Archive for 4月, 2009

棚田や農業体験の情報を携帯更新

木曜日, 4月 16th, 2009 投稿者:棚田メンバー

棚田や農業体験の情報を携帯更新

棚田や農業体験の情報を携帯更新していきます

農村へのIT導入(ホームページ運営)のポイントとして、このブログでは、「携帯電話の活用」をしています。

携帯電話からの更新をすることで、地域の方・学生さんが関わりやすい状況を作っていきます。

農作業をしながら携帯電話から情報発信をする!を合言葉にがんばります。

この投稿は携帯更新テストです。この記事の写真は、2008年の『脱穀』の様子です。今年は稲刈り・脱穀までの様子をこのブログでチェックしてください。

投稿者:しずまち

棚田の草刈りを4月12日に実施しました

火曜日, 4月 14th, 2009 投稿者:棚田メンバー

菊川市上倉沢の棚田草刈り

棚田の草刈りを4月12日に実施しました

菊川市上倉沢の『上倉沢棚田保全推進委員会』のメンバーで、草刈りを実施しました。

棚田はいつでもキレイなわけではありません。
メンバーの皆で田植えへ向けての毎年恒例の準備です。

(さらに…)

菊川市上倉沢の棚田ブログ・スタート!

月曜日, 4月 13th, 2009 投稿者:棚田メンバー

菊川市上倉沢の棚田ブログ

菊川市上倉沢の棚田ブログ・スタート!

皆さま、大変お待たせ致しました。

上倉沢の棚田についての情報はネット上にいろいろと出ていますが、地域のオフィシャルなホームページが存在していなかった為に情報が不十分だと感じた方がいらっしゃったと思います。もうご安心ください。

2009年4月29日 『棚田いこうよ.net』 開設に先駆けまして、菊川市上倉沢の棚田ブログ・スタートです。

『上倉沢棚田保全推進委員会』が中心となって、多くの方に棚田のことを知ってもらい、関心を持っていただけるよう、がんばりたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願い致します。

投稿者:しずまち

お茶芽(オチャメ)です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:お茶芽

皆さんこんにちは。

上倉沢の棚田で子供担当のおじさんが、このたび『お茶芽』のニックネームで投稿をいたします。数々の候補の中から一番私とのギャップが感じられ、おもしろいんじゃないの??との家族の意見もあり決定いたしました、どうぞ末永いおつきあいをお願いいたします。

棚田では今(4月中旬)、初夏の日差しの中、山間のお茶の香りをほのかに感じる季節となりました。これから田植えまでの一ヶ月、私たち茶農家はとっても忙しい日々を送りますが、その間田んぼでは日本アカガエルの大合唱のなか、イモリの子供たちが泳ぎだします。ひょっとすると幻のタイコウチに会えるかもしれません、ゴールデンウイークには遊びに来てください、私たちはいなくても棚田はいつでも皆さんをお待ちしています。

投稿者:お茶芽

「しずまち」です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:棚田メンバー

このブログでは、はじめまして~ (^∇^)/

予てから「静岡」のために何かできないか・・・

思いはあっても何をして良いのか分からない・・・でいた私です(*^▽^*)

今回いろんな経緯からご縁があって『上倉沢棚田保全推進委員会』の皆さんのホームページのお手伝いをさせて頂くことになりました。

地域の皆さんと会話をさせていただき、期待に応えられるようにがんばりたいと思います。

皆さんで楽しく、生き生きと棚田ブロガーしましょうγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

投稿者:しずまち

「エコせん」です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:棚田メンバー

静岡大学農学部生態学研究室の専属ドライバーです。

学生達は毎月1-2回のペースで調査のためお邪魔します。

上倉沢の棚田は、野外に出かける機会の多い当研究室でも一番人気のフィールドです。

これからもよろしくお願い致します。

「イチ」です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:棚田メンバー

倉沢の棚田にて動植物の研究をしています。

毎回調査を楽しみにしています。

投稿者:イチ

「トム」です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:棚田メンバー

こんにちは。

東北から静岡へやってきました。

棚田では毎回癒されています(^^)

投稿者:トム

「のん」です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:棚田メンバー

倉沢で、棚田の生き物の研究をしています。

倉沢の生き物とかイネ作りのことをもっと知りたいと思ってます。

よろしくお願いします。

投稿者:のん

「かず」です。

日曜日, 4月 12th, 2009 投稿者:かず

岐阜から静岡に来て○○年。

小さい頃から自然の草花や里山の風景を見て育ちました。

この棚田の風景がいつまでも身近にあってほしいです。

投稿者:かず