Archive for the ‘田んぼの学校・学生さん’ Category

河城小学校出張授業

火曜日, 7月 2nd, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5444河城小学校出張授業

小学校出張授業

今日は地元の河城小学校へ出張授業に行ってきました。
5年生の子共達は熱心に話を聞いてくれ
あっと言う間に5,6時間の授業は終わってしまいましたが
とっても楽しい時間を過ごすことができました。IMG_5461授業風景

2時間の授業と言う事でみんな退屈してしまうのではないかと心配でしたが河城小の5年生はエライ!!
次は11日に棚田に来て「生き物教室」を体験します。

今度はせんがまちで待ってるよ~!

投稿者 お茶芽

今日のお客さま

日曜日, 4月 14th, 2013 投稿者:棚田メンバー

IMG_5279幼保育園の役員さん

今日のお客さまは愛育保育園と堀ノ内幼稚園の役員の皆さんです。
今年も元気な園児達の声が棚田を賑わせてくれそうですね。
皆さーん棚田で待ってるヨ~!!
投稿者 お茶芽

春のイベント/研究成果発表とスイハニング!

水曜日, 3月 27th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5117春のイベント/研究成果発表とスイハニング!

春のイベント/研究成果発表とスイハニング!

静大農学部生態学研究室の大学院生、丹野君と根岸さんが棚田での研究成果を地元の人たちに知ってもらいたい!
で企画したこのイベント、世界農業遺産の認定に向けての活動もあり二人の発表と共に県農業技術研究所の稲垣先生にもお出でいただき発表をして頂きました。

小学生から80代のお婆ちゃんまで地元住民32名が参加!
和やかな雰囲気の中で発表が始まり最後の質問には地元農家だからこそ知りたい事が沢山出て会場は大盛況!!

お昼は炊き立ての棚田米を各自がおむすびにして食べるスイハニングで大賑わい。
途中から偶然棚田を見に来た東京海洋大学の10名も加わり、あっと言う間に5升だきの釜が空っぽになりました。

IMG_5134フィールドワーク

午後からは丹野君と根岸さんを講師に棚田の植物を実際に見て触って調べるフィールドワーク!見慣れた雑草が実は貴重な植物だったりと驚く事がイッパイの活動となりました。

参加して頂いた皆さんありがとうございました。
地元の勉強会と言う意味では今日のイベントは大成功でした!!

投稿者 お茶芽

河城小5年生の感謝の会

水曜日, 3月 13th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5057河城小5年生の感謝の会

河城小5年生の感謝の会

昨日、河城小学校5年生の感謝の会への招待があり
棚けんのメンバー4名と一緒に参加してきました。

5年生の子供たちは昨年9月高校生と一緒に体験学習
7月にはダルマガエルの捜索と幾度もせんがまちに自転車で来て活発な活動をしてくれた子供達です。

この感謝の会は課外活動に力を貸してくれた地元の皆さんに感謝の気持ちを伝えたい!!と一生懸命に練習した歌やダンスを披露する会で
私たちも参加させて頂く事になったのです。

真剣にダンスを披露する姿に思わず感動してしまった私と
ピュアな心に打たれてしまった棚けんの学生達でした。

投稿者 お茶芽

常葉菊川中学体験授業

木曜日, 3月 7th, 2013 投稿者:お茶芽

IMG_5015

常葉菊川中学体験授業

今日は常葉菊川中学1年の体験授業が
梅の花も見頃になったせんがまちで行われました。

常葉菊川と言えば高校野球が有名で
春の選抜にも出場する菊川市を、いや静岡県を代表する学校ですが
併設されている中学校の生徒達もとっても元気な子供達です。

そんな常葉菊川中学の1年生が田起こし作業に挑戦しました!
休憩時間にはニホンアカガエルの卵やオタマジャクシを見つけたりと
生徒達は棚田の自然を楽しんでくれたようです。

次に会うのがとっても楽しみになってきました!!
せんがまちで待ってるよ~(^_^)v

投稿者 お茶芽

河城小5年生の発表会

水曜日, 12月 5th, 2012 投稿者:お茶芽

河城小5年生の発表会

昨日、地元の河城小学校5年生の発表会に招待され行ってきました。
5年生の子供たちはせんがまちの棚田に何度も来てくれて棚田の歴史や棚田米の事、棚田に住む生き物や植物など熱心に学習をし、その成果を発表してくれたのです。

各班ごとに分かれて手作りのパンフレットや思考を凝らした発表方法で、棚田で私が話をするよりずっと上手に説明をしてくれました。

小学生の発想は本当にすごいですネ~!!驚きました。
彼らが大人になってもせんがまちで学んだことを忘れずにいて欲しいと願うばかりです。

投稿者 お茶芽

コミュニティカレッジ講師

水曜日, 11月 21st, 2012 投稿者:お茶芽

コミュニティカレッジ講師

昨晩は静大生態学研究室のT君とNさんが
菊川市コミュニティカレッジの講師として彼らが研究している棚田の植物について菊川市中央公民館で講義を行いました。

二人は静大の博士課程で熱心な研究者として活躍していますが、普段研究者同士の中で発表する内容とは違い、一般の方に判りやすい内容で講義をするのは大変だったようです。

熱心に聞いてくれた生徒の皆さんありがとうございました。

投稿者 お茶芽

今日のお客様!

木曜日, 11月 1st, 2012 投稿者:お茶芽

河城小5年生の棚田学習

今日のお客様は、河城小学校の元気な5年生52名

校外学習で棚田に来てくれました。
迎えたのは私と静大農学部生態学研究室の学生3名
関東農政局環境調査専門官のHさんの5名

子供たちは班ごとにテーマを決めて棚田の学習をしてくれました。
元気な子供たちの声が静かな棚田に響き、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
又、せんがまちの棚田で会おうネ(^_^)v

投稿者 お茶芽

古代米(黒米)の天日干し

月曜日, 9月 24th, 2012 投稿者:お茶芽

古代米(黒米)の天日干し

静大棚田研究会の古代米(黒米)を天日干ししています。
21日に収穫し22日に脱穀、まだ乾燥不足なので
家の庭で始めたのですが・・・・。

昨年は赤米を作り100キロ以上を収穫しました(^_^)v
しかし今年の黒米は脱穀後の軽量で9.5キロ
なんと1割以下・・・(T_T)

棚研の学生たちが一生懸命管理をしたのに
残念な結果となってしまいました。

周りのもち米うるち米の出来は良いのに??
米作りのむずかしさを実感しています。

投稿者 お茶芽

小学生、高校生の体験学習

土曜日, 9月 22nd, 2012 投稿者:お茶芽

小学生、高校生の体験学習

昨日、21日は輝(キラリ)高等学校河城小5年生の体験学習がありました。

高校生の「うるち米」の稲刈り体験から始まり
午後からは小学生も一緒になって「ガレット」作りや棚田の仕組み
歴史や水生生物の学習など班に分かれた活動に取り組みました。

静大棚田研究会の協力もあり、何とか無事終了!
子供たちも楽しそうでした(*^。^*)

投稿者 お茶芽