こんにちは!オクボラです。
今日は静大祭一日目の様子について更新です(*^▽^*)
【静大祭1日目11月14日(土)】
(棚けんたい焼き「ゴマorプレーン あなたはどっち派?」作:千葉氏)
AM7:30集合
天気・・雨・・(T_T)
一週間前からの予報で、
知っていたはずなのに、構えていたはずなのに、
朝からの雨にはショックでしたね・・
(しかし、どんなに寒くてもこの笑顔(*^▽^*))
AM10:00出店開始
第二ステージでの出店でした!
うう~ん、お客さんのうち一体何割が第二ステージの存在を知っているのでしょう?(>_<)案の定人は少ないですが、来てくださった方には精一杯対応できるのでそういう意味では良いですね!「去年も来て、美味しかったから^^」と言ってくださったことが何よりも嬉しかったです。
PM5:30出店終了
(お世話になったリアカーと共に、棚けんのメンズ三人衆)
PM7:00解散
どの団体よりも早く来た棚けんは
どの団体よりも遅くに片づけが終わります。たい焼きって、準備や片づけ、荷物が多くて(^^;)皆さん、本当にお疲れさまでしたm(__)m
――――――
今までは後輩としてなんとなく大祭に関わってきましたが、今回は準備から関わることでたい焼きに非常に愛着がわいてしまいました(#^.^#)
棚けんたい焼きの美味しさをもっと分かってもらいたい!生地にはせんがまちの古代米粉末が入っていて中にはたっぷりのあんこ、これを目の前のたい焼き機で10分程じっくりと焼き上げて提供しているなんて!我ながらすごい、と思ってしまいます(笑)
買い出しに多くの時間が割かれたり雨の中荷物を運んだりしていると、ふと私たちは何を目指しているんだ?と思うときもありましたが(笑)、この美味しさと大祭ならではの楽しさ(美味しいと言ってもらえること、せんがまちに興味を持ってもらえること)があるから棚けんの中での大祭は続いてきたのでしょうね(^^)/
しかしまあ、せっかく大祭という人の集まるイベントがあるのだから工夫のしようはいくらでもありそうですね!棚けんとしては、◎みんなが楽しいための大祭でもよし◎棚けんの活動を知ってもらうための大祭でもよし◎せんがまちのPRの場として活用する大祭でもよし!なわけですよね。個人レベルでも、◎たい焼きを焼く技術をマスターするための大祭でもよし◎責任者になってがっつり関わるでもよし◎打ち上げで美味しい一杯を飲むためだけに働くでもよし!(笑)
このくらいの気持ちが好きです(^^)笑
(ちょっとだけ二日目を先取り(^^)V)
さて、総括っぽくなっちゃいましたが《一日目》の振り返りでした!
二日目の担当は、はーちゃんですヽ(^o^)丿
はーちゃんにとって大祭はどうだったんでしょうね??
語ってくれることを期待して(笑)、よろしくね~!
オクボラ (^^♪