Archive for 1月, 2012

黒米炊いてみました

火曜日, 1月 31st, 2012 投稿者:しず大棚けん

先日少々野暮用で登呂遺跡に行きました。

資料館の有料スペース以外は
無料で見学できるのは良いのですが、
駐車料金400円(1回)はちょっと痛かった…。

記念にハニワでも買おうと思い、
資料館にある売店に行きました。

が、ハニワのマスコットのクオリティが
値段の割に低かったのでやめました。

目と口をのりでくっつけただけみたいな感じだったので、
3日もかばんにぶら下げておいたら
のっぺらぼうになるのではなかろうか。

なので、まあちょっと(いや大分)高いけど、
黒米のもち米(630円/100g)を買ってみました!
あれ、マスコットより高い…。

駐車料金と黒米だけで1000円越しちゃった Σ( ̄☐ ̄;)

で、その黒米を本日炊いてみたわけですが…。
こんなんです↓

湯気がハンパなかったので少なめに盛ってあります。

写真だと分かりにくいですが、
結構きれいに色が出てましたよ!

黒米だけど、実際は紫に染まっていい感じです。

もち米なので、うるち米と炊くと
いつもと違うモチモチした食感が楽しめます。

うまし!!

登呂遺跡行ったら奮発して買ってみてください♪

永嶋

ニョッキ作りなう!

土曜日, 1月 28th, 2012 投稿者:しず大棚けん

今日は担当の日ではありませんが、ちょっとしたことをしたので割り込みしますすんません。

先週のニョッキの感動が忘れられず、そしてスーパーアンドウでジャガイモが安かったので、ニョッキを自分で作ってみました!助手は同じ学科の小川君(吹奏楽団所属)、エプロンをつけて本気です

いざ、キッチンへ…

材料はジャガイモ、強力粉、塩の3点セット。ちなみにレシピは大手レシピサイトを参考にしました。工程は単純、茹でて、つぶして、こねる…

茹でたジャガイモをつぶします こねます

途中、塩を入れ忘れたり、地味に茹できれてなかったりというハプニングを乗り越え無事完成↓↓

完成手作りニョッキ!

このいびつな感じが手作りですね!爆 ちなみにこれをさっと塩茹でして、市販パスタソースと和えて食べてみました。なかなかのお味です(^3^)ついでにワインを堪能してみた。

ミートソースと和えてみた

ワインを堪能してみる

でもやっぱしPaPaさんで食べたニョッキには遠いです(あたりまえ笑)作っている最中に、小麦粉に古代米の米粉を混ぜて「古代米ニョッキ」とか作ったら面白いと思いました。あと交流会でも話した「サツマイモニョッキ」とか…次は棚けんのみんなとも作ってみたいなぁ…ニョッキの可能性は無限大!

※手伝ってくれた小川さん、ありがとう。みなさん静岡大学吹奏楽団もよろしくお願い致します。

あまの(・□・)

棚けん=棚田検定?

金曜日, 1月 27th, 2012 投稿者:しず大棚けん

棚けんといえば、棚田研究会のことですが、最近棚けんと略されるワードを発見!その名も棚田検定です!!

棚田学会公認のこちらの検定、「学士」、「修士」、「博士」のレベル別に分かれており、棚田の起源、機能から保全の取り組み、オーナー制度など、まさに棚けんが学ぶべきことがいっぱいつまってます!実はサイトで例題を解くことができるのですが、なかなかの良問…僕も解きましたが見事に…(笑)

是非とも今年度中に、部長の権限で棚けんメンバーで受けたいですね。インストラクターやるなら学士レベルはできなければ!

あまの(・□・)

棚田米ニョッキ@西洋食堂PaPa たーver

水曜日, 1月 25th, 2012 投稿者:しず大棚けん

更新遅れて申し訳ありません・・たーです。

あまのさんがすでに書いちゃった話題ではありますが、写真も交えて振り返ってみたいと思います!笑

 

いきなりですがこれがその「棚田米を使ったニョッキ」!!!

絶妙な食感でとてもおいしかったです!和風なニョッキも素晴らしい!!

ちなみにスタンダードなニョッキも先にいただいちゃいました↓

僕は覚えている限り初めてニョッキというものを食したのですが、パスタにはないもっちりさがチーズのソースと絡んでとっても美味!でした!

おいしすぎて、ニョッキに群がるたなけん&棚田オーナーの皆様(笑

 

参加させていただいて、これまで交流をあまりさせていただけていなかった棚田オーナーの皆様とたなけんメンバーの交流ができたというのがとても良かったと思っています。

僕個人としては堀さんご夫婦といろんなお話(趣味の話から将来の話・・・などなど!)をさせていただいたのがとても印象に、思い出に残っている会です!

 

ニョッキのほかにもたくさん美味しいものをいただきましたよー!

その中でもローストビーフ格別でした!!笑

食事しながらのおしゃべり。

たなけんのメンバーも棚田オーナーの皆様と仲良くなれたでしょうか!

  

最後に集合写真です。

たなけんを誘って下さった加藤さん、おいしい料理を作って下さった西洋料理PaPa様、堀さん家族、そして棚田オーナーの皆様、本当にありがとうございました!!

 

棚田米ニョッキを食べる会に行きました!

火曜日, 1月 24th, 2012 投稿者:しず大棚けん

西洋食堂PaPaさん!

先日、棚田米ニョッキを食べる会が開催され、棚けんも行ってきました。会場は西洋食堂PaPaさん!

オーナーさんや堀さん一家など多くの方と交流できました。そして美味しい料理の数々…

手作りパンこれが棚田米ニョッキだ!デザートも美味しかったです

真ん中の写真がメインの棚田米ニョッキ!一見お餅のようですが、棚田米を練りこんだオリジナルニョッキです!もちろん自家製のパンやデザートもたまらない美味しさでした!

そして途中から始まったAKIRAさんによるタロット占い!棚けんからも数名占っていただき、今後の人生の方向性を見出したようです(笑)

AKIRAさんのタロット占い

日ごろ作業のときにはなかなかお話しする機会はなかったけど、メンバー各自いろいろなお話しができたようです。お誘いいただいた加藤さん、美味しい料理を作ってくださった西洋食堂PaPaさんはじめ、みなさんありがとうございました!

あまの(・□・)

昔と今と、違うこと

土曜日, 1月 21st, 2012 投稿者:しず大棚けん

氷!

この前の作業のとき、久々に見ました!ため池にはっていた氷です!水の入っている田んぼにも氷がはっていましたよー

僕が小学生のときは庭に当たり前のように氷がはっていたし、近所の川にメダカを捕まえにいったりしていたけど、最近は氷もメダカもめっきり見なくなりましたね。やっぱり地球温暖化?環境が急激に変化しているんでしょうね…

そんな中、多くの生き物が生きる千框の環境は本当に素晴らしいんですね!後世に残していかなければです(・へ・)ゞ

 

そういえば、先日のラジオの放送、みなさん聞いていただけましたか?(^^)聞き逃したそこのアナタ!静大スタイルのHPに先日の収録がアップされているので是非聞いてみてくださいね!

あまの(・□・)

ラジオ収録行ってきました~。

木曜日, 1月 19th, 2012 投稿者:しず大棚けん

こんにちは~。
今日のラジオは聴いていただけましたか?

静大の放送研究会がパーソナリティをしている
「静大スタイル」に出演させていただきました!

今日は放送研究会3名の方と私とダイヤ君で
収録に臨みました。

ダイヤ君とふたり、初めてのラジオ体験で
か・な・り緊張していました(汗)

本番直前まで原稿の読み手を譲り合い…。

結局副部長なんだから!
ということで私が主にしゃべったわけですが、
なにやらカミカミで全然うまくしゃべれませんでしたorz

しかも最後のほうでダイヤ君に原稿を押し付けたために
一時収録現場がフリーズしました。

リスナーの方も放送研究会の方も
すみませんでした(>_<)

でも放送研究会の方々が
うまく話を進めてくださったので
なんとか私たちもしゃべれました。

なんやかんやで結構楽しかったです!!

以下は記念写真

すいません。
収録中の写真は緊張しまくってて無理だった!

今後も放送研究会の方は棚けんの出演を
歓迎してくれるそうなので
広報係のみんなはうまく使ってみては?

以上、永嶋でした~

お知らせ!―棚けんがラジオに出演します!―

水曜日, 1月 18th, 2012 投稿者:しず大棚けん

静大スタイル

1月19日(木)の17:25ごろからの「静大スタイル」に棚田研究会が出演します!この番組は静岡大学放送研究会Cue-FMが担当しているそうです。今回棚けんメンバーのダイヤくんの友人とご縁あって、機会をいただきました!

本当は広報長のたーちゃんが出演予定でしたが、急遽実家に帰ることになり僕が出演…のはずが今度は僕がバイトが入り、永嶋副部長&ダイヤくんが出演です!皆様、木曜日はラジオの準備をお忘れなく!

(画像はホームページより)

あまの(・□・)

森林メンバーの日常

月曜日, 1月 16th, 2012 投稿者:しず大棚けん

おはようございます!

世間ではセンター試験が行われた14,15日。
今週の土日は森林メンバー(たー、だいや、あい、たいへー、とみー、こうた)は農業環境演習という演習授業で上稲子まで行ってましたよ!

今年度の最後の訪問演習ということで、ほぼ授業選択者全員の12人が参加してとってもにぎやか笑
いつも3,4人とかだったからね(´∀`*)

稲子地区は去年の台風15号で甚大な被害を受けました。
今回の作業内容も台風で被害を受けたところの修繕作業でした

夜は稲子地区ののどんど焼きに参加しましたー!
派手な火柱にみんな小学生なみに興奮してましたよ笑

そして昨日は演習から帰ってからの森林新年会でした!楽しかったー

 

ではでは、今週はたなけんでオーナー交流会、そして新年会もあることなので体調崩さぬよう頑張って行きましょう!

たーでした。

今日は畦の補修作業でした

日曜日, 1月 15th, 2012 投稿者:しず大棚けん

新年最初の作業は畦の補修。昨年、しっかりとやったので、今年は比較的に作業自体は少なくて済みました。

まずは初めてのオーナーさんもいらしたので、堀さんの千框のお話しからスタート!

堀さんのお話し

そしてさっそく、作業開始です。田んぼの中には水が入っているものもありました。これはニホンアカガエルが産卵をするために入れてあります。「生き物たちのための田んぼ」という堀さんの言葉がとても印象に残りました。

作業は、畦が低くなっているところに田んぼの土をのせて高さを均等にするというもの。簡単そうですが、低くなっているところが分かりずらかったり、土が重かったり…。あっ、永嶋さんは今年も転びました(笑)

畦の補修

今日は新たなオーナーさんや三重大学の方などとも出会いがありました。三重大学にも棚けんのようなサークルが設立される日も近いでしょう!そしてボランティアとして参加してくれた人経の3人もよく頑張ってくれましたね(^^)/ちなみに写真は中里さんからの棚けんレクチャー↓↓↓

中里さんの棚けんレクチャー

間違いなく、活動の輪は広がっています。みなさん今日はお疲れ様でした。次回も千框でお会いしましょう!

あまの(・□・)


error: Content is protected !!