Archive for 7月, 2013

ミーティング

木曜日, 7月 25th, 2013 投稿者:しず大棚けん

こんにちは。莉彩子です。さっそく今日のミーティングのことを紹介します(^o^)

前期最後のミーティング。
テスト期間であるせいか人数は少し少なめでしたが、いつもどうり1時半から始まりました。
内容は今後の活動予定の確認と夏合宿について。夏休み期間中の棚けんはオーナーさんの作業日(8/3,9/7)の活動はもちろん、お月見コンサート(9/21),信州大山梨県立大との交流会(9/22),夏合宿(9/23~26)と活動盛りだくさん!!(特に9月後半…笑)頑張っていきます。お月見コンサートは小学生との合同企画でせんがまちにたくさんの音楽が響きわたる予定です~

夏合宿は日程、場所などが決まりました。温泉3日間のんびりと旅行しようと考えています.天気がよければいいな~(^o^)/

あと、お伝えしなければいけないことがあります。来週の火曜日から1週間前期試験があります。もちろん8月3日の草刈りの内容は投稿しますがそのほかの更新はお休みさせていただきます。すみません(^^;

ではでは暑い日々が続いていますが頑張って行きましょう!!

莉彩子(*^^)

スコール

土曜日, 7月 20th, 2013 投稿者:しず大棚けん

こんにちは。今週月曜日あたりから体調を崩していました、たーです。

実は、12~15日まで三重県の尾鷲というところまで行ってきました。
今年の8月にインターンシップに行きたいと思っている企業があり、そこの見学を兼ねて行ってきました。

_IGP3902

残念ながらオーナー作業日”草刈り”に参加できなかったのですが、尾鷲は本当にいいところでした。

尾鷲市は三重県の南部に位置する人口2万人に満たない小さな市ですが、そこにある森と山、そして海に圧倒されます。
実に面積の90%以上の面積を森林が占めている市です。

そんな街で2泊したのですが、なんといっても、天候が凄い。
なにが凄いかと言いますと、朝=晴れ、昼=晴れ、昼過ぎ=大雨、夕方=晴れ、夜=晴れという日がわりと普通だと言われていることです。

実は尾鷲市、日本でも有数の年間降水量の多さを誇り、平均4000mmの雨が降るそうです。
単純計算で1日10mm以上ですから、1日に一時間は大雨が降っている計算です(笑)

そんな尾鷲市ですが、近く(と言っても熊野市)に丸山千枚田という日本の棚田100選に選ばれている棚田があることを知っていたので、これを機会に見に行ってきました!
すごい迫力ですね。せんがまちも負けてはいませんが!

_IGP3916

ではでは、夏本番に差し掛かってきましたが、水分補給をしっかりして、元気に夏を楽しみましょう!

たー( ゚ω゚)

オーナー作業日 草刈り

水曜日, 7月 17th, 2013 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。7月に入り、暑さが本格的になってきましたね。夏バテにならないようにしなくては! みなさんも健康管理には気を付けてくださいね!

さて、先週末はオーナー作業日で草刈りを行いました。

まず、草刈り機で畦の部分の草を刈ったあと、鎌で残った部分を刈りました。

005暑い中の作業でしたが作業全体は午前中で終わることができました!お疲れ様でした!

午後は、ビオトープの草刈りと青空農園で作業をしました。ビオトープは草が繁茂し、刈るのに大変でした。私は青空農園で作業したのですが、こちらも同じような状態でした。こちらでの草刈りは、電策の周りと作物が植わっている周りを集中的に刈りました。

016いま、農園ではサツマイモとサトイモ、枝豆を育てています。サツマイモとサトイモは順調に育っているようですが、枝豆は順調とは言えない状態で、これについては考える必要がありそうです。

それからジャガイモと枝豆を収穫しました。枝豆はもう枯れてしまっているものもあり、少ししか収穫できませんでした。まだ植わっている状態ですが、どうするかは検討中です。ジャガイモの収穫はとても楽しかったです。思わぬところから出てきたり、面白い形をしたものが出てきたりしました。019

それから、カボチャの苗を6株植えました。大きく実ってほしいと願いながら水をあげ、この日の作業は終了!

028

みなさんお疲れ様でした~ 次回の作業日は8月3日(土)で、草刈りと生き物教室を行います。報告をお楽しみに(^^)

ひろこ(^0^)

ミーティング

木曜日, 7月 11th, 2013 投稿者:しず大棚けん

こんばんは、ひろこです。早速今日あったミーティングをお伝えします♪

今日は先週の営農班とビオトープ班の紹介に続き、企画広報班が1年生に向けて班の紹介をしました。パワーポイントを使って紹介。お疲れ様でした!

mt2

それから先週末にせんがまちで行われたスタートアップ講座と都内大学生との交流会の報告、シェアリングをしました。参加したメンバーはいい刺激を受けたと話していました。詳しくは前回と前々回の投稿をご覧ください^^

今週末、13日は作業日です。草刈を行います。熱中症には気を付けなければなりませんね! みなさんもお気を付けください。

ではではまたの投稿をお楽しみに~

ひろこ(^0^)

 

 

スタートアップ講座

月曜日, 7月 8th, 2013 投稿者:しず大棚けん

連続の投稿となります、莉彩子です。昨日せんがまちで菊川市主催スタートアップ講座、NPO法人せんがまち棚田倶楽部と静岡大学棚田研究会の学生の実践から「できること」を探す講座が開催されました。
DSC_3439

最初に堀さんによるせんがまち棚田倶楽部とせんがまちについて紹介、次に天野さんを中心にたつろー、さき、私が棚けんについて紹介しました。最後に天野さんが「学生×地域」ということで学生が地域とかかわるということはどういうことなのか。なにが必要なのかをプレゼンしました。昨日の都内大学生交流会のときにも思ったけれど堀さん天野さんのプレゼン能力はすごいです!!伝えたいことが聞いている側にすんなり伝わってきます。私は緊張してカミカミだったのでこういう場になれないといけないです^^;
DSC_3442 DSC_3461
勉強会が終わった後、棚田見学をしました。朝に降っていた雨も止んでせんがまちの棚田が綺麗に見えました。良かったです(^^)

DSC_3485
昼ご飯はスイハニング!!みんなで持ち寄った具材を包んでおにぎりに。会話が弾みました(^o^)

DSC_3563 DSC_3575

昼から6つのグループに分かれてグループワークをしました。課題は「やってみたい社会貢献」。各グループで付箋にやってみたいことを書き出してそれをまとめて発表しました。子ども、環境、地域、国際…。いくつかのグループに分けることができるけれど考えてみるとそれぞれがつながっている。まとめていてすごく実感しました(^^)

DSC_3593DSC_3600
せんがまち・棚けんについて改めて知るきっかけになったし、グループワークでは実際に話して考えてまとめて発表するいい体験ができました。参加してよかったです!!

莉彩子(*^^)

都内大学生の体験学習会・交流会

土曜日, 7月 6th, 2013 投稿者:しず大棚けん

あっという間に3か月がすぎ7月がやってきました。生き物にとって梅雨の雨は大切な水資源ですが人間にとってはじめじめした嫌な季節が続いています。東海地方の梅雨明け予想は7月21日みたいなので、あと半月ほどの我慢ですね^^;

そんな中、今日都内の大学生(東京農業大学・明治大学・東京農工大学など)の体験学習会がせんがまちで行われました(^o^)

まず、堀さん山本さんからせんがまちの棚田や農業遺産についての説明がありました。そのあと草刈り機を使ったことがある男子学生は草刈り機を使って、他の人はカマで草刈りをしました。

DSC_3287 DSC_3336

・・・!!何を撮っているのでしょうか?

DSC_3344

答えは小さな小さなバッタです。私が近づくと逃げてしましました(^^;)

他にもクモを見つけました!。そしてこのあと生命の営みの捕食の現場に遭遇しました。
DSC_3354

今日の棚けんメンバー。天野さんとたつろー。

DSC_3382

夜には学習会と交流会がありました。天野さんが棚けんの活動についてプレゼンをしました。私自身が初めて知ったことやもっと棚けんメンバーに知って欲しいなっと思うことたくさんあって、メンバーではあるけれど勉強になりました。

DSC_3403

今日の活動で印象に残っている言葉があります。

「何もないいけど何かがある」

農村には都会に当たり前のようにあるものがありません。けれど何もないことが豊かで魅力的なのかもしれません。せんがまちの棚田にきて五感で感じて、何もないけど自分だけの新しい何かを見つける。今回初めて棚田に来てくれた大学生も自分だけの何かを見つけてくれたらうれしいし、私自身もせんがまちの棚田にきて何かを見つけたからこの活動をつづけているのかな。と思いました。

莉彩子(*^^)

 

シズオカガクセイ的・・・

水曜日, 7月 3rd, 2013 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。
晴れて洗濯物を干したら、午後には雨・・・この時期の天気はほんとうに読めないですねぇ。たーです。

今回は7月初めの更新ということで、6月の振り返りをしたいと思います!

 

えー、と言ってもですね、
実は先日、静岡時代のシズオカガクセイ的新聞(http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1093380.html)に掲載してしまいましたので、ぜひこちらをご覧いただけたらと思います(笑)

今後、一か月に一度のペースでシズオカガクセイ的新聞に連載することとなったので、要チェックです。
棚けんの記事以外にも面白い記事が盛りだくさんです。

 

今週末は2泊3日の宿泊実習・・・!久しぶりに、山に籠ってきます。

たー( ゚ω゚)


error: Content is protected !!