Archive for the ‘棚田オーナー制度’ Category

【受付終了しました】7/8(土)和紅茶づくり体験

月曜日, 6月 5th, 2017 投稿者:あまの

E9E5A61F-F50F-4B22-B15F-2098AAC577D1

※必ずメ ールにてお申し込み下さい。下記「お申し込み方法」参照。

草刈り・草取りの午後は、和紅茶づくり体験に!
世界農業遺産「茶草場農法」で育てた茶葉を使って、紅茶をつくってみま
しょう。小さなお子さんでもできる体験プログラムです。

★午前中の草刈り・草取りへの参加も大歓迎です!
詳しくはこちら↓
https://www.tanada1504.net/sengamachi/archives/9971

■日時
2017年7月8日(土)13:00~15:30
(12:45~公会堂前で受付開始)

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■内容
和紅茶づくり体験
講師:堀 延弘さん(NPO法人せんがまち棚田倶楽部事務局長)

■対象
せんがまち棚田オーナー
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方

■定員
20名

■参加費
せんがまち棚田オーナーメンバー 無料
その他の方 お一人様500円(小学生以下無料)

■持ち物
特にありません。

■お申し込み方法
下記、メールアドレスに件名「7/8和紅茶づくり」とし、①代表者お名前 、②参加人数、③棚田オーナー○・× を明記の上お送りください。

※棚田オーナーでお申し込みいただく方は、一緒にご参加されるメンバーの方も含めてお申し込みください。分担してお申し込みされた場合、オーナー以外として受付させていただきますので、ご注意ください。
※今回ご提供いただく個人情報は、適正に管理し、プログラム実施の目的以外で使用いたしません。

―メール―――――――――――――――――――――
NPO法人せんがまち棚田倶楽部 事務局
担当/天野
amano★tanada1504.net
★を@に変えて下さい。
―――――――――――――――――――――――――

■主催
NPO法人せんがまち棚田倶楽部
https://www.tanada1504.net/
■協賛
菊川市茶業協会
http://kikugawacha.com/

みなさんのご参加、お待ちしております!お茶農家の仕事をちょこっと体験してみましょう!

投稿者 あまの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
参加者募集中です!
7/8(土)草取り・草刈り保全作業

7/8(土)和紅茶づくり体験

年間予定はこちら↓
https://www.tanada1504.net/owner.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

保育園・幼稚園・中学生の田植え体験

月曜日, 6月 5th, 2017 投稿者:あまの

 

IMG_7286-300x225

6月3日(土)は、毎年恒例の愛育保育園・堀之内幼稚園常葉菊川中学校(3法人とも棚田オーナーになっていただいています、毎年ご支援ありがとうございます!)の田植え体験を開催しました。総勢約290名での田植え体験です!

保育園・幼稚園は堀事務局長が、中学校は天野が担当させていただきました。
中学生は一列に並んで、縄を引いて均等に植えていく昔ながらの方法で田植えを体験。今年は過去最高?にキレイにできたかもしれません。みんな一生懸命取り組んでくれて、うれしかったです。

保育園・幼稚園の様子は見ることができなかったのですが、いたるところから明るい声が聞こえてきました。泥んこになりながらも「楽しかったー!」と、パパとママと帰っていく姿がとても印象的でした!

愛育保育園・堀之内幼稚園の皆さん、ご家族の皆さん、常葉菊川中学校の皆さん、先生方、ありがとうございました!

また、草取り・草刈り、そして稲刈りにきてくださいね!

投稿者 あまの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
参加者募集中です!
7/8(土)草取り・草刈り保全作業

年間予定はこちら↓
https://www.tanada1504.net/owner.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【参加者募集中】7/8(土)草刈り・草取り作業

火曜日, 5月 30th, 2017 投稿者:あまの

1471768447128

※棚田オーナー定例作業です。ボランティア参加も大歓迎
5月に取り除いた雑草たちも、1ヶ月であっという間に生長します。
稲の生長を手助けできるように、雑草をカマと手で取り除いてあげましょう!
夏にしか見られない、生き物や野花にも出会える7月です

■日時
2017年7月8日(土)9:30~11:30
(9:00~公会堂前で受付開始)
午後も残って作業を行うこともできます
■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。
■内容
9:30~11:30 草刈り・草取り
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※午後は、午前から引き続いて、草刈り・草取り作業を行う予定です
■対象
せんがまち棚田オーナー
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。
※スイハニングは、具材をシェアしながらみんなで炊き立てのご飯をおにぎりにして食べるイベントです

ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。
Facebookユーザーの方は、こちらのFacebookページへのいいね!とイベントページで参加を「ポチッ」として頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

投稿者 あまの

快晴の2日間!棚田オーナーの田植え終了!

月曜日, 5月 29th, 2017 投稿者:あまの

5月27日、28日は棚田オーナーの皆さんとの田植え作業日でした。

2日間合わせて、250名近くの人が棚田に集まり、田植えを実施。
ここ数年はなかった、2日間快晴で心地よい風が吹く中、ほぼすべての棚田に苗を植えることができました。

今年ははじめてのオーナーの方が多く、毎年恒例の堀さんの田んぼの学校と田植えレクチャーを聴き入っている姿が印象的。

IMG_1321

静大棚けんもOB含めて、2日間でのべ50人体制でサポートしてくれました。頼もしい限りです。2日目には彼らが毎年育てている古代米の田植えも行いました。

IMG_1328

棚田女性部の手づくり弁当も、絶品でしたね!

IMG_1324

収穫は10月を予定していますが、それまでの草刈り・草取りがとても大切です。他の雑草に負けないように、人間が力を貸してあげる4ヶ月がこれから始まります。
オーナーの皆さんはじめ、今後もよろしくお願いいたします!

IMG_1326

今後の定例保全作業日程
■7月8日(土)9:30~
■8月5日(土)9:30~
■9月2日(土)9:30~

詳しくはこちら → 年間スケジュール

投稿者 あまの

2日間かけて、代掻きも完了しました!

月曜日, 5月 22nd, 2017 投稿者:あまの

4114A003-9B39-4A4D-9B9E-4D598F30C9EC

5月20日、21日は代掻き作業。
「夏か!!!!」と思うほどの快晴の中、地元メンバー、棚田オーナー、棚けん、ボランティアの方など40人近い方々と共に代掻き作業や草を除去する作業を行いました。

主に小さい田んぼの草の除去と代掻きを棚田オーナー、ボランティアの方に。広い田んぼを地元メンバーに。若さあふれる棚けんメンバーには、どちらもサポートしてもらいました。

D0A1CEA1-1190-479B-BC17-452DB768A615

せんがまちの棚田の魅力の1つは、学生たちとのコミュニケーションがあること。「学生と話す機会が日頃ないから新鮮」と、よく言っていただきます。田植えのときには、全オーナーにインストラクターがつくので、お楽しみに!

8CFB0974-31F3-462D-8F9F-1D2E4809D10E

この日は地元メンバーから棚けんや棚田オーナーへの機械の使い方プチ講座も。なかなか使う機会はないので、若干緊張が伺えます。

 

そして今年は大事件…なんと畦が決壊してしまいました!

E1CA068C-BB35-4645-9BE6-71A2C67784DE
畦は人の通り道でもありますが、田んぼに水をためるために、毎年、春に補修をしています。例年、悲しいことにカメラマンの方が許可なく棚田に入り、畦の上に立って撮影されていたりします。

決壊したものは仕方がないので、みんなで直すことに。オーナーのNさんも手伝って下さいました、ありがとうございました!

742EED6A-89AA-498E-9D30-30F7435849A6

日曜日も午前中を使って、ようやくすべての田んぼの代掻きが完了!あとは田植えを待つのみです。

ご参加くださった皆様のおかげで、無事に終えることができました。ありがとうございました!

投稿者 あまの

せんがまち通信2017年5月号発行しました!

日曜日, 5月 14th, 2017 投稿者:あまの

17992009_1201810639947140_5807875434181361213_n

今月から棚田オーナーのみなさんへ、せんがまち通信を発行・発送させていただきました。

今月号の特集は「稲作の起源」について。
自然との付き合い方を考えるきっかけにしてもらえると、うれしいです。

★棚田オーナーのみなさんへ!

田植え作業の際は、お弁当をこちらで準備する関係で、事前に受付いたします。
お送りした返信用はがき、もしくはメールでお早目にご返信をお願いいたします。

さて、来週は代掻き作業です。
こちらも参加者引き続き募集中です!オーナーではない方も、ご参加いただけます。
https://www.tanada1504.net/sengamachi/archives/9920

いよいよ田植えシーズン到来!

投稿者 あまの

2017年度棚田オーナー締切間近!

火曜日, 4月 18th, 2017 投稿者:あまの

tanada_owner

2017年度の棚田オーナー制度の締切まで、残り4週間となりました。

最盛期の10分の1にまで縮小してしまった23年前、田んぼに草木が生い茂り水も入れられない風景を何とかしようと、地元の皆さんが立ち上がり保全活動がスタートしました。その間、NPO法人化や新しいメンバーの加入、そして多くの方のご協力があって、最盛期の3分の1の広さまで復活ができました

ほとんどが「まったく農業はやったことがない」という方たち。嬉しいことにかれこれ5年以上続けてくださっている方もいます。

「仕事ですっきりしないことがあったけれど、自然の中で無心で農作業をしていたら、それは大した不安じゃなかったのかもと思えた」

と日頃街で働いている参加者の方に、先日言っていただきました。
「今の時代のそういう人たちのために、ココが開かれている意味があるんだなー」と実感します。

より多くの方に機会をつくってもらいたい、支援の輪を広げていきたいという想いで、今年から募集区画を広げました。まだ少し空きがあります。
そんなに山奥じゃない場所にポツリと現れるせんがまちで、土と生きものと風に触れてモヤモヤを吹き飛ばしにきてください。そして棚田・里山を未来へつないでいくために、一緒に汗をかきましょう!

詳しくはこちら↓
https://www.tanada1504.net/owner.html

よろしくお願いいたします!

投稿者 あまの

延期になっていた畦塗りが行われました

土曜日, 4月 15th, 2017 投稿者:あまの

17966785_1314741701949558_6593608952955208322_o

4月15日、春のやわらかな気候の中、延期になっていた畦塗り体験が行われました。

堀事務局長のナビゲートで、いきもの教室も開催!カエルやイモリ、草花まで、春のせんがまちを満喫していただけたでしょうか?

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

今後の予定

4月22日(土)10:00~13:00
春の棚田・里山ハイキングを行います!

5月20日(土)9:00~13:00
代掻き体験を行います!

ご参加お待ちしております!

投稿者 あまの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たまには田舎でステキ体験
2017年度棚田オーナー募集中!
詳しくはこちら
https://www.tanada1504.net/owner.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【参加者募集中!】5/20(土)代掻き体験

日曜日, 4月 9th, 2017 投稿者:あまの

10313574_474685069329597_5765647640027305436_n

田んぼの土を掻き混ぜやわらかくした後、ならして、苗を植える準備をするのが「代掻き(しろかき)」。
昔ながらのトンボを使って、田んぼの土を平らにしていきます。
一枚一枚、すべて手作業!枚数も多いので、多くの方のご参加お待ちしております!

■日時
2017年5月20日(土)9:00~12:00
8:40~公会堂前で受付開始
午後も残って作業を行うこともできます
■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。
■内容
9:00~11:30 代掻き作業
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※午後は、午前から引き続いて、代掻き作業を行います。残ってお力を貸して下さる方、大歓迎!
■対象
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
今年度の棚田オーナーを検討されている方
■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。

ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。
Facebookユーザーの方は、こちらのFacebookページへのいいね!とイベントページで参加を「ポチッ」として頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

投稿者 あまの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たまには田舎でステキ体験
2017年度棚田オーナー募集中!
詳しくはこちら
https://www.tanada1504.net/owner.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【参加者募集中!】4/8(土)畦塗り体験

日曜日, 4月 2nd, 2017 投稿者:あまの

1460256985140

情報発信が遅くなってすいません…反省中の事務局天野です。

3月に引き続いて、春の棚田で農業体験!
畦塗り作業の体験ができます。
3月に参加できなかったみなさん、畔塗りラストチャンスです!
この機会にぜひお越しください。

4月は作業だけではなく、いたるところで見つけられる春の風景。
4月1日の昨日も、ニホンアカガエル、シュレーゲルアオガエル、ヌマガエルの3大カエルも顔を出したり、ノアザミのつぼみが大きくなったりと、春爛漫でした。
サクラやウメ、菜の花、つくし、ヨモギ、オタマジャクシ…ふるさとにいるような懐かしさを感じてくださいね。

■日時
2017年4月8日(土)9:00~13:00
8:40~公会堂前で受付開始
午後も残って作業を行うこともできます
■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。
■内容
9:00~11:30 畦塗り
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※午後は、午前から引き続いて、田起こし・畦塗り作業を行います
■対象
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
今年度の棚田オーナーを検討されている方
■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。

ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。
Facebookユーザーの方は、こちらのFacebookページへのいいね!とイベントページで参加を「ポチッ」として頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

投稿者 あまの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たまには田舎でステキ体験
2017年度棚田オーナー募集中!
詳しくはこちら
https://www.tanada1504.net/owner.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■