真夏の草刈り完了
日本列島のかなり広い範囲で大雨に見舞われた今日、静岡だけは曇り空でかえって草刈り日和でした。
それでも8月ですから、汗をびっしょりとかいて草刈りをしました。
今年は梅雨明けも遅く、日照時間不足のようで、若干稲の育ちが悪いようです。稲の成長と雑草との関係は深いので、次回の草刈り作業もしっかりと頑張りたいと思います。
稲に栄養が通い、立派な穂をつけ、10月には大収穫となりますように・・・。
投稿者:しずまち
日本列島のかなり広い範囲で大雨に見舞われた今日、静岡だけは曇り空でかえって草刈り日和でした。
それでも8月ですから、汗をびっしょりとかいて草刈りをしました。
今年は梅雨明けも遅く、日照時間不足のようで、若干稲の育ちが悪いようです。稲の成長と雑草との関係は深いので、次回の草刈り作業もしっかりと頑張りたいと思います。
稲に栄養が通い、立派な穂をつけ、10月には大収穫となりますように・・・。
投稿者:しずまち
本日は、大変多くの方にご参加いただきましたので、田植え作業が大変はかどりました。ありがとうございました。
改めて『田植え後の棚田』を見て下さい。田植えをして楽しく触れ合いながら、これだけ美しい景観の維持にも関わって頂けたことに喜びを感じます。
私たちにとっては単なる田植えではなく、『棚田の復元・保全を目的とした活動』の一部として位置づけられる「田植え」です。
土・泥と触れ合いながらも、お米を育てることの大切さを話しながら作業をして下さる様子を拝見しました。「棚田保全」のことを知って頂くには、日常の「1杯のごはん」のお話からはじめて頂くことの大切さがあると思います。
お子様への呼びかけ、ありがとうございました。
本年より作業中については、ガードレールの上で撮影をお願いするようになりました。そのお願いに対しまして、「こういうことは徹底するのは良いことだよ」とカメラマンの方から(お叱りではなく)お褒めの言葉を頂きました。
ご理解・ご協力ありがとうございました。
菊川市上倉沢の『上倉沢棚田保全推進委員会』のメンバーで、草刈りを実施しました。
棚田はいつでもキレイなわけではありません。
メンバーの皆で田植えへ向けての毎年恒例の準備です。