に急げ~(((((((( っ´_ゝ`)っブーン

というわけでこれで1日目は終了

ラスト2日目!
1日目と違って雨は降ってません!

やったぜ、やっと出店できる\(o・∇・o)/
2017_05_14 春フェス2日目_2

看板(栗田作)をつけ
2017_05_14 春フェス2日目_5

火をつけて(^。^)/■~*

 

 

 

 

 

開店です!

2017_05_14 春フェス2日目_392017_05_14 春フェス2日目_772017_05_14 春フェス2日目_78

 

新生たいやキング(ヒロさんではない、たいやキングに中の人などいない)、受付のミケ、会計のオザケンさん、そして火の番のささだい&なおなり
準備完了です!
ちなみに画像だとわかりづらいですが、僕はヘアピンつけてます(笑)

2017_05_14 春フェス2日目_69
去年の反省があったため、最初こそ緊張しすぎた現場でしたが、途中からはステージでの軽音の演奏を聴いて昂まりが抑えられなくなる程度にはみんな楽しめてました♪
また、今年はたくさんの1年生が宣伝とお客様のお呼び出しのお手伝いをしてくれました(●・▽・●)

2017_05_14 春フェス2日目_81
もえぴーさんと3人の新入生と新入生に擬態した戸澗くんの写真です(戸澗は寝坊してオレンジTシャツが見つからなかったとか何とか)

1日目に開店できなかったのは痛かったですが、その分2日目にハッスルして、たくさんの方にたい焼きをお届けできました¥(o・∇・o)/

ご来店の皆様、ありがとうございました<m(__)m>
2日間仕事をしたメンバーの皆さん、特に責任者のザッキーさんと副責任者のミケ、お疲れさまでした!

次にたい焼きをお届けするのは、せんがまちになるか、秋の大学祭になるかまだわかりませんが、今回の経験を活かしてよりパワーアップしていきたいと思っています!

それでは今回はこの辺で(o・∇・o)
だいぶ砕けすぎた文章になってしまい、広報班に怒られないか心配です(笑)

ではでは、またお会いしましょう~

出てきたお腹が気になってバイト先までランニング中
なおなりでした~

お知らせ

土曜日, 5月 13th, 2017 投稿者:しず大棚けん

関係者様各位

前略

昨日、春フェスに出店するとお伝えしましたが、豪雨のため出店を中止いたしました。

お知らせが遅くなり誠に申し訳ございません。読者の方で来場していただいた方へ、心よりお詫び申し上げます。

今後、ブログでのお知らせをいち早くするよう、徹底していく所存です。

なお、明日は出店予定です。こちらも出店中止の場合、ブログにて即座にお知らせさせていただきます。          早々

以上

広報班長 鈴木ひなの

明日は春フェス!

金曜日, 5月 12th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!最近自炊生活を再開し、健康ライフを目指しているお嬢ことひなのです\(^^)/

今日はがっつり春フェスの告知をしようかなぁと思います。(ここ数回ずっと宣伝してるけど…😌)

 

10日に試作してみたたい焼き!1494579505021

なかなか上手に出来ているではありませんか(*^^*)

食べてみた感想「うまい!」

生地の分量を考えつつ焼いてみて、納得のいくたい焼きができました!

明日の春フェスで、一個200円で販売します!ヾ(´ー`)ノ

開店時間は12:00となっております。雨が予想されますが、ぜひ静岡大学静岡キャンパスへお越しください!

めちゃうまのたい焼きをその場で焼かせていただきます。そのため時間はいただきますが、大満足の一個になります、保証しますp(^^)q

 

さて、たい焼きの試作日でしたが、同時に新入生との交流もしていました。

DSC_0032

こちらは【たい】焼きではなく【たこ】焼きです。俗にいうタコパですね!!!

新入生10名ほどが参加してくれて、とても賑やかなタコパでした。

まだまだ1年生同士出会ったばかりで、話す時間も少ないなか、この交流会でたくさん話す時間ができましたね。(上級生が人見知りしたなんて事実はないですよ。)

最初はなんだか緊張ぎみだった子も、帰る頃には少しずつ打ち解けていたなぁという印象をもちました。いい交流会だったと思います!

試作してみたたい焼きも、1年生に食べてもらって好評をいただいたので、自信をもって販売しようと思います(^-^)/

 

それではこのあたりで失礼します\(_ _)

明日明後日のご来店心よりお待ち申し上げております!!!

 

お嬢(ひなの)

春過ぎて 夏来にけらし 春フェスも

月曜日, 5月 8th, 2017 投稿者:しず大棚けん

皆さんこんにちは!オザケンです!

・・・最近暑くないですか?!

これは早くも夏の訪れを
示しているのですかね?(。´・ω・)?

GWも終わってしまい我々学生は
普段の生活に戻ってきました!

本日のお題は個人のことと
春フェスの告知ということで
早速いってみましょう!

①ゴールデンウィークの思い出
大学3年の貴重なゴールデンウィーク。
小澤は・・・ほぼバイトでした(笑)
とはいえ、貴重な休みの日に友達と
「三保の松原」にいってきましたよ!

このブログを読んでいる皆さんは
行ったことはありますか???

名前の通り、松林が太平洋の傍に
悠々と生えておりとても綺麗な
ところです!個人的オススメが・・・

IMG_0383[1]

この富士山です!この日は曇っていて
くっきりと見えませんでしたが、晴れて
いる日の富士山は超雄大です!!!
一度訪れる価値はありますよ! \(^o^)/

その後は自転車で清水の山の中を
サイクリングしました。道に迷い
危うく遭難するところでした。

IMG_0384[1]

↑ 謎の坂を登り切ったところです
奥に見えるは清水の街です!

一日、自転車を漕いで良い運動が
出来たなと思います!!!
(翌日筋肉痛になりました)

皆さまはどんなゴールデンウィーク
をお過ごしになられましたか?

②春フェスの告知
さてさて、話題変わりまして、今月の
13、14日に春フェスが行われます!
前回、前々回と告知をさせて頂いてるので
さすがにやり過ぎですかね(笑)

前回のブログで松嶋ちゃんが看板製作の
様子を紹介してくれましたね!
https://www.tanada1504.net/tanaken/2017/05/05/20170505/

ちらっと完成したであろう看板を
見たのですがクオリティがすごいですよ!
団結した2年生恐るべし・・・(。-`ω-)

2年生に負けず、我々3年もザキヤマを筆頭に
おのおの様々な準備を進めています!

ゴールデンウィークが終わって、仕事、勉強と
頑張った人はぜひ!静岡大学までたい焼きを
食べに来てくださいね!待ってます!(^O^)

 

 

これといった写真を用意できなかったので…

IMG_0386[3]

これを見たあなたは
春フェスに行きたくなーる・・・
春フェスに行きたくなーる・・・

・・・本日はこの辺りで失礼します!

ありがとうございました!<(_ _)>

オザケン

 

 

 

GWの過ごし方(・△・)

金曜日, 5月 5th, 2017 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!

GWのため、地元の浜松に帰省している松島です。
浜松では今日まで浜松まつりが行われてまして、駅前が人でごったがえしています笑  電車に乗っている人も格好がまつり仕様に…

皆さんはどうGWをお過ごしですか?

まだ何もしてないなぁ… という方もいるのでは?
ということで、今回はGWに(そうでなくても笑)行ってもらいたい松島オススメの場所を紹介したいなと思います(๑>◡<๑)
(最後の方に春フェスの準備状況も載ってるので、興味がない方は下までスクロールしてくださいm(._.)m)

 

 

 

松島オススメの場所は… 横浜です!!!

横浜では今、全国都市緑化よこはまフェア(通称:ガーデンネックレス)を行っているんです(●´∀`●)/

 

全国都市緑化フェアとはなんぞや?という方に説明しますと、
全国都市緑化フェアは国民ひとり一人が緑の大切さを認識するとともに、緑を守り、愉しめる知識を深め、緑がもたらす快適で豊かな暮らしがある街づくりを進めるための普及啓発事業として、昭和58年(1983年)から毎年、全国各地で開催されている花と緑の祭典(緑化都市機構より)
です。

 

松島は3月の下旬に行ったのですが、とーっても良いイベントだったので、ぜひこの感動を共有させてくださいm(._.)m

 

会場は、みなとガーデンと里山ガーデンの二つに分かれていたので、会場ごとに紹介します。
まずはみなとガーデンから。

みなとガーデンは都市の中にあるので、赤レンガ倉庫やみなとみらい、中華街なども一緒に楽しむことができるんです( ✌︎’ω’)✌︎お得‼︎

IMG_5255_1
IMG_5213_1
IMG_5273_1

IMG_5102_1
IMG_5262_1

街中が様々な花に彩られていてキラキラ輝いているように見えました(“Ü“)  名前はなんだろう?かたちや色が面白い!という花がたくさんあって、とっても面白いですよ(♡˙︶˙♡)花壇や寄せ植えでは花の色のバランスも考えられていて、さらに魅力的に見えます。おかげで写真をバシャバシャ撮ってしまいました笑 街ごとお持ち帰りしたかった…(-゜3゜)

いつ行っても魅力的だと思いますが、今の時期だとバラがきれいに咲いているのでは?松島の代わりに見に行ってください笑 行きたかった…(´・ω・`)

IMG_5122_1
夜はライトアップもやっていますよ(*^ー゚)b クッ゙

 

 

つづいて里山ガーデンです(●´∀`●)/
都市部から少し距離がありますが、みなとガーデンとは違ったコンセプトなのでまた違った良さがありました。
里山ガーデンは面積が大きいため、花を群生させて植えてあるのが特徴です。花の絨毯とはこのこと!都市部ではなかなかできないですよね。他にもアウトドアも体験できて自然を満喫できるのが特徴かなと思います(●¨●)

IMG_5155_1

IMG_5148_1

IMG_5182_1

IMG_6861
とってもきれいですよね(*´ω`*) 異空間に行ったような気分で非日常を味わえる気がします。しかし、何故かふるさとに帰ってきたような安心感があるのは花に囲まれているからでしょうかね?
この安心感はせんがまちでも感じたような気が…? せんがまちにもこんな花畑があればいいなぁなんて思ってしまいました笑

 

 

今回このイベントに行って、花ってすてきだな、都市緑化っていいなとさらに思うことになりました(*´꒳`*)ふとしたときに花が近くにあると心が軽くなったり、もう少し頑張ってみようと活力をもらえることがあるんじゃないかと松島は思います。そのような影響を享受できる場所が(特に都市には)少ないからこそ、大切に思う、守る、つくる(都市緑化する)、べきだなと…

でも、堅苦しい事ばかり考えるのではなく、花と緑を楽しむことが一番大事ですよね(*^▽^*)
ガーデンネックレスは6/2まで行われてますので、ぜひ訪れてみてください!

 

 

さて、そろそろ軌道修正して、棚けんの活動についても書きますよ!
5/13,14に行われる春のビッグフェスティバルに向けて棚けんは準備を進めています。
つい先日は看板製作を行いました。
集まったのは松島、みけちゃん、下田ちゃんの農学部女子3人。和気あいあいと作業が進みます…
作業を一緒に行うとより仲良くなれる気がしますね٩(●˙▿˙●)۶

IMG_5566_1
IMG_5568_1
段ボールを組み合わせてガムテープを貼った後、裏面に段ボールを保護するための透明テープも貼りました。
と、ここで遅れてなおなりくんが登場。

IMG_5570_1

人数が多いと作業がはかどります。
下田ちゃんの透明テープをきれいに貼ることができるという才能が光っていました。職人技です(*´꒳`*)

その後、表面の下地も貼りました。

IMG_6855

今回の作業ではここまで!

おっと、なおなりくんが倒れてますね。(大きさ比較用に倒れていただきました。)

これからどうなるのかお楽しみに! ぜひ春フェス当日に完成した看板を見にきて、そしてたい焼きを買っていってくださいね!

 

長文、乱文失礼しました。

またお会いしましょう!

まつ(・△・)しま

 

5月は大忙しなり。

水曜日, 5月 3rd, 2017 投稿者:しず大棚けん

GW満喫中のお嬢ことひなのです!

なんと人生初の10連休…バイトして課題して遊んでと、毎日好きなように生活して幸せ絶頂です笑

 

さて、満喫も束の間、5月は棚けん大忙しなんですよ!

5/13,14 春のビックフェスティバル出店

5/20,21 代掻き

5/27,28 田植え

毎週何かしらあるという、一年で最も忙しい(?)時期に突入しました!😱

参加確認、作業の人振り、レンタカーの手配、春フェスの物品搬入などなど…それはそれは大忙しの日々を過ごしております(ノ_<。)

忙しいのはみんなで分けあって乗り越えろ!ということで昨日は3年会議をしました!

春フェスに必要な物品搬入の日程や材料の概算、人振りを考えたり、代掻き田植えの事務作業をしたりと、次から次へと決めることや進めることが出てきて大混乱(>_<)

代表ざっきーに偏ることなく仕事を分担して、何とか乗り越えられそうな感じになりました(^ー^)

まだまだ色々な準備が必要ではありますが、今のところ円滑に進んでいるので、今月大忙しでも乗り越えられるかなと思います!というか乗り越えます\(^^)/

2年生には春フェスのポップ作りをお願いしているので、2年生も大忙しです。。。みんなで頑張りましょう!!!

(近々2年生のポップ作りの様子もブログでお見せできるかも?)

棚けんの結束力で今月も楽しく愉快に活動していけたらなぁと思います😌

最後に彼らのアップ写真で終わります。

DSC_1221

3年会議にてAB型👓コンビ。どこ見てるの(゜Д゜≡゜Д゜)?

ひなの(お嬢)


error: Content is protected !!