事務局からのお知らせ
本日予定していた代掻き体験は雨のため中止と致します。
NPOの作業は少雨でも行いますがオーナーの皆様に雨の中での代掻き体験をして頂く訳にはいきません。
オーナーの皆様には28日、29日に行われる田植えをお楽しみにお待ちください。
投稿者 お茶芽
本日予定していた代掻き体験は雨のため中止と致します。
NPOの作業は少雨でも行いますがオーナーの皆様に雨の中での代掻き体験をして頂く訳にはいきません。
オーナーの皆様には28日、29日に行われる田植えをお楽しみにお待ちください。
投稿者 お茶芽
今日はとっても暖かな千框で畦塗りと田植え体験が行われました。
参加したのは棚田オーナー、静大棚田研究会の学生達そして地元メンバーの総勢83名
畦塗り体験は子供たちの泥んこ体験となり、めったにできない泥んこ遊びで全身泥んこになった子供たちがとっても楽しそうでした。
田植えは早植えのコシヒカリを初めての方だけで体験して頂きました。又、先週の山菜採りのリベンジで今日も多くの方がワラビを採りに茶草場に遠征をしていました。
次回は5月21日の代掻き体験となります。
田植え前の最後の作業が「代掻き!」
皆さんを千框の棚田でお待ちしています!!
投稿者 お茶芽
ちょっと肌寒い風の吹く千框
シュレーゲルアオガエルの鳴き声が響くなかでオーナーさん、静大棚けんの学生、地元メンバー総勢95名が集まり畦塗り体験、山菜取りと来週予定のコシヒカリを植える田んぼの代掻き作業が行われました。
畦塗り体験ではシュレーゲルアオガエルの泡状の卵がポロリと出てきたり、山菜取りではワラビ発見の度に歓声が上がり賑やかな体験会となりました。
来週、9日(土)は早植えのコシヒカリの田植えがあります。
機械植が殆どですが一部を5月の田植え前の練習に手植えを行いますので初めての方はご参加ください。
投稿者 お茶芽
2月としては風も無く穏やかな土曜日
「千框」の棚田では棚田オーナーと静大棚けんの学生達、NPOメンバー40名が集まり畦の補修とニホンアカガエル産卵状況の観察会、草刈りと草焼き作業も実施しました。
観察会ではイノシシの被害が菊川市猟友会Sさんの活躍で落ち着きニホンアカガエルの卵の数が順調に増え、産みたての卵を水の中で触ることもできました。
次回は3月12日、新規棚田オーナー説明会と昨年11月大好評だった「お茶染め体験」を開催します。ご期待ください!
投稿者 お茶芽
静岡県の絶滅危惧種Ⅱ類ニホンアカガエルの産卵がイノシシの被害に遭いつつ増えて来ています。
イノシシは棚田の米ばかりかカエルまで食べる何とも厄介な奴!
菊川市猟友会のSさんがここ数日で5頭も罠で採ってくれたおかげでカエル達も安心して卵を産むことが出来ています。
明日は畦塗り作業とニホンアカガエル産卵状況の観察会を実施します。
どなたでも参加できますが必ず長靴を履いてご参加ください。
投稿者 お茶芽
1月の作業
22日23日の二日間、棚田への通水と草焼き作業を行いました。
初日は静大棚けんの学生たちと共に草焼き、そして通水、翌日は地元メンバーで棚田の一番下のヨシを刈り取り焼却!
今回の通水により今年もニホンアカガエルの産卵を待つばかりとなりました。又、焼却した個所はトラクターで耕起し貯水池と水田になります。
二日間、草を焼きましたが消防署への届けをし2000リットルの水とポンプ、動噴、消火器を用意し万全の態勢で臨んだものの、乾燥した草を焼くのは結構ハラハラで23日の夕方の雨は本当にありがたく安心して家に帰ることができました。
ニホンアカガエルの産卵ですが昨年は1月27日から始まりました。
さて今年は・・・。
ちなみに本日24日は産卵していませんでした。
投稿者 お茶芽
秋晴れの「千框」
今日はモチ米の脱穀にオーナーさん、静大棚けんの学生たちと地元メンバー総勢60名が集まり「ハーベスター」を使った脱穀と「千歯扱き」「足踏み式脱穀機」を使った昔の脱穀を体験しました。
昨年よりも少し多い収穫量が見込まれ美味しいお餅を皆さんに食べてもらえそうです!
藁のホコリで首や手首が痒くなってしまったオーナーさんもいたりと慣れない作業で大変でしたが本日参加してくれた多くの皆さんに感謝です!
午後からは学生たちが電柵の撤去をして夕方には解散となりました。
次回は11月27日(土)茶草場体験「カヤネズミの巣を探せ!」と菜の花の種蒔き、昼食にイノシシの焼肉、午後はお茶染め体験となります。
オーナーの皆様には11月上旬にお送りする「せんがまち通信」で詳しい内容をお知らせしますのでお楽しみに!!
投稿者 お茶芽
秋晴れの「千框」に集まった棚田オーナー208人がモチ米「葵美人」の稲刈りに汗を流しました。
コロナ前と比べ半数以下となりましたが皆さんの頑張りで午前中の内にほゞ予定した田んぼの稲を刈り終えることができました。
本日参加して頂いた皆様に心から感謝いたします。
ありがとうございました!
お帰りの際に参加者全員にお渡しした「千框おむすびセット」には棚田女性部が心を込めて作った新米のおむすび2個が入っていました。でも来年こそは「千框おごっつぉう弁当」を皆さんに食べて頂きたい!!
明日も棚田オーナーなど70名での稲刈りが予定されています。
投稿者 お茶芽
「鈴与いいね!プロジェクト」酒米の稲刈りが始まりました!
残念ながら鈴与の皆さんは緊急事態宣言の解除直後という事でオンラインプログラムでの参加となりました。
稲刈りは地元メンバーと静大棚けんの学生達、同時進行で公会堂の台所で棚田女性部自慢の一品「サツマイモのピクルス」作りがzoomで繋がった鈴与の皆さんとオンラインクッキング!
その後は私が茶碗を使った脱穀、すり鉢と野球ボールを使った籾摺り、そしてペットボトル精米を皆さんと一緒に楽しみ
あっという間の2時間が過ぎ、最後は棚田で学生たちも一緒に鈴与の皆さんと手を振り終了となりました。
今回のオンラインプログラムをプロデュースして頂いたグローカルデザインスクルール㈱の皆さん、照明やカメラワーク、中継と私たちを助けてくれた㈱ウェブサクセス加藤さま、そしてコロナ禍で活動制限がありながら時間ぎりぎりまで泥に浸かっての稲刈り作業をしてくれた静大棚けんの学生達に感謝いたします。
ありがとうございました!
投稿者 お茶芽
彼岸花満開の「せんがまち」今日はコシヒカリの脱穀とオーナー田の草刈りが行われました。
ハザ掛けされた稲の風景に彼岸花が良く合いますが思ったよりも収穫量が少なく地元メンバーは少々がっかり。
一方オーナー田では彼岸花を刈らないように慣れた技で地元メンバーによる畔草刈りが行われ23日夕方4時50分~のSBSテレビ『ORANGE』鬼頭里枝アナの木曜どこでしょう?の中継で使われます。
皆さん見て下さいネ!
投稿者 お茶芽