後期振り返り①

火曜日, 12月 20th, 2016 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、もえぴーこと2年の松浦萌華です!

12月も終盤にさしかかりあと少しで2016年も終わりですね!つい先日12月になったばかりだというのに… 12月は師走の字のごとくあっという間に走り抜けて行くようです。
さて私たち大学生はもうすぐ冬休みです! 後期も半分以上が過ぎ、振り返ると様々なことがありました。今回は私から後期の振り返りをしたいと思います。

さて、まずは10月!後期の棚けんの活動は稲刈りから始まりました。機械を使わずに鎌で稲の束を刈ったり、棚田市場では手作りのクッキーを販売したり。1年生の中には初めて稲刈りをした人も多いのではないでしょうか。私自身も初めての稲刈りで、鎌で稲を刈る大変さや収穫を終えた時の達成感は今でも忘れられません。

2016_10_8-9-%e7%a8%b2%e5%88%88%e3%82%8a_14

黄金色の稲穂は本当にきれいです

そして初めてせんがまちに泊まりました!(^^)!
皆で食事を作ったり温泉に行ったりゲームをしたり…。まるで修学旅行気分でした!

2016_10_8-9-%e7%a8%b2%e5%88%88%e3%82%8a_3

 

 

次にあった出来事といえば、以前も書かせていただいた学園祭での模擬店です。
準備期間も含め初めて2年生が主体となった活動でした。今回はプレーン生地と抹茶生地の2種類の味を販売し、どちらもとても好評をいただきました。美味しかったよと声をかけていただいたときは頑張ってきてよかったと思える瞬間でした(^^♪

20161120_110147

 

 

そして12月には総会が行われ、3年生から2年生へ代替わりしました!

2016_12_3-%e7%b7%8f%e4%bc%9a_33

いよいよ新体制となりましたがまだまだ始まったばかりです。2年生を中心にこれからどのような棚田研究会ができていくのか… とても楽しみですね!
今後の活躍に期待です♪

 

さらに私事ではありますが、先週末「わわわ in 静岡」というイベントが行われ、自分はスタッフとして参加してきました。これは静岡県の大学生や留学生がグループとなって、討論やレクレーションを通じて仲を深める国際交流イベントで、今年は15回目を迎えました。なんと我らが部長ざっきーも参加してくれましたよ!

s_5367794863950

 

参加者の中には先週棚けんメンバーも参加した100人合宿に参加しており、そこで棚けんのことを知った人たちや、前からサークル名を知ってる人たちがいて活動内容など興味を持って聞いてくれました。

unspecified326xmuu1

スタッフとして自分自身もとても楽しむことができました。日本人だけでなく多くの留学生も参加しており、国際交流の楽しさを改めて実感する場でもありました(#^^#)

 

さて今年もまもなく終わりですが、皆さんは今年どんな1年でしたか?

最後は私なりに今年1年を振り返りたいと思います。
私は今年1年のテーマとして「挑戦」という言葉を心に掲げていました。1年前に自分は、来年は経験したことの無いことに挑戦したい、だから勇気を出して色々なことにチャレンジしようと目標を立てました。大学祭の模擬店責任者やわわわの実行委員に挑戦しようと思ったのもこの気持ちがあったからです。

もちろんうまくいかずに悩んだことや、忙しさに追われ全て投げ出したいと考えることも多々ありました。もちろん不甲斐ない結果に終わり、反省や後悔の気持ちが残った場面あります。

でももし挑戦していなかったならば、今感じている達成感や経験は存在しなかったでしょう。役割を終えた後、そこにやらなかった後悔は全くありませんでした。苦労や大変さの裏には嬉しいことや様々な経験、充実感がありました。さらに自分の力量や短所などを実感しそれらを見つめ直す機会にもなりました。

やらない後悔よりやる後悔という言葉がぴったりな1年だったなあと感じております。結果や過程はどうであれ、様々なことに挑戦できた1年でした。昨年立てた目標が達成できたのではないかと自負しています。

時間が過ぎるのは本当にあっという間で、その儚さを感じるたびに大学生でいられる期間も減っているのだと感じます。うまく時間を使うのは難しいことですが、その時間の使い方を後に後悔しないように過ごしたいものです…

さて長くなってしまいましたが、まだまだ今年はクリスマスも大晦日も残っています。
風邪と正月太りには注意して楽しい時間を過ごしてくださいね(笑)

 

では、よいクリスマス&よいお年を(^_^)/      もえぴ

Leave a Reply

CAPTCHA



error: Content is protected !!