水車修理完了しました。
軸が外れて傾いてしまった水車でしたが
製造元の山口建築さんが修理に来てくれました。
250キロもある水車を釣り上げて
鉄製の軸を差し込み直し固定してくれました。
この水車でイノシシ除けの電気柵に必要な
電気を起こす計画が進んでいます。
夏には水車発電装置ができるかもしれませんヨ!
投稿者 お茶芽
軸が外れて傾いてしまった水車でしたが
製造元の山口建築さんが修理に来てくれました。
250キロもある水車を釣り上げて
鉄製の軸を差し込み直し固定してくれました。
この水車でイノシシ除けの電気柵に必要な
電気を起こす計画が進んでいます。
夏には水車発電装置ができるかもしれませんヨ!
投稿者 お茶芽
今日は地元メンバーで畔の草刈りと
桜の苗を植えました。
ところが作業の途中で
ふと水車を見ると!!!傾いている?
水車の軸が外れて回転部分が傾き
地面についていました!
メンバーで何とかしようとしましたが元に戻らず
明日作った業者さんに連絡してお願いすることになりました。
参りました(T_T)
投稿者 お茶芽
オーナーの皆さん
関東農政局、中遠農林事務所の皆さん
そして静岡大学の皆さんありがとうございました。
皆さんに支えられながら今年も
棚田保全活動ができる事に感謝しています。
美しい棚田の風景を皆さん一緒に
守っていきましょう!
今日来てくれた子供たちへ
初めて触ったイモリの感触はどうでしたか?
今度は自分で捕まえて触ってみてくださいネ
きっとできますヨ。
また皆さんと会える日を
せんがまちで待ってま~す!
投稿者 お茶芽
せんがまちの棚田は畦道が狭く
段差もあるので歩くのが大変です。
毎年大勢の皆さんが歩く畔は滑りやすく
昨年も尻餅をつく方が続出しました。
そこで今年は木道を設置しました。
予算の関係でまだ一部ですが
これからも増やしていく予定です。
※事務局からお知らせ
4月10日の作業は初めての方が多いようです
どなたでも参加できるように簡単な作業を予定しています。
気軽にご参加ください。
投稿者 お茶芽
今日は地元メンバーで水車に水を引く作業と
歩きにくかった畦道に木道を設置しました。
まずは水車から・・・・
見事に水は水車に届き回りだしました。
しかし早い!!
水車はベアリングが軸部分に使ってあり
少しの力で良く回ります。
水量を減らしたのですが速度は落ちません
今日の所はここまで。
減速させる対策を考えてみます。
投稿者 お茶芽
今日の朝もせんがまちは霜で真っ白でした。
日が当たると少し暖かな棚田では
復田箇所の農道に砕石を敷く作業が行われています。
土がむき出しの状態では雨が降った後
歩くこともできない状態でしたので
砕石を入れ踏み固めています。
田植えまでに行う作業が今年はいっぱいです!
投稿者 お茶芽
今日のせんがまちは暖かくて
とっても良い天気、作業日和となりました。
初めて参加してくれた方も数組
気持ちよく作業をしていただきました。
地元メンバ-と静大棚田研究会の学生で
午後も作業をしましたが夕焼けがとってもきれいでしたヨ
作業に参加して頂いた皆さんありがとうございました。
マコトちゃん又せんがまちで会おうネ!
投稿者 お茶芽
今日はNPOメンバーでパーゴラを設置しました。
パーゴラは公園などで見かける藤棚のような物です。
設置場所は棚田上部の展望台で
木製のベンチも置くことになりました。
今は梅が満開でベンチに座り
棚田を見るのは
最高!
まだ屋根がありません
夏までには何とかしようと相談しています。
投稿者 お茶芽
梅がチラホラ咲き出したせんがまち
復田作業は順調に進み最上部展望台の整地を残すのみとなりました。
展望台にはパーゴラ(藤棚の様な建物)と水車の設置が決まっています。
水車は小屋が無く今年は水車だけが回ります・・・
来年度以降には小屋も建てたいと思っています。
でも今年のせんがまちは素晴らしい景観で
皆さんをお待ちしていますヨ!
投稿者 お茶芽
今日も暖かなせんがまち
昨年から解けずにいた日陰の氷が
すっかり解けてしまいました。
今日も復田作業の重機の音が棚田に響きます。
できた田んぼから順に水を張り漏れないようにしながらの工事が続きます。
半分ほど出来上がってきましたが
中々の景観で内輪では好評ですが皆さんはどう思われます?
投稿者 お茶芽