紫陽花の頃
暑さの中にも吹く風は爽やかだった今日のせんがまち
紫陽花の花が見ごろを迎えています。
今の時期、天気の良い夕方は夕日に染まる棚田を写真に撮ろうと
多くの方がカメラを構えて空を眺めています。
そんなカメラの砲列の下を紫陽花は健気に咲いているのです。
投稿者 お茶芽
暑さの中にも吹く風は爽やかだった今日のせんがまち
紫陽花の花が見ごろを迎えています。
今の時期、天気の良い夕方は夕日に染まる棚田を写真に撮ろうと
多くの方がカメラを構えて空を眺めています。
そんなカメラの砲列の下を紫陽花は健気に咲いているのです。
投稿者 お茶芽
皆さん、ご心配をお掛けしました。
今日から又、元気にブログ書き始めます。
昼までの雨が嘘のように晴れたせんがまち
蓮田には花が咲き始めています。
一昨年まではハスの花の販売をしていたのですが
昨年同様に今年も販売はしませんのでご了承ください。
綺麗な蓮の花は見ているだけでも良いものです。
今日は七夕、そして今夜は星空が広がっています。
織り姫とひこ星は天の川を渡って会う事が出来そうですね(^_^)v
投稿者 お茶芽
田植えに参加して頂いた高木さんからのコメントで知りました。
棚田入口付近の道路の左手に白い穴を咲かせているのがウツギです。
漢字で空木と書くように茎の中が中空になっています。
落葉低木なので棚田にあるウツギは相当大きい物なのだそうです。
別名卯の花(うのはな)旧暦の4月に白い花を咲かせるところから卯月の花
卯の花と言われています。
地元にいて気が付かない事って以外に多いんです
来ていただいた方から聞かされてエッと驚くって
ただの勉強不足かと少々反省<(_ _)>
投稿者 お茶芽
今日もとっても暑かったせんがまち
そんな棚田の見学に河城小5年57名の子供たちが見学に来ました。
みんな熱心に話を聞いてくれてありがとう!
あなた達が大人になっても
綺麗な棚田が見られるように守っていくからね。
そしていつの日か棚田を守ってくれる人が
あなた達の中から生まれることを期待しています。
投稿者 お茶芽
今日もとっても蒸し暑かったせんがまち
約200名の皆さんに頑張って頂き草刈り作業が終了しました。
参加して頂いた皆さんに感謝感謝です。
ありがとうございました。
画像は夕日の当たり始めたせんがまち
皆さんお帰りになり静まり返った棚田に虫の声だけが響きます。
投稿者 お茶芽
明日は畔草刈りです。
雨が心配ですが小雨決行となりますので
参加される方は雨具の準備をお願いします。
作業はどなたでも参加できます
初めての方も歓迎です、受付けに申し出てください。
鎌などの道具はお貸しします。
受付け開始は9時上倉沢公会堂前です。
画像はニホンイシガメの赤ちゃん
孵化したばかりで棚田水路近くを歩いていました。
無事に川までたどり着けよ!!
投稿者 お茶芽
台風が通り過ぎやっと青空が見えたせんがまち
心配だった台風被害は無いようです。
雨の中でも稲の生育は進み
静大棚田研究会の古代米が開花を始めました。
モミが2つに割れて「おしべ」が顔を出し
中にある「めしべ」に受粉をします。
モミが割れている様子が画像でも判るかな?
投稿者 お茶芽
昼はまだ暑い日が続くせんがまち
でも朝晩は涼しい風が秋の気配を感じます。
稔り始めた穂に赤トンボがとまってくれました。
いつの間にか来ていたんですね(^_^)v
戦争中には近くにあった大井海軍航空隊の
赤トンボ(練習機が濃いオレンジ色でついた愛称)が
棚田の上空を飛んでいたそうです。
でも棚田の空には本物の赤トンボが似合います。
投稿者 お茶芽
蒸し暑い日が続くせんがまち
稲の生育は順調に開花時期を迎えました。
小さな花がモミの周りに咲き始め
受粉ができるとモミの中に胚乳ができて子房が膨らんできます
お米の誕生です!
秋の収穫が待ち遠しいせんがまちの風景です。
投稿者 お茶芽
昨日の雨が嘘のように晴れ
せんがまちが朝日で輝いていました。
いよいよ出穂(しゅっすい)の始まりです。
稲の茎から緑色の穂が出てきました!
美味しいお米になってね。
投稿者 お茶芽