イノシシ撃退法
イノシシの被害が広がっているせんがまち
昨夜は4頭のイノシシを確認!
既に電柵の効果は無く、新しいイノシシ撃退法に作ったのは
蚊取り線香に爆竹を接着した時限式の簡単撃退グッズです。
効果はあるようで今の所、棚田に侵入するイノシシは見られません。
しかし、周辺の稲刈りを終えた田んぼにはイノシシが徘徊してます(T_T)
投稿者 お茶芽
まだまだ暑い日が続くせんがまち
壊れてしまい修理のめどが立たないカマチ1号に変わり
東京農大地域環境科学部で設置した
カマチ2号の水車発電を開始しました。
発電された電気は棚田外周に張られたイノシシ除けの電気柵に使用します。
稲穂が大きくなった今、何としてもイノシシには来て欲しくありません!
これで一安心です(^_^)v
投稿者 お茶芽
吹く風が少し涼しく感じる今日のせんがまち
オーナー田のもち米では出穂の時期が近づきました。
ぷっくりと膨れた茎の中にはカワイイ穂が隠れています。
この穂が茎から出ることを出穂と言いい
穂に付いたモミの一粒一粒が開花、受粉し
お米になります。
昨年に比べ1週間ほど遅れているようですが
出来は良いような・・・・・気がします。
投稿者 お茶芽
夏の日差しの照りつけた今日のせんがまち
元気な子供たちの声が棚田に響きました。
今日のお客様は河城小学校5年生52名と引率の先生です。
説明の後、ダルマガエルを見つけようと捜索開始!
関東農政局環境調査専門官の本田さんも来てくれ全員で捜索しましたが
数匹のトノサマガエルは捕獲したもののダルマガエルは捕えることができませんでした。
逃がしたカエルの中にダルマガエルがいたようなのですが未確認となりました。
しかし、ダルマガエル特有の鳴き声も確認できていますので
捕獲するのも時間の問題と思われます。
次回の捕獲作戦は8月5日(日)草刈り作業後に計画しています。
何とか捕獲したいものです。
暑い中頑張ってくれた河城小の5年生のみんなありがとう!
投稿者 お茶芽
暑さの中にも吹く風は爽やかだった今日のせんがまち
紫陽花の花が見ごろを迎えています。
今の時期、天気の良い夕方は夕日に染まる棚田を写真に撮ろうと
多くの方がカメラを構えて空を眺めています。
そんなカメラの砲列の下を紫陽花は健気に咲いているのです。
投稿者 お茶芽
皆さん、ご心配をお掛けしました。
今日から又、元気にブログ書き始めます。
昼までの雨が嘘のように晴れたせんがまち
蓮田には花が咲き始めています。
一昨年まではハスの花の販売をしていたのですが
昨年同様に今年も販売はしませんのでご了承ください。
綺麗な蓮の花は見ているだけでも良いものです。
今日は七夕、そして今夜は星空が広がっています。
織り姫とひこ星は天の川を渡って会う事が出来そうですね(^_^)v
投稿者 お茶芽
田植えに参加して頂いた高木さんからのコメントで知りました。
棚田入口付近の道路の左手に白い穴を咲かせているのがウツギです。
漢字で空木と書くように茎の中が中空になっています。
落葉低木なので棚田にあるウツギは相当大きい物なのだそうです。
別名卯の花(うのはな)旧暦の4月に白い花を咲かせるところから卯月の花
卯の花と言われています。
地元にいて気が付かない事って以外に多いんです
来ていただいた方から聞かされてエッと驚くって
ただの勉強不足かと少々反省<(_ _)>
投稿者 お茶芽
せんがまちは一番茶の収穫の最盛期を迎え
棚田の事をすっかり忘れてしまったかのようです。
今日もお茶刈りを終えて、いつもなら素通りする棚田を見てみると!!
草が大きくなっていました(T_T)
それも並みの大きさじゃない感じにヨシが伸びていました。
代掻きの前に本腰を入れて草刈りをしないといけないようです。
投稿者 お茶芽
今日は雨のせんがまち
一番茶の収穫もちょっと一服です。
蓮田ではハスの新芽が出てきていましたが
大雨で橋が水に潜ってしまいそうです。
お茶の時期せんがまちに行く事が無く
あっと言う間に草が大きくなりシュレーゲルアオガエルの産卵が始まり
棚田が一気に初夏の装いに変わるのを見過ごしてしまいそうです。
投稿者 お茶芽