Archive for 12月, 2011

しめ縄教室(河城地区)

日曜日, 12月 18th, 2011 投稿者:お茶芽

河城地区しめ縄教室

今日は河城地区のしめ縄教室を開催しました。

参加者は21名皆さん楽しくしめ縄作りを楽しみました。

(さらに…)

カマチ2号始動!

金曜日, 12月 16th, 2011 投稿者:お茶芽

東京農大水車発電始動!

昨日の暖かさを忘れるほど寒風吹く今日のせんがまち

東京農大の中村先生以下9名の学生が
ホタル水路近くにミニ水車(カマチ2号)を設置しました。

小さいながらも充分な発電量を確保し
イノシシ対策の電柵に使う予定でいます。

とっても寒い棚田で頑張ってくれた東京農大の皆さん
ありがとうございました。

投稿者 お茶芽

しめ縄見本№3

水曜日, 12月 14th, 2011 投稿者:お茶芽

しめ縄見本№3

しめ縄見本、これも昨年の作品です。
縄に布は蒔いていませんが飾りを左右均等に付けてまとめています。

今年最後の棚田イベントしめ縄教室
◎25日(日)9時より上倉沢公会堂で始めます。
◎参加費 : 500円(しめ縄1個)2個作る方は1,000円になります。
◎応募方法 : 事務局Mailアドレスsengamachi@tanada1504.netへ
 ①参加者人数②しめ縄の数③代表者指名を記入し送信して下さい。

今回も棚田のお餅を用意します。お汁粉、磯部巻きで食べられますよ!

投稿者 お茶芽

新たな棚田の復元始まります。

月曜日, 12月 12th, 2011 投稿者:お茶芽

新たな棚田の復元始まります。

今日は強い風が吹くせんがまち
中遠農林事務所と工事をする(株)沖開発の担当者で
来春早々に始まる棚田の現地確認と打ち合わせです。

今回の工事では水が入らず水田に戻せない個所を畑として利用する予定でいます。3月には現在水車のある広場から道を挟んで北側15アールの荒れた棚田が綺麗な曲線を描く段々畑に変わります。

来年の春が楽しみな今日の打ち合わせでした。

投稿者 お茶芽

「せんがまち」に冬到来

土曜日, 12月 10th, 2011 投稿者:お茶芽

棚田に初霜、初氷

今朝はとっても冷え込んだせんがまち
初霜と初氷が一度にやってきました。

蓮田では薄氷が張りハスの実が入っていた部分
「花床」に霜が降りて得体のしれない生き物状態です。

投稿者 お茶芽

しめ縄見本№2

金曜日, 12月 9th, 2011 投稿者:お茶芽

しめ縄見本№2

これも昨年の作品です。
青色の布が映えてオシャレなしめ縄です。

しめ縄は誰でも作れる簡単な方法を教えますが
飾りは作り手の感性が大切です。
飾りのパーツは色々用意しますので世界に一つだけのしめ縄が出来上がります。

皆さん是非参加してください!お待ちしてま~す。
参加希望は事務局Mailアドレスsengamachi@tanada1504.netへ  
  ①参加者人数②しめ縄の数③代表者指名 を記入し送信して下さい。

投稿者 お茶芽

しめ縄見本№1

水曜日, 12月 7th, 2011 投稿者:お茶芽

しめ縄見本№1

昨年のしめ縄教室の作品です。
縄の片方に和風の布を巻き
重なる部分まで布を蒔きつけアクセントになっています。

作者の感性溢れる作品と言えます。
こんなしめ縄を玄関に飾りたいですね!

投稿者 お茶芽

しめ縄教室開催します。

月曜日, 12月 5th, 2011 投稿者:お茶芽

手作りしめ縄で新年を迎えましょう!

毎年恒例、今年最後のイベントしめ縄教室を開催します。

  • 日時 : 12月25日(日) 9:00~昼頃
  • 場所   : 上倉沢公会堂
  • 参加費 : 500円(しめ縄1個)2個作る方は1,000円になります。
  •        

  • 応募方法 :★ お問い合わせフォームはこちら へ    ①参加者人数②しめ縄の数③代表者指名を記入し送信して下さい。
  •        

  • 締切り :12月23日(金)応募者多数の場合は23日以前に締め切らせていただきます。
  • ※画像は昨年の作品です。

    投稿者 お茶芽

    中部くるまざ会視察

    土曜日, 12月 3rd, 2011 投稿者:お茶芽

    中部くるまざ会視察

    今日のお客様は自然環境や地域づくり活動の現地見学ツアー
    中部くるまざ会の皆さんです。

    静岡県の主催で毎年行われるこのツアーですが東、中、西部に分かれて
    視察が組まれているようです。

    参加者の皆さん熱心に説明を聞いてくれてありがとうございました。
    又いつの日かせんがまちの棚田でお会いしましょう。
    そして公会堂の中での説明で座布団が少なく畳に座ってくれた方には
    次回こそは座布団を用意しておきますスイマセン。

    投稿者 お茶芽

    最後の一個

    木曜日, 12月 1st, 2011 投稿者:お茶芽

    最後の一個

    棚田を見下ろす柿の木に一個だけ実が残してありました。
    この次郎柿の木は山本理事長の田んぼにありますが
    どうして一個だけ残してあるの?

    それは鳥たちにあげるためなんです。
    最後の一個は美味しい柿の実を鳥たちに
    お裾分けと言ったところです。

    私の家でも実のなるものは一個だけ採らずにおきます。
    自然へ感謝の気持ちを込めて最後の一個を残すのが
    昔からのルールのようです。

    投稿者 お茶芽