Archive for 8月, 2011

赤トンボ舞う

火曜日, 8月 30th, 2011 投稿者:お茶芽

赤トンボ舞う季節

昼はまだ暑い日が続くせんがまち
でも朝晩は涼しい風が秋の気配を感じます。

稔り始めた穂に赤トンボがとまってくれました。
いつの間にか来ていたんですね(^_^)v

戦争中には近くにあった大井海軍航空隊の
赤トンボ(練習機が濃いオレンジ色でついた愛称)が
棚田の上空を飛んでいたそうです。
でも棚田の空には本物の赤トンボが似合います。

投稿者 お茶芽

稲の花咲き始めてます。

日曜日, 8月 28th, 2011 投稿者:お茶芽

稲の花咲き始めました。

蒸し暑い日が続くせんがまち
稲の生育は順調に開花時期を迎えました。

小さな花がモミの周りに咲き始め
受粉ができるとモミの中に胚乳ができて子房が膨らんできます
お米の誕生です!

秋の収穫が待ち遠しいせんがまちの風景です。

投稿者 お茶芽

出穂(しゅっすい)始まりました。

金曜日, 8月 26th, 2011 投稿者:お茶芽

出穂始まりました。

昨日の雨が嘘のように晴れ
せんがまちが朝日で輝いていました。

いよいよ出穂(しゅっすい)の始まりです。
稲の茎から緑色の穂が出てきました!
美味しいお米になってね。

投稿者 お茶芽

ニホンカモシカ侵入!

水曜日, 8月 24th, 2011 投稿者:お茶芽

ニホンカモシカ棚田に侵入!

なんとニホンカモシカが棚田に侵入してしまいました。
イノシシ対策の電柵を軽々と飛び越えての侵入です。

ニホンカモシカと言えば国の天然記念物!
棚田に生息する絶滅危惧種との相性が良い?
いやそんなこと言ってられない「コラ田んぼに入るな!!」と叫びました。

そんな声は全く無視して田んぼの中を駆け抜け
もう一度電柵をヒョイと飛び越えて山の中に姿を消してしまいました。

人騒がせな天然記念物の侵入でした。

投稿者 お茶芽

もうすぐ出穂(しゅっすい)。

月曜日, 8月 22nd, 2011 投稿者:お茶芽

もうすぐ出穂です。

雨が降って涼しくなったせんがまち
稲たちは着々と育っています。

膨らんできた稲の茎の中にはもう穂が出る準備をしています。
「うるち米」は既に稲穂が実っていますが
刈り取りの時期が1ヶ月近く遅い「もち米」はこれから出穂となります。

茎から穂が出ることを出穂(しゅっすい)と言い
それから開花、受粉をしてモミの中に胚乳ができて子房が膨らんできます。

出穂前後の天候は非常に重要で
ここ数日の低温は稔りに影響が出るかも、、、。

投稿者 お茶芽

トンボの季節

土曜日, 8月 20th, 2011 投稿者:棚田メンバー

雨が降って涼しくなった「せんがまち」
トンボ達は元気に飛び回っています。今年はイトトンボが多いようで
朝、静大生態学研究室のt君と話をしていたら目の前にアオモンイトトンボが飛んで来ました。
投稿者 お茶芽

夏のシュレーゲルアオガエル

木曜日, 8月 18th, 2011 投稿者:お茶芽

夏のシュレーゲルアオガエル

初夏には田んぼで賑やかに鳴いていたシュレーゲルアオガエル達ですが今は近くの藪にひっそりと過ごしています。

私がカメラを近づけても葉っぱの上で前足を折ったままの姿勢で動きませんでした。田んぼにいる時は中々姿を見せてくれませんが山に帰るとノンビリなようです。

画像以外にも近くに多くの個体を見ることができましたが
彼らに会いに行くには虫よけスプレーを全身に浴びて蚊の大軍の攻撃を覚悟していく必要があります。

投稿者 お茶芽

アケビ見~つけた!

土曜日, 8月 13th, 2011 投稿者:お茶芽

アケビを見つけました。

今日からお盆ですね。
せんがまちには午後降った雨のおかげで涼しい風が吹いています。

お盆の準備で棚田に竹とススキを取りに行った帰りに
アケビを発見!

9月の中旬にはパックリ口をあけて真っ白な実が見えます
次の草刈り作業の頃に食べられるかも?

追伸、8月7日の作業中に見つけた体長50㎝ほどの白い糸状の生き物はハリガネムシです。カマキリに寄生するハリガネムシは水中で産卵するため田んぼにもいます。その生態はとっても不思議というより不気味、姿かたちも不気味なので画像は無しです。

投稿者 お茶芽

シュレーゲル長靴発見!

水曜日, 8月 10th, 2011 投稿者:お茶芽

シュレーゲル長靴発見しました。

せんがまちのシュレーゲルアオガエルは
夏、山に帰ってしまいますが8月7日草刈り作業の日
発見してしまいました!

公会堂の玄関に大人用長靴の横に
1足の子供用長靴その顔は紛れもないシュレーゲルアオガエル!

実はオーナーさんのお子さんの長靴でしたが
あまりにシュレーゲルアオガエルに似ていたので
玄関で盛り上がってしまいました。
この長靴をNPO法人せんがまち棚田倶楽部公認
子供用シュレーゲル長靴として認定します(^_^)v

投稿者 お茶芽

8月7日活動報告

月曜日, 8月 8th, 2011 投稿者:お茶芽

静大生による生き物教室

草刈り作業終了後、静大棚田研究会と静大生態学研究室の生き物教室が行われました。

棚田研究会のメンバーは子供を対象に昆虫採集、生態学研究室の大学院生は大人向けに棚田の希少種を紹介してくれました。

参加して頂いた皆さんありがとうございます。

静大、東京農大共同作業

午後は東京農大の学生9名が加わり静大棚田研究会との共同作業で彼岸花の球根約1000個を定植しました。

秋には綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。
球根を提供して頂いた村田さんありがとうございました。

イノシシ対策に電柵設置

イノシシ対策の電柵を設置しました。これで棚田の中にイノシシが入ることは無くなりそうです。

蓮田から水車まで棚田の全周囲に電柵を設置してあります、12ボルトの電流が流れていますので触るとビリっときます、ご注意ください。

草刈りから生き物教室、球根の定植、電柵まで大変な作業でしたが何とか終わることができました。協力してくれた静大、東京農大の皆さんありがとうございました。

投稿者 お茶芽