Archive for the ‘草花・生き物のこと’ Category

玉虫!!

木曜日, 8月 12th, 2010 投稿者:お茶芽

(^^♪

これが玉虫です 私も、あまり見たことがないので驚きました(゜-゜)

皆さん知っていますか?玉虫の羽は世界的?にもとても貴重で、羽を使ったドレス (これを聞いた時には弱冠引きました(-_-;)でもとても綺麗だとか・・・)

それと、法隆寺の玉虫厨子(たまむしのずし)や捨て身の虎?の絵に使用されているようです(^◇^)

そんな玉虫飛んでいるところなどお目にかかってみたいですね。

投稿者 お茶芽なねこさん

大和撫子(ヤマトナデシコ)

日曜日, 8月 1st, 2010 投稿者:お茶芽

秋の七草ナデシコが咲いていました。

夕方になって娘(お茶芽なねこさん)が「棚田の様子を見に行こう!」と自転車でせんがまちを一周、途中私はバテバテで休憩。。。
すると薄紫の綺麗な撫子が咲いていました。

撫子と言えば秋の七草のひとつです「こんなに早く咲いているの?」
娘に聞くと「もうずっと前から咲いてるよ!」

私よりも棚田に来ているねこさんさすがに良く知っています。
これでもう少しおしとやかなら・・・・

きっといつかはこの花のような大和撫子になってほしいと思う
お父さんでした。

投稿者 お茶芽

蓮の実が美味しい!

月曜日, 7月 26th, 2010 投稿者:お茶芽

蓮の実が食べごろ?

毎日とっても暑い日が続いています。
せんがまちも暑い!!いっぱい水が流れていても暑い!

そんな中で蓮の花も早めに盛りが終わり
散った花びらの後を種子を付けた花托(かたく)が目立つようになりました。

この花托の形状がハチの巣に似ているために昔は「はちす」と呼ばれ現在は蓮(ハス)と言われています。
この花托の中の種子が美味しいんです。

甘納豆や月餅に加工されて使用されることが多い蓮の実ですが
生でもいけます。
外皮を剥いて中の白い種子は生栗の超柔らかい感じで甘味もあります。
8月8日草刈りに参加する方は食べられるかも?

投稿者 お茶芽

ユウスゲ(夕菅)の咲く頃

火曜日, 7月 20th, 2010 投稿者:お茶芽

今年もユウスゲが綺麗です

せんがまちのユウスゲは7月上旬から下旬まで見ることができます。
一日花、一夜花と言われ夕方から咲き始め朝には萎んでしまいます。

ササユリと同じユリ科でレモンイエローの花は可憐で香りも良く
せんがまちの夏の花と言えるでしょう。

群生地は年々拡大している様子ですが棚田と共に大切に守っていきたいと思っています。

投稿者 お茶芽

もうすぐ田植えから1カ月

日曜日, 6月 27th, 2010 投稿者:お茶芽

田植えから1カ月苗も少し大きくなりました。

今日も雨、2番茶は雨との闘いです。
なかなか進まないお茶摘みに溜息が出そうです・・・・

そんな中でもせんがまちでは稲の成長は順調に進み田植えの時の2倍ほどに延びていました。

稲の成長とともにオタマジャクシから孵ったニホンアカガエルの子供も5~6㎝になって稲の間を泳いでいましたヨ。

稲の成長は田植えから1カ月は見た目の変化は少ないですが、これから枝分かれをして新しい葉を出し花芽の支度をし
茎の中で稲穂の準備をいていきます。
これからの成長は順次アップしていきます。
特に開花の時期はお楽しみに~!

投稿者 お茶芽)

ササユリの季節

月曜日, 6月 21st, 2010 投稿者:お茶芽

ササユリの香りにうっとり

梅雨に入り鬱陶しい日が続いていますがチョット休憩した茶畑の横にササユリがいい香りで咲いていました。

数年前には笹の生えているところには必ず咲いていたササユリですが山野草の人気で近年ではめっきり少なくなってしまいました。

ササユリの凛とした姿そして高貴な香りはカサブランカと並べて楽しむより自然に中でこそ輝くものなのですが・・・・・

せんがまち周辺では貴重な自然が次々と姿を消していきます、私達は棚田だけでなくもっと広い範囲での保全活動を考えていく必要を感じています。

投稿者 お茶芽

あじさい、桜!?

水曜日, 6月 16th, 2010 投稿者:かず

棚田あじさい
雨が降って、ようやくあじさいが咲きはじめていました。
今年は咲くのが遅いようです。

桜とドジョウ
公会堂の、向かい蓮池側に桜の木があります。
こんな時期に花をつけていました。
水路にドジョウ。二匹映っていますよ。

投稿者:かず

田んぼの貴公子の身長は?

木曜日, 6月 3rd, 2010 投稿者:お茶芽

シュレーゲルアオガエルの体長を測ってみました。

そっと横にスケールを置いて測ると46mm、大きさからしてメスのようです。

貴公子と言われるだけあって緑一色(腹側は白い)とても綺麗です。

名前の由来は江戸時代のシーボルトまで遡りますが、れっきとした日本固有種ですヨ。

※お知らせ・・・NHKの中山アナから連絡を頂きました
棚田の特集を明日金曜日の18:00「たっぷり静岡」で放送するそうです。
但し、政局の動向によっては延期になるかも・・・

投稿者 お茶芽

田んぼの貴公子大合唱!!

水曜日, 6月 2nd, 2010 投稿者:お茶芽

今夜も棚田はシュレーゲルアオガエルの大合唱です。

ホタルの様子を今夜も見に行くとせんがまちはシュレーゲルアオガエルの大合唱でとっても賑やかでした。

シュレーゲル特有の少し甲高い声で棚田全体が包まれています。数匹で鳴いている時はきれいな声なんですが大合唱が始まると相当喧しいですヨ

※肝心のホタルですが昨夜より確実に増えてきています。でも棚田下の水路に舞う蛍は少なく水路の下流、県道のガードレールから見えるホタルのほうが多いようで、やはり昨年よりは遅れているようです。

投稿者 お茶芽

シュレーゲルアオガエルの季節

火曜日, 5月 11th, 2010 投稿者:お茶芽

今夜も棚田はシュレーゲルアオガエルの大合唱です。

今の季節せんがまちはシュレーゲルアオガエルの声で溢れています。
シュレーゲルなんて洋風の名前ですが純国産の固有種なんですヨ

ニホンアマガエルよりも高い声で「ケロロ・ケロロ?」ときれいな鳴き声が棚田に響いているのですが、なかなか姿は見ることができません。

今日の夕方、雨だったこともあり運良く会うことができました。
で・・・記念写真!いい顔してますネ

投稿者 お茶芽