Archive for 7月, 2012

最高のモノを!販売班

月曜日, 7月 30th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。
現在26時を迎えます、静岡から記事を書いております
この度、販売班の副班長になりました、こうたです!
料理勝負の結果?広報班の班長は奪えませんでしたが販売班の副班長になれたようですので、今回は自分が販売班の記事をかかせていただきます。

販売班について

販売班は、棚田市場で販売するものの試作
今後の古代米の展開について考えています!
突然ですが、販売班からブログ閲覧者の皆さんへ、お願い?があります。
現在、販売班で地区祭りやちょっとしたイベントでの古代米たい焼きの販売
青空農園でとれた作物の販売を行いたいと考えています。
しかしながら、地区祭りなどをうまく探すことができていません><
こんな地区祭りがあるよーや、この地区祭りやイベントに出店してほしい!
などがありましたら是非教えていただきたいです。
連絡はコメントまたは部長、広報班を通してしていただければ嬉しいです。

次は、販売班員の紹介から!

他の班とは異なり、今回はこうた目線からの紹介とさせていただきます。
まずは今回配属された1年生からです

鈴木規世ちゃん(人1)
農学部が多い棚けんですが、なんと人文学部からの入部の鈴木ちゃんです。
第一印象はおとなしそうな子だなー、と思いましたがまったく違います!
大分前の棚田市場での売り物作りでは、器具を家から持ってきて
率先してお菓子作りに励むアクティブさ!
今後の販売班に欠かせない人材でなるであろう、一人です!

神田朋香(農1)
鈴木ちゃんと異なり第一印象はアクティブ!
その印象通り、棚けんでの元気印になりつつある、神田ちゃんです。
持ち前の元気さとコミュニケーション能力を活かして
棚田市場ではお客さんと積極的に接していってくれると信じております!

ちなみに今回配属された鈴木ちゃんと神田ちゃんは先ほどかいた棚田市場の
売り物作りの際に組んだコンビです!
その場に自分もいたのですが、息がぴったり。
この二人が販売班にいる間は販売班は正直安泰でしょう!
続いては3年生、2年生の紹介に移ります!

永嶋由香(農3)
この人が居なければ棚けんではない!ボスこと、永嶋さんです。
冷静沈着な出来女な頼りになる先輩です!
しかし、変なきのこのキーホールダーをつけたり、たまに変な行動を起こします
そして、なんと、本日7月30日は永嶋さんの誕生日!
おめでとうございます!
皆さんも祝ってください(笑)

皆川直(人3)
タイ焼きの師匠、なおしさん!
なおしさんが作るタイ焼きはプロです。
静大祭でも、なおしさんがタイ焼きを焼くと思いますので
みなさん是非食べに来てください!
怒らせたら怖いので一年生は注意してください(笑

村川卓也(人3)
いわずと知れているムラムラさんです。
チャラさでは部内一!!!
春フェスでは、持ち前のチャラさで、女子高生を呼び込んでくれました!
次回もお願いします(笑

祐源宏行(人2)
神出鬼没、ゆうげんです!
ここ2,3か月彼をみていないのですが、大丈夫でしょうか?
なおしさんの弟子のゆうげん!
前回の棚田市場では、タイ焼きを上手に焼いてくれました。
目指せ師匠超え!

林田こうた(農2)
自分です!販売班兼広報班ですがガンバリマス。
天野部長と部内一の怠け者を常に争っています

他の班同様個性的なメンバーが勢ぞろいの販売班ですが
頑張っていきたいと思います!
次回の棚田市場はまだ未定ですが、積み重ねるたびに良い作物等を
皆さんにお届けしたいと思ってますので今後ともよろしくお願いします!

最後に
二日に一回を目標に書いている棚けんブログですが
今日からテスト期間が始まるということで、金曜日までお休みさせていただきます><
ブログの更新を楽しみにされている方申し訳ありません!
次の更新をお楽しみお待ちください

こうた

皆様に笑顔を届けます(^^)営農班

金曜日, 7月 27th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんにちは!今日も暑いですね☀
お忙しい藤森営農長に代わりまして、土屋藍がお送りいたします。

営農班です。

営農班は
青空農園の作物を大切に育て、棚田市場や大学祭で皆さんに喜んでいただけるようなおいしい作物を作ること
棚研のメンバーにもおいしく消費してもらうこと
が主な仕事になります。

今年の春に植えたのが、ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、トウモロコシ、落花生
一年いろんな作物を育ててみて、何がどうやればうまく育つのか、うまく育たなかったら、どこがいけなかったか、考えて来年につなげること。
農業は一年やってうまくいかなかった場合、次にやるのは来年になってしまうところが難しいところです。長いスパンで考えていくことが大事ですね。

そこら辺を踏まえてメンバーを見てみますと、農業を愛する穏やかな人が集まったようです←

営農長:藤森沙月(農3)
班員:廣山達己(農3)
北井大也(農2)、土屋藍(農2)、平井理恵子(農2)
山本達郎(理1)、渡邉優希(教1)

 

メッセージをもらっていますので紹介します!

 

営農長♥藤森沙月
農学部共生バイオ3年の藤森沙月です。
最近、3年ということもあってやっと研究室が決まり、私は応用昆虫学研究室になりました!
営農班はガチガチに仕事をやっていく班ではありません!!w
これからものんびりまったり作物を作っていこうと思います。
みんなでやる農作業は楽しいし、うまく実ってくれるとすごく嬉しくなります(^^)
よろしくお願いします。

 

♥廣山達己
こんにちは、農学部共生バイオ3年の廣山達己です。
この前営農班に1年生が2人入ってくれて、営農班の活動も活発になってきました。貢献できるように作物の知識などを学んでいきたいです。 趣味は釣りです。週1、2回時間があるときに港に行って楽しんでます。
これからもよろしくお願いします。

 

♥北井大也
営農2年兼ユニフォーム係の北井です( ̄▽ ̄;)
いきなりですが、
個人の目標としては
営農班にせっかく配属されているなら
せめて少しでも
農業を人に説明できるくらいになりたいです!

また、
僕的な営農班全体の目標は
先輩の負担を減らし、2年として後輩をしっかり育てたいと思っています!

なんて堅いことは言わずに
仲良く一緒に学んで耕して笑えたら
それでいい作物が採れたらいいなぁ
くらいに思ってます(*´∇`*)

ではでは、以上で失礼しまーす~

 

♥土屋藍
こんにちはー

実は営農班です\(^o^)/
広報も兼ねていて、ごくたまにブログを更新していますが、こちらは広報の一年生が始動したらこっそり引退しようと考えています(笑)
今年の目標は、永嶋さんのような出来女になることです!
営農班をよろしくおねがいします。

 

♥平井理恵子
営農班になりました!
環境森林の2年の平井理恵子です。
青空農園などで楽しく作業できればいいなと思います(´`)
これから農業についていろいろ勉強していきたいです。
よろしくお願いします(*^^*)

 

♥山本達郎
こんにちは!
新たに営農班に配属された理学部一年の山本達郎です。
これからいろいろな作物を植えて、育てて、そして食べたいなって思っています。(笑)
あまり作物の栽培には詳しくないのですが、調べたり、先輩方に聞いたりと頑張っておいしいものをつくりたいと思います。

 

♥渡邉優希
営農班に配属された1年の渡邉優希です
正直棚田や農業に関して知らないことばかりです
ですがこれから勉強させて頂きつつ私自身成長していきたいと思っています(^-^)/
品種を聞かれても答えられるようになります!
沢山質問してしっかり勉強します!
至らないことも多いと思いますがこれからよろしくお願いします

 

 

★最後に一言

営農班はこれからも棚田や周辺の生き物、青空農園の作物を愛し、皆様に笑顔をお届けするため、晴耕雨読、のんびり楽しく活動してまいります
\(^o^)/

 

 

ブログを更新せよというたーちゃんとこうたくんのメールに
ぷれっしゃーを感じております。
広報班には広報長が2人もいるようです。

期末テストが始まっています。来週一週間を乗り切れば、楽しい楽しい夏休み!\(^o^)/

生き物の宝箱 ビオトープ

水曜日, 7月 25th, 2012 投稿者:しず大棚けん

ビオトープ班とは?

ホタルを中心に、千框に自生する希少な生き物たちを増やしていくという目的で
「せんかまち 棚田のすみか」を企画している班です。
ビオトープとは、生き物たちが生育している空間、という意味です。

 

①    新体制メンバーの紹介

ビオトープ班員、いままでちゃんと自己紹介したことなかったので、この機会に全員しちゃおうと思います!
ちなみにメンバー構成はこんな感じです↓
班長:岡泰平(農学2年)
副班長:吉岡優一(農学2年)
班員:名幸樹南(農学4年)、太田有紀(理学3年)、富永晃平(農学2年)、可知井佑
介(農学2年)、堀場早紀(農学1年)、増井健志(農学1年)

じゃあ早速始めます!

  •  班長:岡泰平(おかたいへい)

こんにちは!ビオトープ班長の岡です。農学部環境森林学科2年です。
ビオトープの企画全般をしています。今、ビオトープの今後を考えるため、勉強しています。ビオトープ班長という役割を通して、いろいろな経験をさせてもらいたいと思います。
趣味は旅行、食べること、ダイビング、バスケ、運動すること、わくわくすることです。
ブログを見てくれてる方は、多分わかると思いますが、広報長たーのかっこうの被写体となっております。写るのが好きです。
僕の中では(てゆーか皆)、ひげキャラで通ってますが、僕がひげをそってもだれも気付いてくれません。
静大では珍しい、九州出身です。
ビオトープ長として頑張っていこうと思います!

 

  •   副班長:吉岡優一(よしおかゆういち)

どうも、ビオトープ副班長の吉岡優一です!環境森林の2年です。
一年生もたくさん入会してくれて、これからが楽しみな今日この頃です。
ビオトープ班にもフレッシュな一年生が入ってくれたので皆で協力して、ビオトープを作り上げだいと思います。
ビオトープのこれからに乞うご期待

 

  •   名幸樹南(なこうきみな)

農学部、共生バイオ4年の名幸樹南(なこうきみな)です。沖縄県出身で、去年高専から静大に編入しました。大学では果樹園芸学研究室に所属していて、スノキ属植物(ブルーベリーとか)の研究をやっています(^o^)/棚けんではビオトープ班に所属しています。岡班長を筆頭に、ビオトープ班はホタル復活に燃える熱いメンバーがそろっています(o^-‘)b新入生のみなさんも、わたしたちと一緒にせんがまちにビオトープ(生物たちのすみか)をつくっていきましょう!これからよろしくお願いします♪

 

  • 太田有紀(おおたゆき)

こんにちは

理学部生物科学科の太田有紀です。

植物(特に山野草など)に興味があったのでビオトープ班に入りました。好きな野草は桔梗です。

趣味は読書です。割と乱読気味ですが、最近はミステリーが多いです。

よろしくお願いします。

 

  •   富永晃平(とみながこうへい)

久しぶりに書きます、環境森林科2年の富永です。

最近、ビオトープ班の活動がとても忙しいですね(とは言っても班長と副班長に任せきりなんですけど笑)
僕自身、約1年前に始まったこのビオトープの活動がこんな風になるとは思ってもいませんでした。

しかしやるからには、千框の生き物たちがビオトープに住めるような環境作りと班長、副班長のサポートもがんばっていきたいと思っています。

 

  •   可知井佑介(かちいゆうすけ)

具体的にビオトープの作成にかかわりたいと思い棚田研究会に入りました、農学部環境森林科二年の可知井 佑介です。

直接自然と触れ合い棚田を変えていくのはなかなか出来ない経験なので精一杯、頑張っていきます!

ビオトープの制作を通して人と自然の繋がりについて深く考えていきたいです。

 

  •  堀場早紀(ほりばさき)

堀場早紀です(^^)

ビオトープ班に配属されることになりました!
ビオトープをつくるというのは大変そうですが、貴重な体験でもあるので楽しみでワクワクしています(^^)
これから作業など頑張っていきたいと思います!!
よろしくお願いします☆
 

  •   増井健志(ますいたけし)

はじめまして 増井健志です
正式な自己紹介はまだしてません…汗  すいません(_ _)

この度、ビオトープ班員になったということで、
生き物にとって、良いすみかとなるように精一杯作業し、様々な動植物とふれあいたいです
名前等を覚えるのは正直大変そうですが、頑張っていきたいと思います!
よろしくお願いします

①    、③今、ビオトープ班は何をしていか~これからなにをしていくか

現時点で生き物はあまり住んでいませんが、生き物たちが住みやすくするための環境作り、ビオトープの景観を良くするための作業をしています。
これからの作業の大体のステップとして、
Step1,景観を良くする
Step2,水質を整える
Step3,生き物たちを移動させる
Step4,ビオトープでの生き物などの企画
を考えています。

④最後に一言

ステップを踏んでいく中で色々な問題に突き当たっていくと思いますが、頑張って行こうと思います!

 

 

 

ps,広報長たーのパソコンから更新しています。たーの家はハイテクなので、スピーカーの音質の良さ、キーボードの打ちやすさなどなど驚くことがいっぱいです。パソコンの画面なんて2つあります。たーの家は冷蔵庫も充実していて過ごしやすいです。

 

今年は躍進の年にします! 24年度広報班

月曜日, 7月 23rd, 2012 投稿者:しず大棚けん

みなさんこんにちは!
たーです。

先週は3連休を使って富士山に登ってきましたよ。
新五合目までは何度か行っていたんですが登ったことはありませんでした・・。

静岡に来て1年以上、やっと登頂できた!という感じです。

お気に入りの写真を貼っておきます^^

 

ではでは、本題に。

今回は新広報班の紹介を行いたいと思います!
7月19日のブログ内容にもありましたが、

①新体制の班のメンバー紹介
②今、その班は何をしているのか
③今後どのような活動を送るのか
④最後に一言

の順番で書いていきたいと思いますよー。
ではでは、さっそくいきましょう。

 

①新体制の班メンバー紹介

新体制となった広報班は以下のメンバー、2年生4人、1年生2人となりました。

班長:廣山敬士(農学部2年)
班員:土屋藍(農学部2年)、林田航太(農学部2年)、佐野美帆(人文2年)、濱野莉彩子(農学1年)、加古博子(農学1年)

それぞれ、新入メンバーには簡単な自己紹介文を書いてもらいましたよ!

 

◆佐野美帆

広報班に配属された佐野美帆です!!

ブログの更新をメインに閲覧者の方々にもっともっと棚田のことを知っていただけたら幸いです(*^o^*)
Twitterやfacebookも活用しながらばしばし情報社会に棚田の存在を知らしめていこうと思っています!!笑

慣れるまで上手に更新できるか不安もありますが精一杯やりたいです☆

稚拙な表現や,つたない文章もあるかと思いますが読んで楽しいブログ作りを目指していきたいです(b’v`●)b

 

◆濱野莉彩子

1年の濱野莉彩子です(^^)

広報班の一員として、棚けんをいろいろな人に知ってもらえるように情報発信していきたいと思います。

頑張りますので、よろしくお願いしますm(__)m

 

◆加古博子

広報班に配属された1年生の加古博子です。

ブログやtwitter, facebookの更新はもちろんですが、こないだのジャガイモ料理選手権のような面白い企画も考案していきたいです^^
文章を書くのは苦手ですが、自分なりに頑張って更新を毎日北井(期待)されるように目指します笑

広報班の一員として積極的に参加していきたいです!
よろしくお願いします^^

 

新入広報班メンバーの3人、よろしくねー!
テスト終われば、ブログ更新も少しずつやってもらおうと思っています。

 

②今、広報班は何をしているのか・③今後どのような活動を送るのか

1.ブログ「静岡大学棚田研究会」の運営

・㈱ウェブサクセス社長 加藤さんの支援のおかげでこのブログは誕生しました。加藤さんありがとうございます!
・原則として、1更新/2日の頻度です。
・今後、様々な企画の実施を予定しています。

2.チラシの製作

・新歓用。今年は1月くらいから作り始め、新歓の時期(3~5月)に配布しました。
・オーナーさん用。今年から始めました。田植えのオーナー作業日に棚田市場で配布しました。

3.その他(SNSなどでの広報活動)

・Twitterアカウント「たな犬」の運営(ぜひ、フォローお願いします!)
・facebookの活用(メンバーの一部はfacebookを使って広報を行っています)

 

④ひとこと

広報班の目標

棚田研究会とせんがまちをたくさんの人に知ってもらう

今年度は去年度の経験を活かし、躍進の年にしたいと思います!

たー

木曜日MT!

日曜日, 7月 22nd, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。
毎度お馴染みこうたです
1日更新が遅れて申し訳ございません。
一応テスト期間ということで図書館でぼーっとしていました。
最近、自分の更新が多すぎてブログ乗っ取り計画が成功しつつあるのではないか
と勝手に考えています。
さて、くだらない話はここまでにしておき、木曜日のMTについて書かせてもらいます!

インストラクターになるために③

実は、この講座は第3回目でして、前回、前々回とMTで
インストラクタープログラム という題でいろいろなことを講義?しております。
第一回目はビオトープ班による「千框の生き物、植物について」
第二回目は天野部長による「リスクマネジメント」
今回の第三回目は広報班による「千框、棚けんについてよく知ろう!」でした

広報班長たーちゃんによる講義は
棚田研究会や、NPO法人、青空農園、ビオトープについてなど・・・・多岐にわたりました!

部員達も真面目に聞いていました!
このインストラクタープログラムで勉強したことは是非千框で活用していきたいです!

その後は各班に分かれ軽い話し合いをして木曜日MTは終わりました!

さて、次回からは各班からの新班員紹介等です
次回更新をお楽しみにしといてください!(笑

こうた

じゃがいも de 料理!総評

木曜日, 7月 19th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。
料理評論家のこうたです!
先日まで行われたじゃがいも de 料理対決、いかがでしたか?
はじめはたーちゃんへの下剋上のつもりだったのですが
自称料理上手の部長、料理上手のあいちゃんが緊急参戦!
それにより料理対決が激化しました。

第一回料理対決は誰が一体料理対決は優勝したのか?!

誰が優勝したのか・・・・こうたは広報班の班長を奪えたのか!
皆さん気になるところだと思います。
この料理対決に合わせて、新入生を含め、各班が新体制になりました。
誰がどこの班に配属されたのか。
料理対決の行方はこの配属にて決定しているのではないか、という噂さえありました。
ということで
次回は今日のMTの様子!
そしてその次の更新からは、料理勝負の結果を含め新体制の班から
①新体制の班のメンバー紹介
②今、その班は何をしているのか
③今後どのような活動を送るのか
④最後に一言
を班長もしくは副班長からいただきます!

閲覧者の皆さん、各班がどのようなメンバーになったか、どのような活動をして、今後どうするのか。
次回更新を待っててください!
P.S 文字だけの記事で申し訳ないです

こうた

じゃがいも de 料理対決!!まめいりポテサラサンド編♡

火曜日, 7月 17th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんはー
本日は晴天。雲一つない青空!本格的な夏になりましたねー☀

さて15日の作業参加された方々は、お疲れ様でした!棚研は20何名?という大所帯での参加だったようで、私が入部した時と比べるとほんと増えたなーと、毎回感動しております(^○^)草刈りも楽になりますね♡

さてさて15日の棚田市場で、じゃがいもを買っていただいた方、そうではない方もじゃがいもをどんなふうに料理しますか?1個だけ残ってしまったことありませんか??そんなときにおススメです!
というわけで

じゃがいもde料理対決!!
「まめいりポテサラサンド♡」の紹介です!

作り方♡
じゃがいもの皮をむいて、適度な大きさに切り、柔らかくなるまでレンジでチン♪
玉ねぎをみじん切りにして、水にさらします~辛みがぬけたらOK:)
柔らかくなったじゃがいもに玉ねぎとグリンピースを加えて、マヨネーズと塩、こしょうをお好みで加えまーす。
最後にステッィックパンにバターを塗り、ポテトサラダを挟んで、完成!☆

 
どうでしょう!実はこれ朝起きて、お弁当用に作ったんですよ~今日の私のお昼ご飯でした!おいしかった(^○^)
お忙しい皆さんに、おススメ料理です!ぜひお試しください:D
みんなで暑い夏を乗り切りましょう!

あい☀

ハスの花、咲いていました。

日曜日, 7月 15th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは!
こんな暑い日にアツアツの夕飯を食べたせいで汗ダラダラですが..暑さに負けずいきます!たーです。

この土日月の3連休、僕としてはかなり忙しい、そして有意義な3日間でした。

1日目と3日目には農業環境演習という授業の一環で、個人的に演習を行っている地区にお邪魔し、地元の方々と交流を行ったり、集落ごとの地図を作製したりしていました。

そして日曜日はもちろん棚けんで汗を流しました!

3日とも天気の大きな崩れもなく、こればっかりは最近の天気予報の当たらなさに感謝?しました(笑)

 

ではでは、本題に移りましょう。

 

オーナーさんと一緒に!草刈り作業

15日のメイン。
僕たち棚けんメンバーはインストラクターとしてオーナーさん1組につき2人ずつ振り分け、作業を手伝いました。
と、いっても今年入部してくれたメンバーも多く、オーナーさんに教わることも多かったのでは!?(笑)

↓オーナーさんに説明を行う堀さん

 

NPOの皆さんが草刈り機を使い、平坦な草刈りを済ませた後にオーナーさんに入ってもらい、斜面や田んぼの中に生えている雑草を鎌などを使い、刈る作業となりました。

雑草の繁茂力はすさまじく、刈っても刈っても1か月も経てば元通り・・それでも、こまめに刈って、愛情を注ぐことで初めて、美味しいお米が出来るんですよねー!

そうそう、雑草を刈っていると1か月前には見られなかった光景が。
それは近づくと一斉に逃げて行く「バッタ」たち。
数えきれないほどのバッタを見ました。この無数のバッタたちも千框の棚田がはぐくんでいるんだなぁ。

当たり前のことに、感動してました。

 

そして、オーナーさんとパシャリ!
みんないい笑顔ですね!棚田で作業していると、手と足は泥で汚れますが、心が洗われる気がします!

 

オーナーのみなさま、雨がパラついたり、時には厳しい直射日光にさらされながらの作業、お疲れ様でした!

 

青空農園での草刈り

オーナーさんとの棚田での草刈りが終わった後、メンバーは昼食・ミーティングを済ませ、午後からの作業に。

そう、青空農園の草刈りです。
行ってみてビックリしました…地面が見えている場所がない!
これは大変です。


棚けんは千框に来ることが出来る日程が限られているため、どうしても農園に雑草が繁茂してしまいます。
こればかりは人手がモノを言います。猫の手も借りたい..

 

そしてこちらはトウモロコシです。
挑戦してみたものの、思うようには育たず、心配です。とれたてのトウモロコシを焼き、食べることが夢ですねー!

びおとーぷでの定植作業

ビオトープ班では、リュウノヒゲのびおとーぷ定植作業が行われました。
まだまだ発展途上のびおとーぷ。様々なアイデアが飛び交っています。

僕が不思議に思ったのは、青空農園と比べてびおとーぷ内の雑草が少ないこと。

ビオトープ班長 たいへー曰く、以前草刈りを行ったときに土ごと掘り起したからではないか、ということでした。
また、びおとーぷ内は梅の木も多く、日当たりがあまり良くないことも要因だということでした。

 

ハス田での作業

ビオトープ班メンバーの一部はびおとーぷでの定植作業などを終えた後、ハス田での作業の手伝いを行っていました。

ハス田内の雑草の根などを取り除く作業だったと聞きましたが、みな泥まみれでかなり疲れていました(笑)

集合写真

今回、参加者が20名を超え、たくさんの新入部員も参加してくれていたのもあり、久しぶりに集合写真を撮りました!
残念ながらみんな着替えた後だったので、名物の棚けんオレンジTシャツではありませんが..

オーナーさんやNPOの皆さん、中里さん、そして堀さんありがとうございました!

これから作業終わりに集合写真を撮ることにしていきたいと思っています。

そうそう、ハスの花、咲いてました。
バックに棚田、美しい!

たー

じゃがいも de 料理対決!! あまの部長編

金曜日, 7月 13th, 2012 投稿者:しず大棚けん

どうも、部長のあまのです。広報班初の企画モノ。ネタがないとぼやく広報班からこういう企画が出てきたのはうれしいかぎりですね。
というわけで、僕も参戦しました。

最近夏バテ気味なので、カレーにはまってます。しかも学食で食べた「夏野菜のキーマカレー」を食べたとき、「カレーなら野菜いろいろ入れて食べれるから、健康的なのでは…」と推測。そして大量に野菜を購入して、3日間ほど連日キーマカレーです(^o^)

今回はじゃがいもがメインのようですが、キーマカレーは基本的に野菜はみじん切り。なので敢えて、じゃがいももみじん切りにして投入しようかと…というわけで僕は「キーマカレー」でエントリー!

材料はお好みの野菜(ちなみに今回はニンジンとナスとじゃがいも)、ニンニク、カレールー、水。大学生なので細かいことは気にしない!

そしてメインのじゃがいもは先日棚田で採れたものを採用。

こういうのを無断で使える、まさに部長権限笑

全ての野菜をみじん切りにして、炒めていきます。

炒めていい香りが漂いだしたら、カレールーを包丁で切り刻んで、投入し、水を加えて軽く煮込みます。

写真のようになればOK!キーマカレー(もどき)ができました。
正確に作るともっと手間がかかるかと思いますが、これだけでも食べると旨い!ちなみに僕は納豆と梅酒でいただきました。

うむ、今日も美味なり!

夏の暑い時期、ムシムシジメジメする時期こそ、から~いカレーで元気に!
さて、次はどんな料理が飛び出すのでしょうか、楽しみ楽しみ…

あまの(・□・)

じゃがいも de 料理対決!! こーた編

木曜日, 7月 12th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんばんは。
前回のたーちゃんの記事のノンノンノンノンノンノン・・・・ポテトチップス。
とても美味しそうでしたね!
これでは、この料理対決こうたが負けるだろうと皆さん予想したでしょう。
しかし
あの程度では甘いです。
先月貧乏すぎて仕送りのじゃがいもばかり食べていたドイツ人顔負けの自分です。
じゃがいも料理の数がものっそい増えました(笑
ということでそろそろ料理へ入りましょう!

料理の題名は「お手頃じゃがいもチーズ!」

材料:じゃがいも数個、とろけるチーズ、ベーコンです
①まずじゃがいもの皮をむきます

②じゃがいもの写真のようにきり、お皿にちりばめます

③ラップをかけ、火が通るまで電子レンジで温めます

④ベーコン、とろけるチーズを手でちぎり、適量ちりばめ、塩コショウを適量ふりかけます(コーンがあると更においしい!)

⑤チーズが溶けるまで電子レンジで温めて完成です!

いかがでしょうか?
たーちゃんのに負けず劣らずの簡単、スピード料理!
塩コショウを多目に振るとおつまみにもなるという素晴らしいアイデア料理です。
完成形を撮ろうと思っていたのですが、お腹がすきすぎていてつい、食べてしまいました・・・。
ですので是非皆さんの家で完成形を作り上げてください!

こうた


error: Content is protected !!