Archive for the ‘菊川市・上倉沢地区’ Category

【参加者募集中】7/14(土)和紅茶づくり体験

水曜日, 6月 13th, 2018 投稿者:あまの

※必ずメ ールにてお申し込み下さい。下記「お申し込み方法」参照。
※7月7日(土)の延期となったプログラムです

昨年満員御礼だったプログラム、今年もやります!

草刈り・草取りの午後は、和紅茶づくり体験に!
世界農業遺産「茶草場農法」で育てた茶葉を使って、紅茶をつくってみま
しょう。小さなお子さんでもできる体験プログラムです。

★午前中の草刈り・草取りへの参加も大歓迎です!詳しくはこちら

■日時
2018年7月14日(土)13:00~17:30
(12:45~公会堂前で受付開始)

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■内容
和紅茶づくり体験
講師:堀 延弘さん(NPO法人せんがまち棚田倶楽部事務局長)

■対象
せんがまち棚田オーナー
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方

■定員
20名

■参加費
せんがまち棚田オーナーメンバー 無料
その他の方 お一人様500円(小学生以下無料)

■持ち物
特にありません。

■お申し込み方法
下記、メールアドレスに件名「7/14和紅茶づくり」とし、①代表者お名前 、②参加人数、③棚田オーナー○・× を明記の上お送りください。

※棚田オーナーでお申し込みいただく方は、一緒にご参加されるメンバーの方も含めてお申し込みください。分担してお申し込みされた場合、オーナー以外として受付させていただきますので、ご注意ください。
※今回ご提供いただく個人情報は、適正に管理し、プログラム実施の目的以外で使用いたしません。

―メール―――――――――――――――――――――
NPO法人せんがまち棚田倶楽部 事務局
担当/天野
amano★tanada1504.net
★を@に変えて下さい。
―――――――――――――――――――――――――

■主催
NPO法人せんがまち棚田倶楽部
https://www.tanada1504.net/

■協賛
菊川市茶業協会

みなさんのご参加、お待ちしております!お茶農家の仕事をちょこっと体験してみましょう!

投稿者 あまの

せんがまちの棚田 田植え2018無事終了!

月曜日, 6月 4th, 2018 投稿者:あまの

週末2日間でせんがまちの棚田の田植えがすべて終了しました!
約530名がせんがまちの田植えに関わり、爽やかな天候の中、里山の自然を味わっていただけて嬉しかったです。


また、1日目にはせんがまちの棚田を舞台にした絵本『はるのたなだで』の贈呈式も行われ、ようやく絵本を市内の幼稚園・保育園・小学校・中学校へお届けできました。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!

投稿者 あまの

【参加者募集中!】6/16(土)新プログラム!せんがまちの棚田deヨガ教室

火曜日, 5月 22nd, 2018 投稿者:あまの

青空のもと爽やかな棚田に吹く風を感じながら、ヨガで心と身体をつくりませんか?

御前崎市を中心にヨガの講師を務められる「Ayako」さんとコラボしたヨガレッスン!
http://www.ayayogaomaezaki.com/
どなたでも参加できます!

■日時
2018年6月16日(土)10:00~11:0
9:30~公会堂前で受付開始します
※雨天荒天の場合、中止です。

■会場
倉沢の棚田せんがまち
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。
※ヨガは棚田の上部で行います

■内容
9:30~10:00 受付
※遅くても10分前にはお集まりください!
10:00~11:20 ヨガレッスン

■定員・対象
定員:15名
ヨガに興味がある方、やってみたい方

■参加費
お一人1,200円
(当日お支払ください)

■持ち物
ヨガマット(無料レンタルあります。数に限りがあるので念の為ご予約ください。)、タオル、水、ブランケット(最後のリラクゼーションの際寒くならないように体に掛けるもの。バスタオルやショールでも。)、動きやすい服装(公会堂で着替えが可能です)

■申込み方法
参加希望の方は、下記アドレスへ
①お名前、②人数をご記入の上、ご連絡ください。

NPO法人せんがまち棚田倶楽部事務局 担当/天野
amano[★]tanada1504.net
(★を@に入れ替えてください)

■講師
Ayako 彩子
1973年、横浜で生まれ鎌倉で育つ。2007年、東京都内のレコード会社で長い会社員生活の傍ら Iva Drtina-Hall (ヴィンヤサヨガ)より、他各所にてティーチャーズトレーニングを受ける。その後ホットヨガスタジオLAVA、また月島にてヨガクラスを開催。同時に様々なヨガを体験する。

2011年、御前崎に移住し結婚出産を経て、2014年よりヨガクラスを再開。初めての人も気楽に、無理せず楽しく続けられる環境をシェアしていきたい。

IYC(インターナショナルヨガセンター)アシュタンガヨガ指導者養成コース修了
IYC(インターナショナルヨガセンター)キレイになるヨガ認定講師
LAVA ヨガインストラクターTT修了
ヨガ安全指導員
赤十字 Basic Life Supporter
アロマテラピー検定1級

■注意事項
・当日は10分前くらいにお越し下さい。
・発熱時・生理中・その他体調のすぐれないときはお休みしましょう。
・怪我や、持病等お持ちの方は、事前にお知らせください。
・安全に楽しんでいただくため、クラス中は講師の指示に従ってください。
・クラスの途中でも、気分がすぐれない時、不快感がある時、アジャスト中に痛みを感じたら、すぐに教えてください。
・天候等都合により急遽中止・変更になる場合があります。ブログ・Facebookにて2時間前までにお知らせします。必ずご確認の上お出かけ下さいますようお願いいたします。

平成30年度棚田オーナー募集締め切りまで、あと3週間!

火曜日, 4月 24th, 2018 投稿者:あまの

平成30年度のせんがまちの棚田オーナー募集締め切りまで、あと3週間ほどとなりました。
今年も県外は愛知県、東京都、県内も静岡市や焼津市などから、ご夫婦や家族連れを中心にお申し込みをいただいております!まだ空き枠はありますし、ご提供できる田んぼはまだまだあります!
月1日くらいから始めるアグリライフの一歩として、自然の中で一緒にお米をつくりませんか?

■平成30年度棚田オーナー募集詳細はこちら↓
https://www.tanada1504.net/owner.html

■よくある質問!お応えします!Q&Aコーナーはこちら↓
https://www.tanada1504.net/sengamachi/archives/10151

投稿者 あまの

【参加者募集中!】5/26(土)代掻き体験

土曜日, 4月 14th, 2018 投稿者:あまの

トンボで草を埋める副理事長宇野さん

田んぼの土を掻き混ぜやわらかくした後、ならして、苗を植える準備をするのが「代掻き(しろかき)」。
昔ながらのトンボを使って、田んぼの土を平らにしていきます。
一枚一枚、すべて手作業!枚数も多いので、多くの方のご参加お待ちしております!

※人数が多い場合、畦塗りや補修のお手伝いもしていただく可能性がございます。

■日時
2018年5月26日(土)9:30~13:00
9:00~公会堂前で受付開始
午後も残って作業を行うこともできます

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■内容
9:30~11:30 代掻き作業
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※午後は、午前から引き続いて、代掻き作業を行います。残ってお力を貸して下さる方、大歓迎!

■対象
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
今年度棚田オーナーを検討されている方
今年度棚田オーナーになられた方

■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。

■申込み方法
ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。

よろしくお願いいたします!

投稿者 あまの

【参加者募集中!】4/14(土)春の棚田里山ウォーク

木曜日, 3月 29th, 2018 投稿者:あまの

昨年実施し好評だった、春の棚田イベントをリニューアルし、「春の棚田里山ウォーク」として4月14日(土)に開催いたします。

今回は自然・歴史・健康がキーワード。
今回はロングスパン約8km!
道のりをゆったりと歩き、里山の自然や地域の歴史を知りながら、ウォーキングしましょう!

■日時
2018年4月14日(土)10:00~12:30
9:40~公会堂前で受付開始
★10:00に出発しますので、遅れずに集合をお願いします。

■会場(出発地)
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■定員・対象
20名定員
中学生以上推奨(小学生以下にとっては、かなり長い距離になりますので、ご承知おきください)

■内容
10:00~10:05 はじめの挨拶・注意事項など
10:05~12:30 棚田周辺(諏訪原城跡地まで)をウォーキング
12:30 解散
上倉沢公会堂から諏訪原城跡地まで進み、棚田に戻ってくるルートを予定します(約8km)

■対象
棚田・里山に興味がある方
せんがまちの棚田周辺を歩いてみたい方
身体を動かすのが好きな方

■持ち物
歩きやすい靴、保険証、タオル、飲み物

■注意事項
・約8kmほどの距離を歩きます。適宜休憩しながらいきますが、ご無理ないようにお願いします。
・歩くのは歩道が中心ですが、一部山道を予定しています。獣道等は歩かないので、ご安心ください。

■申込み方法
参加希望の方は、下記アドレスへ
①お名前、②人数をご記入の上、ご連絡ください。

NPO法人せんがまち棚田倶楽部事務局 担当/天野
amano[★]tanada1504.net
(★を@に入れ替えてください)

ご参加お待ちしております!

投稿者 あまの

【参加者募集中!】4/7(土)畦塗り(あぜぬり)体験

水曜日, 3月 28th, 2018 投稿者:あまの

春の棚田で農業体験!
畦塗り(あぜぬり)作業の体験ができます。

畦塗り作業はこんな感じ。棚田の命ともいえる水が流れ出ないように、周りを土・泥で固める作業です。参加者の方からは「ケーキのクリームを塗るみたい」という声をよくいただきます。

4月は作業だけではなく、いたるところで見つけられる春の風景。
ニホンアカガエル、シュレーゲルアオガエル、ウグイス、サクラやウメ、菜の花、つくし、ヨモギ、オタマジャクシ…ふるさとにいるような懐かしさを感じる春をお楽しみください!

■日時
2018年4月7日(土)9:30~13:00
8:45~公会堂前で受付開始
午後も残って作業を行うこともできます

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください

■内容
9:00~11:30 畦塗り
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※午後は、午前から引き続いて、田起こし・畦塗り作業を行います

■対象
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
今年度の棚田オーナーを検討されている方

■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。

ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。

よろしくお願いいたします!

投稿者 あまの

あぜ道アート2018参加者受付開始!

月曜日, 2月 12th, 2018 投稿者:あまの

「『里山からの、おくりもの』せんがまちあぜ道アート2018」の募集がはじまりました。

2018年3月17日(土)※雨天の場合は3月18日(日)
倉沢の棚田せんがまちで行います。

詳細はこちらのページをご覧ください。
https://www.tanada1504.net/azemichiart/

限定200名のイベントです、お早目にお申し込みください!

投稿者 あまの

【参加者募集中】2/17(土)畦の補修体験

水曜日, 1月 24th, 2018 投稿者:あまの

■―――――――――――――――――――■
棚田の象徴でもある畦の補修作業!
ニホンアカガエルの卵も見つかるかも!
棚田オーナー検討中の方も大歓迎です!
■―――――――――――――――――――■

棚田の象徴である「畦」の補修体験!
少し春の陽気が広がる2月に、保全体験をしませんか?
ニホンアカガエルもこの時期には茶草場から降りてきて、産卵を開始しているかもしれません。

また、棚田オーナーも少しずつお申込みを頂いています。
まだ検討しているよ~という方は、この機会にぜひご参加ください!

■日時
2018年2月17日(土)9:30~13:00
9:00~公会堂前で受付開始
午後も残って保全作業の体験も可能です

■会場
倉沢の棚田せんがまち・上倉沢公会堂
(菊川市倉沢1121-1)
アクセスはこちら
https://www.tanada1504.net/access.html
※駐車場もございます。上倉沢公会堂向かいの広場をご利用ください。

■内容
9:30~11:30 畔の補修
11:30~13:00 昼食(スイハニング)
※スイハニングは、具材をシェアしながらみんなで炊き立てのご飯をおにぎりにして食べるイベントです
※午後は、午前の保全作業の残りもお手伝い頂けます。

■対象
棚田保全・自然体験・農業体験に興味のある方
今年度の棚田オーナーを検討されている方

■持ち物
長靴、長袖の汚れてもいい服、着替え、保険証、軍手、タオル
※昼食を食べられる方はおにぎりに入れたい具などをご持参ください、みんなでシェアしましょう。

■参加方法
ご参加希望の方は、事前予約は不要ですので、当日棚田へお越しください。

投稿者 あまの

2018年、棚田オーナー募集を開始しました!

日曜日, 1月 21st, 2018 投稿者:あまの

こちらのブログでのご案内を失念しておりました…申し訳ございません。

1月15日(月)より、2018年の棚田オーナー募集を開始しました!

オーナーになって、マイ田んぼでお米づくり、自然体験を楽しんでみませんか?
そして、一緒に棚田を未来につなぎませんか?

今年は棚田deヨガ教室も開催決定!昨年に続いて里山ウォーキングや和紅茶づくり、あぜ道アートも開催します!

◆オーナー制度についてはこちら
https://www.tanada1504.net/owner.html

◆年間スケジュール(確定済み)はこちら
https://www.tanada1504.net/calendar.html

※マイ田んぼ(オーナー田)の確定は田植え作業時になります
※ご都合により参加できない場合は当方で作業を行いますので、ご安心ください

みなさんとせんがまちで出会えるのを、楽しみにしています!
棚田、いこうよ。

投稿者 あまの