Archive for 11月, 2012

ナンバンギセル(南蛮煙管)

水曜日, 11月 28th, 2012 投稿者:お茶芽

ナンバンギセル

もうすぐ12月になるというのに棚田近くで茶草を刈っていると秋の花に出くわします。
画像はナンバンギセル、夏の終わりごろから咲き始める寄生植物で茶草場ではススキに寄生して綺麗な紅紫の花を咲かせます。

南蛮人の煙管(パイプ)に似ていることから名前が付けられたようですが、万葉集にも「思い草」として詠われているようです。

今年は暑かったせいで、まだまだ秋の花が残っています。茶草を刈る仕事の合間に、そんな花達を見つけてチョット幸せを感じています。

※SBSイブニングeyeの放送日が変更になりました。

SBSテレビの鈴木俊夫さんから連絡を頂き12月12日の放送予定が
18日(火)に変更になったとの事です。

棚田周辺の茶草場を世界農業遺産に!
SBSイブニングeye夕方4時45分から、皆さん見てくださーい!

投稿者 お茶芽

世界農業遺産登録へ向けて!

金曜日, 11月 23rd, 2012 投稿者:お茶芽

世界農業遺産登録へ向けて!

棚田周辺の茶草場(休耕田)が今、掛川市東山地区の茶草場と共に世界農業遺産認定へ向けて関係の皆さんと動き出しています。

21日にはSBSテレビで茶草を刈っている様子を取材、棚田に多く生息する絶滅危惧種ニホンアカガエルもいたらイイねと言っていたら出てくれました!

嬉しくてカエルと見つめ合ってしまいました。
夏場のニホンアカガエルは名前と違って茶色ですが冬場は名前の通りアカガエルなんですよ。

放送は12月12日SBSイブニングeye夕方4時45分から、皆さん見てくださーい!

投稿者 お茶芽

コミュニティカレッジ講師

水曜日, 11月 21st, 2012 投稿者:お茶芽

コミュニティカレッジ講師

昨晩は静大生態学研究室のT君とNさんが
菊川市コミュニティカレッジの講師として彼らが研究している棚田の植物について菊川市中央公民館で講義を行いました。

二人は静大の博士課程で熱心な研究者として活躍していますが、普段研究者同士の中で発表する内容とは違い、一般の方に判りやすい内容で講義をするのは大変だったようです。

熱心に聞いてくれた生徒の皆さんありがとうございました。

投稿者 お茶芽

静大祭で「棚けん」活躍中!

土曜日, 11月 17th, 2012 投稿者:お茶芽

静大祭開催中です

昨日から始まった静大祭では棚田で頑張っている静岡大学棚田研究会
棚けん」の学生たちも古代米入りの鯛焼きとカレーの2店舗を出店し販売をしています。

今日は生憎の雨となりましたが若い彼らは元気に頑張っていました。私も行って鯛焼きとカレーを頂きましたが、どちらも美味しかったですヨー!

明日はお天気も良さそうなので皆さん是非行って鯛焼きとカレーを食べて下さい。彼らの努力がグッと詰まっていい味出してます(^_^)v

静岡大学へは東静岡駅からシャトルバスが出ていて便利です。大学内の模擬店舗の中でも彼らのオレンジTシャツは良く目立ってま~す!!

投稿者 お茶芽

お待たせいたしました。

金曜日, 11月 16th, 2012 投稿者:お茶芽

オーナー米発送しました。

今日は初霜が降りたせんがまち
オーナー米の発送が終了しました。

収穫時期が遅れた為、昨年よりも遅くなりましたが
やっと発送することができました。

皆さんお楽しみに!!

そして今日から静岡大学では静大祭が始まり
棚田研究会(棚けん)のメンバーが棚けんカレーや棚けん黒い鯛焼きを作って頑張っています。
是非食べに行ってください!

投稿者 お茶芽

河城地区文化祭

日曜日, 11月 11th, 2012 投稿者:棚田メンバー

河城地区文化祭に参加しています。
五平餅と赤飯を販売していますが雨が心配です。

今日のお客様!

木曜日, 11月 1st, 2012 投稿者:お茶芽

河城小5年生の棚田学習

今日のお客様は、河城小学校の元気な5年生52名

校外学習で棚田に来てくれました。
迎えたのは私と静大農学部生態学研究室の学生3名
関東農政局環境調査専門官のHさんの5名

子供たちは班ごとにテーマを決めて棚田の学習をしてくれました。
元気な子供たちの声が静かな棚田に響き、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
又、せんがまちの棚田で会おうネ(^_^)v

投稿者 お茶芽