「せんがまち」の冬支度
今日は風も無く静かなせんがまち
秋の稲刈りから大きくなってしまった畔草を地元メンバーで刈りました。
そのままでは来年の畔の補修の邪魔になるので今年中にやりたかった仕事です。
棚田がスッキリ綺麗になりました。
草刈り後の棚田は久しぶりに床屋に行って髪を短くしたようなサッパリ感があって大好きです。ちょっと変かな??
投稿者 お茶芽
今日は風も無く静かなせんがまち
秋の稲刈りから大きくなってしまった畔草を地元メンバーで刈りました。
そのままでは来年の畔の補修の邪魔になるので今年中にやりたかった仕事です。
棚田がスッキリ綺麗になりました。
草刈り後の棚田は久しぶりに床屋に行って髪を短くしたようなサッパリ感があって大好きです。ちょっと変かな??
投稿者 お茶芽
今朝はとっても寒かったのですが
日中は暖かくなったせんがまち
荒れてしまった田んぼの草を刈るには暑いくらいです。
でも刈った後には昔の田んぼが現れます。
3,000枚あったせんがまちの面影が
草刈りが進むと同時に見えてきます。
投稿者 お茶芽
今日のせんがまちは穏やかに晴れています。
12月に恒例となったしめ縄教室の藁をすぐっていたら
ワラスグリの刃が折れてしまいました。
ワラスグリは藁の根の部分の袴を取って綺麗にする(すぐる)道具です。
折れてしまった刃は樫の木でできているらしくホームセンターで樫製の鍬の柄を買ってきて代用です。
今日もせんがまちは良い天気
昨日までの祭りの疲れを忘れて今年最後の脱穀です!!
午後はオーナーの宮田さんもお手伝いに来てくださって
ハズの片付けが終わり
静大棚田研究会の古代米の籾摺りも終わらせ
なんだか棚田全体がスッキリしています。
しかし忘れていた昨日の疲れも夕方には
今日の分も足し算されて(掛け算かも)しっかり思い出し
身体がキ・ツ・イ・・・(T_T)
投稿者 お茶芽
9日の稲刈りにに来てくれたマコトちゃん
棚田で何度も会っているかわいい女の子です。
お父さん、お母さんと一緒に
背丈と同じほどの稲を運ぶ姿がとっても印象的でした。
マコトちゃんの髪になんとシュレーゲルアオガエルが!
この髪飾りをNPO法人せんがまち棚田倶楽部認定
シュレーゲル髪飾りといたします。
この認定グッズはさいとうさんのご長男の使用されている
シュレーゲル長靴に続いて第2号の認定となりました。
尚、どちらのグッズもNPO法人せんがまち棚田倶楽部正式認定となりますが
当NPOで販売はいたしておりませんのでご注意くださ~い<(_ _)>
投稿者 お茶芽
稲刈り二日目のせんがまち午前中は5組のオーナーさんも参加し
午後は夕方まで地元メンバーと
静大棚田研究会の学生たちで
汗を流し稲刈りが終了できました。
ヤッター!!稲刈り終了
2日間とっても疲れました
でも刈り終わってホッとしています。
皆さんのご協力に
本当に感謝感謝の2日間でした。
ありがとうございました。
投稿者 お茶芽
今日は最高の稲刈り日和!
せんがまちは400人を超える人たちで
最高に賑わいました。
初めて稲刈りに挑戦する方も多く
作業は大変でしたが昼前には
大方の皆さんが刈り終えることができました。
午後には静大棚田研究会のOBを含めたメンバーで
ハズ掛けも終了しました。
皆さんお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
又、皆さんとせんがまちの棚田で
お会いする日を楽しみにしています。
投稿者 お茶芽
すっかり秋めいたせんがまちでは
ハズ掛けをしたうるち米の脱穀作業をしています。
菊川南陵高校の生徒さんや静大棚田研究会のメンバーの
刈り取った稲も脱穀していきます。
今年の出来は上々で刈り取り間近のもち米も期待ができそうです。
昨年は雑草とイノシシの被害で大変でしたが今年は(*^^)v
投稿者 お茶芽
秋らしくなってきたせんがまち
台風の後片付けも終わって稲刈りを待ちわびています。
台風で倒れたハズも起こして稲を掛け直し
よく乾燥できそうです。
今の「せんがまち」は
今年最後のお茶の収穫「秋冬番茶(しゅうとうばんちゃ)」の
真っ最中で稲刈り直前まで忙しい日が続きそうです。
投稿者 お茶芽
まだまだ残暑の続くせんがまち
もち米よりも早いうるち米の刈り取りが進んでいます。
刈り取った稲はハズに掛けて天日干しに
私たちはハズと言っていますがハザと言う所が多いようです。
刈り取ってハズに掛けられた稲と
刈り取りを待つ稲の両方がある
この時期だけの美しい棚田風景です。
投稿者 お茶芽